お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

相談できるネット証券系アドバイザー「大切なのは透明性の高いご提案で信頼いただくこと」 | ファイナンシャルアドバイザー 神 洋平

f:id:ey87:20220224122522j:plain

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、SBI証券の仲介業を行っているSBIマネープラザに所属し、ネット証券でありながら対面やWeb面談で信頼のある質の高い提案を行うファイナンシャルアドバイザー 神 洋平さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

神さんのストーリー

神さんのストーリー
  • 2009年にSBI証券へ入社し、大阪支店に配属。大阪の強烈な個人営業を経験
  • 2012年に社内の対面部門が分社化。営業企画部で対面部門を担当していた流れで、SBIマネープラザが所属となる
  • 企画部門を4人、個人営業を6年、法人営業を2年経験
  • 現在もSBIマネープラザのお金のアドバイザーとして、対面での面談やweb面談で納得感のある透明性の高い提案を行う

対面・Web面談に対応した相談できるネット証券系列のアドバイザー

ー最初に神さんのこれまでのキャリアについて教えてください。

リーマンショックの翌年、2009年にSBI証券に入社しました。最初は大阪支店で個人営業をしていたのですが、そもそも営業が嫌でネット証券を志望したので、当時は涙なみだの毎日でした(笑)

その後、営業企画部で対面部門を担当していたところ、ちょうど対面部門の分社化が決まったので、私はそのままスライドしてSBIマネープラザで働くことに。

SBIマネープラザに来てからは、企画部門・個人営業・法人営業を経験しました。二社あわせて今年で12年目になりますが、日々お客様と対面しながらお金の相談に乗っています。

ーネット証券のお客様にも、対面相談のニーズはあるのでしょうか?

ありますね。「インターネットでやってみたけどうまくいかない」というご相談をよく受けるので、「相談しながらネット証券を使いたい」というニーズは多いと感じます。

来店だけでなくWeb面談にも対応しているので、お忙しい方にも気軽にご相談いただけますし、遠方にお住まいの方にも均一なサービスを提供できるんです。実際、お客様のうち5割くらいの方はWeb面談を活用されています。

“相談できるSBI”ということで、ネット証券を利用しながらアドバイザーに相談できるところが弊社の強みですね。

ゴールベースアプローチで質の高いご提案を提供します

f:id:ey87:20220204111348j:plain

ーお客様はどのような方が多いですか?

年代的に一番多いのは、50代以降の老後について相談したい方、退職金の運用を考えている方ですね。

また、ネットリテラシーが高く、コスト意識の高いお客様が多いです。なかには金融機関に対して不信感を抱いている方もいらっしゃいます。

だからこそ、弊社はお客様に信頼してご利用いただけるビジネスモデルを目指しているんです。売買手数料に頼るのではなく、多くのお客様に弊社を選んでいただき、預かり資産を伸ばしていくことで会社の利益も伸ばしていく。

そのために私たちは、手数料を抑え、透明性の高いご提案でお客様の納得感・満足感を高め、信頼していただくことに力を注いでいます。

ーお客様には具体的にどのようなご提案をされていますか?

資産運用については、ライフプランから作成し、”ゴールベースアプローチ”でご提案します。まず人生のゴールを設定したうえで、目標達成のためのプランを立てるというやり方ですね。

ただしゴールベースアプローチはあくまでも手段ですから、マーケットを正しく語ることも大切だと思っています。たとえば「自分で資産運用しているけどうまくいかない」とお悩みの方には、株式・債券・投資信託を使いながら、中長期目線で安定的に資産を増やすご提案をしています。

またこれは会社としての話ですが、弊社代表がファイナンシャル・アドバイザー協会の理事をしていることもあり、ご提案の質の高さにこだわってるんです。

社員研修はかなり力を入れていますし、朝礼・終礼でのロールプレイングも欠かしません。若手社員にはインストラクターをつけて、丁寧に指導しています。

ー最後に読者の方へ一言メッセージをお願いします。

「資産を預貯金のままにしておくのはもったいないけど、どうやって運用すればいいかわからない」というお問い合わせを多くいただきます。オンラインでも回答できるので、悩んでいる方はお気軽にご相談ください。

金融機関にお勤めの方にも信頼いただけて、ご家族やご友人にも自信を持って伝えられるようなご提案を心がけていますので、どうぞ安心してお任せください!

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

神さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

SBIマネープラザ株式会社 神 洋平さん

お客様の声は?

中長期保有が前提のご提案をして、アフターフォローもしているので、お客様からは「一喜一憂しなくて済む」という声をいただいております。

自身のマネースタイルは?
金融資産の9割は投資信託で保有しています。個人的には中長期目線で運用できる投資対象が好きです。気になった投資商品があればつまむように保有してみて、お客様へのご提案に活かしています。

趣味は?
キックボクシングのジムに週2回ほど通っています。30代半ばになって少しプクプクしてきましたが、筋トレは挫折しやすいのでキックボクシングを選びました。普段使わない脳みそが使えるのでリフレッシュできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次