お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

子育て奮闘中のパパFP!「不動産投資を中心に保険や教育資金の悩みなど幅広く対応します」| ファイナンシャルプランナー 五十嵐 浩一

f:id:ey87:20220304120319j:plain

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は3人のパパとして子育てをする傍ら、不動産投資を中心に保険の見直しやNISA、iDeCoを使った資産運用など、幅広くお客様の資産形成をサポートするファイナンシャルプランナー 五十嵐 浩一さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

五十嵐さんのストーリー

五十嵐さんのストーリー
  • 栃木で生まれ育ち、高校卒業後に地元の会社に就職。「視野を広げてさまざまな経験がしたい」と思い半年で退職し、上京する
  • 酒屋に就職し、その後いくつかアルバイトを経験したのち、知人の紹介で、投資用のワンルームマンションを扱う不動産会社に就職する
  • 上司の独立がきっかけで、2011年に現在所属する株式会社新日本地所に転職
  • 不動産投資を中心に保険の見直しや教育資金の準備など、幅広く提案を行うFPとして活躍中

 「もっと視野を広げてさまざまな経験がしたい!」上京して不動産業界へ

ー最初に現在までの経歴を教えてください。

栃木で生まれ育ち、高校卒業後は地元の会社に就職しまして、エレベーター関連の業務に携わっていました。ずっと田舎で育ってきましたので、次第に「もっと視野を広げてさまざまな経験がしたい」という思うように。

家族には反対されましたが、半年ほどで地元の会社を辞めて上京。東京ではまず酒屋に就職しました。その後、いくつかアルバイトを経験したのち、知り合いに紹介してもらった、投資用のワンルームマンションを販売する不動産会社に就職。

まったく経験のない業界でしたので、最初に契約をもらえるまで10か月かかりまして…。大変でしたが、上司からのフォローもあり結局10年以上、不動産業界で働いてますね。

2011年にその上司が独立するということで私も一緒についていき、現在の会社に転職。主に不動産投資を提案しており、最近はFPの資格を取得して幅広くご提案できるよう活動中です。

また、都内に一戸建てを購入して、5歳、3歳、1歳の子どもと一緒に賑やかに過ごしています。

ーFPの資格も取られたとのことで、不動産投資の他にも提案されているものはあるのですか?

不動産投資の提案が主ですが、お客様からは教育資金や貯蓄に関するお悩み、iDeCoや NISAを使った資産運用などのご相談も多いです。

私の会社ではさまざまなお金の専門家の方とも提携していますので、プロの方をご紹介したり意見を聞きながら提案していますね。

具体的なご提案方法としては、まずお客様の状況や考えをヒアリングして、ライフプランシュミレーションを作成します。作成したプランに沿って、お客様にあわせたご提案をしているというかたちです。

不動産投資の魅力は長期で安心して保有できること

f:id:ey87:20220304121433j:plain

ー五十嵐さんが考える不動産投資の良さを教えてください。

不動産投資の魅力は安定しているところですね。リーマンショックの時期も不動産業界にいたのですが、不動産は株価ほどの大幅な下落はありませんでした。

不動産投資は長期投資です。短期的な情勢には左右されないので、精神的にも安心して取り組めるところが良さだと思っています。

ー不動産投資はハードルが高いと躊躇されるお客様も多いのではないでしょうか?

多いですね。ですが、不動産投資は将来的には自分が支払った以上の資産になるんですよ。例えば、2000万円のローンを組んだ場合、2000万円分の資産も持っているというイメージです。支払いのほとんどを家賃収入で賄いますので、実は月々の支払いはそれほど大きくありません。

また、購入した物件に空室が続くことを懸念される方も多くいらっしゃいます。購入したらそこで終わりではなく、細やかにコミュニケーションを取りながら、しっかりフォローしますので、ぜひ安心して取り組んでいただきたいですね。

実際にお客様からは、「買った当初は半信半疑だったけど、結果的にやってよかった」というお声をよくいただきます。

ーお客様とやりとりをするうえで大切にしていることを教えてください。

お客様に寄り添った柔軟な対応です。不動産業界に入ったばかりのころは、とにかく商品を売ることばかりに気を配っていました。でもお客様と接していると、お金の悩みは一人ひとり違い、それを解決できるのは不動産投資だけではないことに気づいたんです。

教育資金が足らないという悩みをお持ちのお客様がいれば、長期投資が前提となる不動産投資では資金の準備は間に合いません。その場合は保険の見直しや有価証券をご提案するなど、お客様ごとにカスタマイズした提案を心がけています。

ー最後に読んでいる方に一言メッセージをお願いします。

教育資金や老後の資産準備など、不安なことがたくさんあると思います。

資産運用を始めたとしても「本当にこのままで良いのか」と不安になることはあると思いますので、コミュニケーションをこまめにとり、丁寧なお付き合いをしていきます。

ご相談いただいた際には精一杯がんばりますので、ぜひお気軽にご相談ください!

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

五十嵐さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社新日本地所 五十嵐 浩一さん

お客様の属性は?

お子さまがいる30代前後の方からご相談いただくことが多いです。私も3人の子どもがいますので、教育資金や生活費の見直しなど、自身の経験を踏まえたご提案をしています。

自身のマネースタイルは?
iDeCoやNISA、海外積立、太陽光投資などさまざまな投資をしています。お客様にご提案できるよう、実験台として試している部分が大きいですね。

趣味は?
休日は大体子どもと一緒に遊んでますね。暖かくなったらキャンプがしたいと思っているので、今はキャンプ道具集めにハマっています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次