お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

高校教師からFPへ。教師経験を活かしたわかりやすく丁寧な説明が強み | ファイナンシャルプランナー 船本 幸子

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、高校教師から金融業界に転身し、丁寧な説明で多様な選択肢の中から最適なプランをご提案するファイナンシャルプランナー 船本 幸子さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

船本さんのストーリー

船本さんのストーリー
  • 私立高校の教員として8年間勤務する
  • 違う分野でチャレンジしたいと生命保険会社に転職。ファイナンシャルプランニングを通し、保険をはじめ、相続や資産運用のご提案、セミナー講師なども経験
  • オファーを受け、保険代理店のいずみライフデザイナーズ株式会社に移籍
  • 社内の店舗運営や販売促進業務を担当する傍ら、おもに保険を活用したライフプランのご提案をしている

「違う分野でチャレンジしてみたい」高校の教師から金融業界へ

ーはじめに、現在までの経歴を教えてください。

8年間、私立高校の教員をしていました。30歳になったときにまったく違う分野でチャレンジしたいと思い、金融業界への転身を決意。当時はお金の知識が全然なかったので、自分の弱いところを強化したいと思ったんですよね。

生命保険会社に転職してファイナンシャルプランニングを通じ、保険や投資信託などのご提案(ポートフォリオ提案)、ライフプランのご提案のほか、相続のご相談、セミナーの講師など幅広いご相談に対応してきました。

12年ほど前に同期からオファーをもらい、保険代理店のいずみライフデザイナーズ株式会社に移籍。FPとして主に保険を活用したライフプランのご提案をしています。

ー学校の先生から保険業界に転職されていかがでしたか?

個人事業主としての契約で働いていたため、稼がないと生活していけないという状況だったんです。知識を持たなければいけなかったので、毎日のように終電まで必死に働いていたのを覚えています。

大変でしたが結果的に多くのお客様に幅広いご提案をお届けすることができ、そのときの努力が今に活かされていると実感してますね。

教師をしていたからこそ、誰でも理解できるわかりやすい説明が強み

ー現在のお仕事内容を詳しく教えてください。

弊社は32社の保険会社の商品を扱っている店舗型の保険代理店ですので、幅広い年代のお客様に多くの選択肢の中から最適なプランを考えご提案をしています。

私個人としてはこれまで6店舗の店長を経験し、現在は店舗運営サポートや成長戦略、販売推進といった社内の事務部分の業務がメインです。店舗からは離れているので、今はお金の健康診断でご相談いただいた方のみ対応させていただいています。

ーご提案のなかで大切にしていることはありますか?

わかりやすいご説明です。教師をしていましたので、相手にわかりやすく伝えるのは私が得意とするところ。保険やお金のことはまったくわからない方もたくさんいらっしゃいますので、専門用語ではなく誰でも理解できる簡単な言葉を使い、一人ひとりにあわせた説明の仕方を常に意識しています。

それからさまざまな経験を重ねてきましたので、豊富な知識を活かしたご提案も私の強みです。学んできたことはお客様にすべてお伝えし、商品ありきの提案ではなく家族や友人に提案するのと同じ想いでお客様に接しています。

ーご提案した際は、お客様からはどのような反応をいただきますか?

「わかりやすかった」「知識量が豊富なので、なんでも安心して相談できた」と言っていただけることが多いですね。

店舗勤務のときは、担当店舗が変わっても私のもとへご相談に来て下さる方がいらっしゃったり、別の方をご紹介いただいたこともたくさんありました。感謝の言葉が書かれたお手紙をいただくことも。

お客様との信頼関係が築けているからこそのお言葉だと思うので、とても嬉しかったのを覚えています。

ー最後に読んでいる方に一言メッセージをお願いします。

保険やお金の知識がなく、なにから始めたら良いかわからないという方はたくさんいらっしゃいます。

知らないことが恥ずかしいことではありません。一から丁寧にわかりやすくお伝えしますので、少しでも悩んでいることがあればぜひご相談ください。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

船本さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

いずみライフデザイナーズ株式会社 船本 幸子さん

お客様の属性は?
店舗には20~80代の幅広いお客様がご相談にいらっしゃいますね。ただ保険商品をご提案するのではなく、なぜ入院するとこれだけの費用がかかるのかなど根拠に基づいたご説明をしながら、税制面や社会保障制度を踏まえたご提案をしています。

ご自身のマネースタイル
投資4割、保険3割、貯蓄3割という割合です。保険は個人年金保険や終身保険に加入しています。

趣味は?
昨年からゴルフを始めて、時間があるときは練習をしています。それからお菓子作りも好きで、甥っ子や姪っ子に会う日は必ずお菓子を作ります。最近はシフォンケーキを作りました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次