お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

「お客様と距離感の近い存在でいたい」親しみやすさで幅広い年代から支持されるIFA | ファイナンシャルプランナー 山内 舞斗

f:id:ey87:20211224101710j:plain

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は証券会社の営業を経験し、お客様の人生に寄り添い、末永くお付き合いがしたいとIFAに転身したファイナンシャルプランナー 山内 舞斗さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

山内さんのストーリー

山内さんのストーリー
  • 証券会社に入社し、静岡県浜松市で10年ほどリテール営業(個人向け営業)を経験する
  • キャリアを活かして次のステップに進みたいと考え、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身
  • 生活維持のため、IFAの活動とリサイクルショップのアルバイトを並行して行う
  • お客様の信頼を得て、紹介でご相談を受ける機会が増える。20代から60代まで幅広い年代の方の資産形成アドバイザーとして活躍中

10年来のお客様からの信頼「動かせるお金は山内さんに任せます」

ーこれまでのキャリアについて教えてください。

証券会社に入社し、もともと住んでいた静岡県浜松市で、10年ほどリテール営業をしていました。

株式や外貨建債券、投資信託を提案していましたが、ノルマがあったり会社の利益を重視した提案をしなければならなかったので、ストレスは多かったですね。お客様に対する後ろめたさみたいなものがずっとあったんですよ。

「キャリアを活かして次のステップに進みたい」と考えていたときに出会ったのが、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の仕事でした。

ーIFAに転身後、証券会社時代とはどのような違いを感じましたか?

今はノルマがないので、本当にお客様のためのご提案ができるようになりました。

証券会社時代からの10年来のお客様がいるのですが、IFA転身後のほうが以前より信頼していただけていると感じますね。

「動かせるお金は山内さんに任せます」とおっしゃっていて、土地の相続やお子さまの教育費準備など、さまざまなご相談を受けています。長いお付き合いのなかで、そのお客様も教員から会社経営者に転身されました。

お客様の人生と共に歩んでいる実感があり、充実した日々を過ごせています。

ー10年お付き合いがあるのはすごいですね。逆に大変だったことはありますか?

独立して最初の1、2年は生活が維持できるか不安だったので、IFAの活動をしながらリサイクルショップのアルバイトもやっていたんです。

遺品整理、倒産した企業の引き上げ、フォークリフトを使った運搬など、ガチンコの肉体労働だったので結構きつかったですね。3年目くらいからは、紹介のお客様などでご相談件数が増え、少しずつ結果が出始めました。

携帯ショップへの付き添いも“お客様と距離感の近いIFAでいたい”

f:id:ey87:20211224104323j:plain

ーIFAとして現在はどのようなアドバイスをされているのでしょうか?

「積立投資、分散投資でゆっくり構えて資産形成しましょう」が基本方針です。ただ20代から60代まで幅広い年代のお客様がいらっしゃるので、年代に合わせたアドバイスを心がけています。

若い方ならNISAを活用した積立投資のご提案が中心です。ご年配の方は、リスクを取りすぎないよう債券と株式の投資信託を組み合わせた運用をご提案することが多いですね。

ーでは具体的にどのような悩みを抱えたお客様が多いのでしょうか?

「今持っている金融商品で儲けがないのだが、どうすればいいの?」というご相談が多いので、その場合はお持ちの金融商品を一緒に見直します。でも、なかには資産形成以外のご相談をされるお客様もいらっしゃいますよ。

「スマホを契約したいけどやり方がわからない」と困っていたお客様に付き添って、携帯電話ショップに行ったこともあります(笑)

“友達”とまではいかなくても「お客様と距離感の近いIFAでいたい」と思っているんです。資産形成に限定せず何でもご相談いただきたいですね。

ー読者の方へ一言メッセージをお願いします。

株式、債券、投資信託など、幅広く対応できると自負しております。相続や税務相談といった専門家の知見が必要な内容に関しては、税理士や行政書士のご紹介も可能です。

お客様の人生に寄り添い、末永くお付き合いできる資産形成アドバイザーを求めている方は、ぜひご相談ください!

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

山内さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

CSアセット株式会社 山内 舞斗さん

IFAとして大切にしていること

お客様のお話をよく聞き、お客様の考えを資産運用に反映させることです。お金は増やすだけではなく上手に使うことが大切なので、そのためにまずはしっかりヒアリングを行います。

自身のマネースタイルは?
積立投資です。基本的には自身でやってみて、良いと思ったものをお客様へご提案しています。保険については過剰な保障はいらないという考えなので、最小限ですね。

趣味は?
海の近くに住んでいるので、子どもが生まれる前は毎週サーフィンをしていました。波に乗るのも楽しいですが、スマホも何もない海の上で感じる、瞑想のような時間が好きです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次