お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

視覚的にわかりやすい丁寧な説明が好評!お客様の利益を第一に考えたご提案を|ファイナンシャルアドバイザー 坂下 裕希さん

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。
資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではお金の健康診断に登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、丁寧なヒアリングや説明で安心感のある資産運用をご提案するファイナンシャルアドバイザー 坂下 裕希さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

坂下さんのストーリー

坂下さんのストーリー
  • 大学卒業後、みずほ証券に入社し、個人や法人のお客様の資産運用をサポート
  • 5年ほど働いたところで、提案の幅を広げるためIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)になることを決意
  • 現在所属するYSKライフコンサルタンツの代表との面談の際、考え方に深く共感しIFAとして転職
  • 資料を提示しながらの、わかりやすく丁寧な説明が好評

証券マンとして実績を積み、IFAとして独立

ーまずは大学を卒業してからのキャリアを教えてください。

大学卒業後はみずほ証券に入社し、営業として個人や法人のお客様に対して資産運用のお手伝いをしていました。5年勤め、提案の幅を広げるためにIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)になることを決意。
現在所属している会社の代表と面談したとき、考え方にとても共感し入社を決めました。現在はIFAとしてお客様の資産形成をサポートしています。

ーお客様へご提案する際の流れを教えてください。

まずは「どういう未来を描いているのか」をヒアリングしてお客様の状況を把握し、リスク許容度を確認しながらお客様に合う資産形成方法をご提案しています。
年代別ですと60代以上の方には、“中長期運用”を前提にお話しさせていただき、海外の株式などに目を向けたご提案が一番多いです。
30~40代の若い層ですと“超長期運用”が可能ですので、つみたてNISAなどリスクの低い安定した運用方法をご提案しています。

「何をすればいいのかわからない」そんな方もお任せください!

ーお客様と接するなかで、大切にしていることはありますか?

一番はしっかりヒアリングすることですね。お客様のなかには、「運用を考えているけど、何をすればいいかわからない」といった漠然とした悩みを抱えられている方がすごく多いんです。
資産運用の考え方や実現することをお伝えすると、お客様からも質問を投げかけてくださるので、丁寧にお答えしながらお客様の今の状況や今後どうしていきたいかを確認しています。

ー資産運用が未経験の方もいるなかで、わかりやすく伝えるために工夫されていることはありますか?

資料を使って視覚的にお伝えすることですね。
例えば、「日本とアメリカの運用成績の差」や「国の人口の増減」などを画面共有をしながら資料を提示しています。
新聞や雑誌はもちろん、証券レポートを読んだりSNSをチェックするなど、常にリアルタイムな情報を得るようにしていますので、見ていただいた方がわかりやすいと思うものであれば、必ず資料を用意しています。 

ーとてもわかりやすそうですね。お客様からも喜ばれることが多いのではないでしょうか?

初めて資産運用に取り組まれるお客様からは、「非常にわかりやすかった」と言っていただけることは多いですね。 また、「悩みや相談事に対して、はっきりと答えてくれるので助かる」というお声もよくいただきます。

中立な立場でお客様の利益を第一に考えた提案が強み

ー坂下さんが考える資産運用のメリットやおもしろさは、どういうところでしょうか?

マクロ視点で経済の根本の部分をきちんと見て運用をすれば、運用で負ける可能性は減ると思いますし、負けない運用を目指すのが私たちの仕事です。
そういったところが、資産運用のメリットやおもしろさでしょうか。
老後の生活に不安が残るなかで、資産運用はもはや必須のような状況になっていますので、ぜひプロにご相談いただきたいですね。

ー最後に、読者に一言メッセージをお願いします。

まずはここまで読んでいただきありがとうございます。
今IFAはすごく人数が増えていて、「結局誰に相談したら良いかわからない」という方も多いと思うんです。私はどこの金融機関にも属していないからこそ、常に中立な立場でご提案やお話ができるところが強みです。ご相談いただいた内容は、全力でお応えできるよう努めてまいります。
資産運用だけでなく、相続に関してや法人であればM&Aについてなど、金融全般を総合的に解決できる力を持っていますので、なんでもご相談いただければと思います。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

坂下さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社YSKライフコンサルタンツ 坂下 裕希さん 

お客様の属性は?
60~70代の仕事を辞められた方や、引退された方が多いです。前職からサポートさせていただいているお客様もたくさんいらっしゃいます。

自身のマネースタイル
NISAやiDeCoでの運用はもちろん、外国株である程度リスクをとりながら資産運用をしています。宝くじを買うような、少し夢を持った感じですね(笑)

趣味は?
小学生のときからずっとサッカーをしていたので好きなのですが、最近はゴルフにはまっています!いくつになっても楽しめる競技ですし、お客様とラウンドを回るのも楽しいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次