
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は専業主婦から保険業界へ飛び込み、現在は保険や投資信託を活用した資産形成をご提案するファイナンシャルプランナー 荒木 美奈さんの『マイストーリー』をご紹介します。
荒木さんのストーリー
- 新卒でパナソニックへ入社し10年ほど勤務。結婚を機に退職し、ご主人の仕事の関係でアメリカへ
- 帰国後、日本生命保険に就職し金融業界でのキャリアがスタート
- 提案の幅を広げるために、保険代理店や資産運用の会社にて経験を重ねる
- マニュライフファイナンシャルアドバイザーズに所属するFPとして、主に保険や投資信託を活用した資産形成をご提案する
知識と経験を活かしてお金の悩みをトータルサポート
ー最初にこれまでのキャリアについて教えてください。
新卒でパナソニックに入社し、10年ほど勤務しました。結婚を機に退職して主人の仕事の関係で5年間渡米。当時は専業主婦としての生活が合わず、働けるうちは働くのが一番だと実感しましたね。
帰国後は日本生命に入社しました。保険業界に入ろうと思ったきっかけは、母が大病をしたときに入っていた保険にかなり助けられまして。多くの方に保険やお金の大切さを伝えたいと思い、金融業界でのキャリアをスタートさせました。
その後は提案の幅を広げるため、保険代理店や資産運用の会社を経験。
今の会社ではこれまでの知識と経験を活かし、保険だけでなくIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として投資信託なども含め、お金の悩みに対して総合的なサポートをしています。
ーお客様からはどのようなご相談が多いのでしょうか?
保険の見直しや住宅ローン、教育費、老後の資産形成など幅広くご相談をいただきますが、”将来への漠然とした不安”をお持ちの方もとても多いです。
なのでご提案の流れとしてまずは、「そもそもライフプランとは何か」「つみたてNISAとiDeCoの違い」といった基本的な部分からしっかりお話しさせていただきます。
その後ヒアリングをもとにライフプランを作成し、家計の見直すべき点や起こりうるリスクなどを可視化。それをどこまで解決していくかを話し合いながら、理想のライフプランに近づけるためのご提案をするという流れですね。
お金のことは何もわからないという方でも、一からお伝えしていますので安心してご相談いただけると思います。
気軽に相談できるおばちゃんとして困ったときの駆け込み寺に
ーお客様とのやりとりの中で大切にされていることを教えてください。
お客様がお話ししやすい雰囲気作りですね。
「将来はこうしたい!」とはっきり意思を持っている方って実は少ないんですよ。でもお客様にとってベストなライフプランを作成するために、不安なことや理想とする将来の姿などをお聞きすることは重要です。
話し方や表情などを意識し、お客様がフランクにお話しできるような雰囲気作り、そしてお話の中からしっかり意図をくみ取るということは大切にしてますね。
ー実際にお話ししてても話しやすい雰囲気が伝わってきます。
お客様からもそう言われることは多いですね。寄り添いたいという思いが伝わっているのかなと思います。
私もお客様のお話を聞くのはすごく好きなんですよ。いろいろなお話が聞けてその方の人生に寄り添える、それがこの仕事の魅力の一つだと感じています。
メールやチャットメッセージでのやり取りも可能で、ご連絡をいただいたら24時間以内にお返事をするようにしています。気軽に相談ができるおばちゃんという感じで、何か困ったときはぜひ頼っていただけると嬉しいですね。
ー最後に読んでいる方に一言メッセージをお願いします。
お客様の人生に寄り添う伴走者として、いつでもご相談いただけるFPでありたいと思っています。
将来に不安を抱えている方や資産運用に興味がある方、またお金に関して何もわからないという方でも「ちょっと相談してみよう」と軽い気持ちでぜひご連絡いただけると嬉しいです。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
荒木さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
マニュライフファイナンシャルアドバイザーズ株式会社 荒木 美奈さん
対応地域
web面談に対応しており、どこからでもご相談いただけます。北海道から沖縄までお客様がいらっしゃいますので、旅行した際にお客様と直接お会いすることもあって、それが楽しみの一つになっています!
自身のマネースタイル
さまざまな保険に加入しており、家族の加入分もあわせると30弱になりますね。お客様には実際に加入してみて良いと思ったものを、必要最低限だけご紹介しています。資産運用はNISAや投資信託を活用して将来に備えています。
休日の過ごし方
猫が大好きで、飼っている保護猫2匹とずっと遊んでますね。猫好きのお客様とはついつい会話が弾んでしまいます(笑)