お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

上場企業やプロの投資家の考え・動きを考慮した、付加価値の高いサービスを|ファイナンシャルアドバイザー 大木 正史さん

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。
資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではお金の健康診断に登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、証券会社でリテール営業と上場企業の資金調達サポートに携わり、投資家と企業の両視点を踏まえた資産運用のご提案をしているファイナンシャルアドバイザー 大木  正史さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

大木さんのストーリー

大木さんのストーリー
  • 新卒で大和証券に入社。8年ほどリテール営業を経験
  • 事業法人部に異動し、上場企業の資金調達のサポート業務に携わる
  • 証券会社での豊富な経験を活かし、個人の投資家をサポートするためIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として独立
  • 株式会社ファーストパートナーズに在籍し、幅広い世代・職業の方に安心できる資産運用のご提案をしている

上場企業の資金調達サポートなど豊富な知識と経験を活かしIFAへ

ー最初に現在までの経歴を教えてください。

新卒で大和証券に入社しました。8年ほど横浜の支店と東京の本店でリテール営業を経験した後、事業法人部に異動。上場企業の資金調達サポートを3年半経験しました。
投資をする方と上場企業、どちらのサポートにも携わったことのあるアドバイザーは珍しいと思います。上場企業はどのような目的で資金調達をしているのかなど、企業の立場を理解しているからこそ、個人投資家の方にご提案できるものがあると思い、独立してIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身しました。
現在は株式会社ファーストパートナーズに在籍し、主に資産運用のご提案をしています。

ーどのようなお客様からご相談をいただくのでしょうか?

年齢層は幅広く、主婦層の投資初心の方や、非上場企業の経営者の方、上場企業の経営陣など、さまざまな方からご相談をいただいています。
私の強みとして上場企業側の立場を理解しているという点がありますので、新規上場株、公募増資なども含め、株式投資に興味がある方により良いアドバイスができると思っています。

ーお客様からのご相談内容を教えてください。

「これから運用を始めたい」「ポートフォリオを見直してほしい」「塩漬けになっている運用資産をどうにかしたい」などのご相談をいただきます。
短期で結果を出したい方、長期で安定的な利益を望まれる方、皆さんさまざまな価値観をお持ちです。お客様の価値観やリスク許容度にあわせ、幅広い選択肢の中から最適なポートフォリオをご提案しています。
ご提案の際には投資先の情報や決算書の読み方などもお伝えしていますので、お一人でも運用ができるような知識も身につけていただけると思います。

「ピンチはチャンス」相場が悪いときこそ前向きに冷静なご提案を

ーお客様へのご提案の際に、大切にしていることはありますか?

お客様へ安心を与えられるご提案ですね。
お客様にはぜひ楽しみながら資産運用に取り組んでいただきたいのですが、最近は特に厳しい相場が続いています。運用実績が落ち込んでいたり、不安を抱えている方も多いと思いますが、そんなときにお客様を支えられるのが私のような第三者の立場にある人間だと思うんです。
「ピンチはチャンス」ですので、相場が悪いときこそチャンスが転がっています。客観的な立場だからこそできる冷静な判断で、こまめなフォローをしながらお客様を支えられるよう心がけています。

ー大木さんが考える、ご自身の強みを教えてください。

やはり投資先の企業側の考えを理解している点ですね。それから、プロの機関投資家が投資する企業を選ぶ基準、逆にその銘柄にはどのような投資家が投資をしているかなども、前職の業務を通して学んできました。
上場企業やプロの投資家の考えや動きをくみ取ることで、よりパフォーマンスの良いご提案ができると思っています。

ー最後に、読んでいる方に一言メッセージをお願いします。

資産運用で悩まれている方に対しポートフォリオを見直し、パフォーマンスが改善された方はたくさんいらっしゃいます。資産運用に悩みや不安を抱えている方は、ぜひご相談ください。
今のような相場の悪いときこそチャンスはありますので、お客様に寄り添った安心いただける提案をお届けします。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

大木さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社ファーストパートナーズ 大木 正史さん

自身のマネースタイル
預貯金4割、投資4割、保険2割です。投資は日本株を中心に長期運用をし、保険は積み立て型のドル建て保険に加入しています。

家族構成は?
妻と子ども2人の4人暮らしです。子どもは2人とも女の子で4歳と0歳。溺愛しています(笑)同じ立場としてサポートできることがあると思うので、ご家族をお持ちの方からもぜひご相談いただきたいですね。

趣味は?
学生のときからゴルフが好きです。多いときは年間30〜40ラウンドを周ることも。一緒にプレイする方と密にコミュニケーションが取れるので、よくお客様とも一緒に行きますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次