お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

オーダーメイド型の提案が好評!金融コンシェルジュとしてお客様の一生涯をサポート| IFA 千田 健太さん

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、長期的にお客様としっかり向き合える環境を求め証券会社からIFAに転身し、オーダーメイドでライフプランをご提案するファイナンシャルアドバイザー 千田 健太さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

千田さんのストーリー

千田さんのストーリー
  • 理工学部で金融工学を学び、2009年新卒で大手証券会社へ入社
  • 資産運用のアドバイザーとして12年間携わり、1000名以上のお客様をコンサルティング
  • 会社のためでなく、長期的にお客様としっかり向き合える環境を求めIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身
  • 株式会社ファーストパートナーズに所属し、一人ひとりに合わせた資産形成をご提案するアドバイザーとして活躍中

「お客様の環境・思いの変化に寄り添いたい」とIFAへ

ー最初にこれまでのキャリアを教えてください。

2009年に理工学部を卒業し、さまざまな人と接する機会のある大手証券会社へ入社。2021年3月まで資産運用のアドバイザーとして、延べ1000名のお客様をコンサルティングしました。

2021年4月、株式会社ファーストパートナーズに移籍。現在はIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として、そしてお客様の大切な資産をお守りする「金融コンシェルジュ」として活動しています。

ーなぜ理工学部から証券会社へ?

数学的知識を用いて資産運用や取引、リスクヘッジなど金融のさまざまな課題解決に取り組む金融工学を専攻していたので、金融業界に対して抵抗はありませんでした。

証券会社を選んだのは経営者など、さまざまな人に接する機会があるからです。お金に関する仕事、そしてより多くの人から頼りにされる仕事に携わりたかったので入社を決めました。

ーIFAに転身した理由を教えてください。

証券会社には転勤があり、お客様の環境・思いの変化に対応できないもどかしさを感じることが多かったんです。

でもIFAなら長期にわたってお客様をサポートでき、相場状況にあわせたアドバイスも可能ですし、お客様の環境・思いの変化にも柔軟に対応できます。

今は証券マン時代に培った運用手法やノウハウを駆使しながら、会社の方針やノルマに縛られずフラットな目線で最適なプランをご提案しています。オーダーメイド型のプラン提案はお客様からも好評ですね。

お客様の大切な資産をオーダーメイドで生涯設計

ーどのようなお客様がご相談にいらっしゃるのでしょうか?

すでに運用をしている方、金融商品を持っている方からのご相談が多いですね。他社からの運用提案が自分に適しているのか判断してほしいといった、”セカンドオピニオン”としてお声がけいただくことも少なくありません。

保有資産を見ながらマーケットに合っているか診断し、必要に応じて見直しを提案したり、リスクの上げ下げをアドバイスします。例えば、投資信託でランニングコストがかかっている場合、維持管理費のかからない債券への切り替えを提案することも。

お客様がどういった意図で運用しているのか、どうなりたいかを丁寧に聞き出すことで、許容できるリスクと求めるリターンを明確にします。第三者として中立的な立場でアドバイスするため、お客様の安心感や満足度は高いですね。

ーお客様と接するうえで大切にしていることは?

リスク管理の徹底です。他社で所有している資産とのバランスも考慮したうえで提案します。そのためにはお客様の年齢や家族構成、どういう運用をしたいかなどしっかりヒアリングし、一緒にゴールを決めることが大切です。

金融商品全般の知識はあるため、お客様が把握しきれていないリスクや保有している資産のネックになる要素、今後の相場リスクもお話しながら最適なプランをご提案しています。

ー最後に、読んでいる方へ一言メッセージをお願いします。

お金に関する悩みは千差万別。特に相場の急変で困っている方、不安になっている方は多いのではないでしょうか。また、お金に関する悩みは、環境やライフイベントによって変化していくものです。

資産運用で困っている方はぜひ一度ご相談ください。フラットな目線でお客様のポートフォリオを診断し、最適なプランをご提案します。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

千田さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社ファーストパートナーズ 千田 健太さん

お客様の属性は?
メインのお客様は定年を迎えられた世代で、リスクを抑えキャッシュフローをつくっていく提案をすることが多いですね。外部環境や属性、バックグラウンドに応じた運用提案を心がけています。

自身のマネースタイル
現金が2割、個別株が4割、債券・投資信託が4割とある程度リスクを取りながら運用しています。保険は死亡保険のみ加入。有価証券で備えをつくるスタイルです。

趣味は?
幼少期から野球をしていて、草野球チームにも所属しています。野球観戦に行ったり、2人の息子と体を動かしたりするのも好きですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次