※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、「ただの不動産売りにならない」ことをモットーに、不動産投資をメインに株式や投資信託、保険など多方面からお客様の資産形成をサポートするファイナンシャルアドバイザー 大谷 晃平さんの『マイストーリー』をご紹介します。
大谷さんのストーリー
- 「頑張ったら頑張った分だけ成果が出て評価される」働き方に憧れ、新卒で投資用不動産会社に就職
- 常に企業ファーストでアフターフォローが不十分な不動産業界に疑問を持つようになり、転職を決意
- 「この業界を変えたい」という同じ想いを持つ代表に出会い、株式会社アセットジャパンに転職する
- 不動産投資を中心に、保険の見直しや資産運用なども踏まえ、資産形成のコンサルティングを行う
押し売りは一切なし。お客様に最適な資産形成コンサルティングを行う
ー転職後も同じ不動産業界で働かれていますが、転職を考えたきっかけを教えてください。
「この業界を変えたい」と思ったからです。不動産業界の多くは企業ファースト。不動産をただ売って終わりになっていて、アフターフォローがまったくできていません。真の意味でお客様ファーストの業者が少ないのが現状です。
働き方に惹かれて入った業界ですが、こうした嫌な部分を目にする機会が多く、「もっとお客様に向き合う営業マンが増えればこの業界を変えられるのに」と思っていました。
そんなときに、私と同じ思いを抱える現職の代表に出会い、志に共感して転職を決めたんです。
ー現在のお仕事内容を具体的に教えてください。
不動産投資を中心とした資産形成コンサルティングを行っています。
とはいえ、すべての方にいきなり不動産を販売するわけではなく、まずお客様の資産に関するお悩みと資産の現状、将来の理想像をヒアリングします。
ヒアリングの結果、保険の見直しを提案することもあれば、つみたてNISAをご案内することも。お客様の現状と理想に不動産投資が適していれば案内しますが、そうでないケースもあるため無理な案内は一切しません。
ー不動産だけをご提案されているわけではないのですね。
もちろんです。私は不動産投資のプロフェッショナルですが、同時に資産形成全般のプロフェッショナルでもあります。
個別株式から投資信託、保険など幅広く知識を身につけていますので、資産形成に関するお悩みであれば何でもご相談を受け付けています。
「ただの不動産売りにならない」ことをモットーに、常に最適な資産形成の方法をご提案しています。
“不動産を資産に組み込む意味”を考え、お客様の現状と理想に寄り添う提案を
ーお客様とのやり取りで大切にしていることは?
一般的な不動産投資のイメージって、「怖い」とか「ハードルが高そう」とか、あまり良い印象ではないですよね。私はそういうイメージを変えるのが使命だと思っているので、押し売りはしません。
お客様の状況をヒアリングして不動産投資をすすめる際は、「なぜ不動産なのか」「資産に組み込む意味は何か」という本質的な部分を丁寧に落とし込み、納得いただけるまでお話しします。
単純に「不動産投資いいよ、儲かるよ」という話し方では、既存の業者と同じ。そうではなく、お客様の現状と理想に寄り添った提案を大事にしていますね。
ー大谷さんが思う、ご自身の強みについてはどう思いますか?
「お客様を知る」という部分を大切にしているので、お客様のお悩みや資産状況にマッチした提案ができるのが強みです。
あとはアフターフォローですね。私は不動産業界でずっと仕事をしていく覚悟があるので、投資後も中長期のサポートが可能です。「売って終わり」ではなく「売ってからが始まり」という気持ちで、お客様と長くお付き合いしたいと思っています。
ー最後に、読者に一言メッセージをお願いします。
不動産投資は悪いイメージを持つ方、そもそもどういうものかをよくわかっていない方も多いと思います。こうしたイメージを変えていくことを信条にしていますので、あまり良いイメージはないけど気になるという方もぜひご相談ください。
ただ、不動産投資はあくまで資産形成の手段の中の1つです。まずはお客様の現状分析、資産整理と理想の資産形成のサポートができればと思っていますので、お気軽にお声がけください!
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
大谷さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
株式会社アセットジャパン 大谷 晃平さん
お客様から喜ばれたエピソード
不動産業界に嫌悪感を抱いていたお客様に「イメージが変わった」と言われたときは嬉しかったですね。資産形成においてなぜ不動産投資を選ぶのか、理由をしっかりご説明した結果「ここまで丁寧な提案をしてくれた人はいなかった」と感謝していただけました。
自身のマネースタイル
保有資産の割合は貯蓄2割、保険2割、投資6割です。投資はつみたてNISAや個別株がメイン。実はこの仕事は収入が不安定なため融資に弱く、私自身は不動産投資ができません。信用力のあるお客様がうらやましいです(笑)
趣味は?
5歳から大学生までサッカー漬けの生活だったので、スポーツ全般好きです。月に1度はフットサルやバスケの試合をしていますね。サッカーでは、大学4年生のときに全国大会で3位になったのが良い思い出です!