お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

資産形成や保険、年金、相続の正しい最新の情報をお伝えし、お客様を多方面からサポートします | ファイナンシャルプランナー 矢崎 雅之

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、保険業界での豊富な経験と最新の情報を組み合わせ、保険や相続、資産運用など幅広いお金の悩みに寄り添い一生涯をサポートするファイナンシャルプランナー 矢崎 雅之さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

矢崎さんのストーリー

矢崎さんのストーリー
  • 大学を卒業後、総合印刷会社に入社。ルートセールスを10年半経験する
  • 大手金融機関を担当して、税金や社会保障などのお金の知識を深めることができ、かつ多くの方のお役に立てる保険業界に興味をもつように
  • セゾン生命(現:ジブラルタ生命)に転職。6年勤務する中で社内表彰も受賞
  • 一社専属の提案に限界を感じ、教育事業を行うヒューマンアカデミーに転職。各講座の運営、企画を担当する
  • 多様化するお客様のニーズに対応できる、総合保険代理店を3社経験したのち8年前に現在の株式会社ホロスプランニングに転職
  • 保険や資産形成、相続などお客様のさまざまな悩みに寄り添うアドバイザーとして活躍中

「多くの選択肢の中からお客様に合うプランのご提案がしたい」他業界から保険業界へ

ー最初にこれまでのキャリアを教えてください。

新卒で共同印刷に入社し、ルートセールスを10年半経験しました。より密接に人と関わる仕事がしたかったのと、金融に関する知識を深めたいという想いから、セゾン生命(現:ジブラルタ生命)に転職。6年勤務する中で社内表彰も経験しました。

その後、仕事の幅を広げるためにヒューマンアカデミーへ。これまでの経験を活かして、FPなど士業講座の企画・運営を担当しました。

その後は再び保険業界に戻り、現在は保険代理店の株式会社ホロスプランニングにてお客様に最適な保険や資産形成をご提案しています。

ー他業界から現在のホロスプランニングに転職したきっかけは?

セゾン生命では自社の商品しかお客様にご紹介できないため、多様なニーズにお応えするのは難しい。一社専属の限界と今後のために仕事の幅を広げるべく、ヒューマンアカデミーに転職しました。

1996年に保険業法が改正され、さまざまな種類の保険商品・保険会社からお客様に合った最適なプランを提案できるようになりました。ホロスプランニングは生命保険23社、損害保険10社の商品を取り扱っています。

多くの選択肢の中から、お客様一人ひとりに合ったプランをご提案できる環境が整っていたので転職し、お客様の資産形成をサポートしています。

豊富な経験と最新の情報を踏まえた提案が好評「将来のためにしっかり準備をしましょう」

ーどのようなお客様からのご相談が多いですか?ご提案内容も教えてください。

40・50代をメインに、20〜60代と幅広い世代からご相談をお受けしています。保険の見直しをはじめ、資産形成、相続と相談内容はさまざま。掛け捨て保険は定期的に見直すようアドバイスしています。

というのも結婚や出産、転職、ケガ・病気などでライフプランは変わりますし、毎月のように新しい保険商品・特約が出てくるからです。

最近は投資に興味を持たれるお客様も増えてきました。資産形成の基礎知識や変額保険を活用した運用方法などプロの視点で丁寧に、わかりやすくご説明しています。

長期積み立てのメリットや自分が何に積み立てているか理解できると、将来の楽しみが増えますからね。

ーお客様と接するうえで大切にしていることは?

自分の家族に対する想いと同じように、お客様一人ひとりと向き合うよう心がけています。

最適なプランをご提案するために、じっくり時間をかけながらお客様の考えや想いをお聞かせいただく。そのうえで今まで築き上げた見識、あらゆる情報を精査して、ベストなプランをご提案します。

ー最後に、読んでいる方へ一言メッセージをお願いします。

最近はテレビやネット、SNSなどでお金の情報を簡単に得られる反面、正しい情報・必要な情報を見極めるのが難しくなっています。そんな時代だからこそ、最新の情報を取得しているプロに相談することが大切です。

これまで培ったスキルや経験、日々アップデートする情報をもとに、お客様には正しい情報をお伝えし、最適なプランをご提案します。お金に対する不安を解消するには、しっかり準備することが大切です。

保険はもちろん、投資や相続など心配事がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。お客様の一生涯を全力でサポートします。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

矢崎さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社ホロスプランニング 矢崎 雅之さん

自身の強みは?

書籍やセミナーなどでお金に関する勉強を続けていることです。保険だけでなく、投資、相続、介護、退職金などどの分野もお客様に分かりやすく説明することができますし、最適なプランをご提案できます。

自身のマネースタイル
投資は変額保険や高配当株(外国株式)、オフショア積立投資をしています。最近、医療保険とがん保険は保障がしっかりしたものに見直しました。死亡保障ではないこれらの保険は時間の経過とともに陳腐化するので、ライフスタイルにあわせて定期的に見直ししたほうがいいです。

趣味は?
野球が好きで、6〜7年前までは少年野球のコーチもしていました。プロ野球は球場で見るよりも、選手の表情やリプレイが見られる自宅での観戦が多いですね。家族も野球が好きで、妻と息子は私より詳しいですよ。また、子育て診断士という資格を活かし、社会貢献として小さなお子さんを持つお母さんに子育てセミナーも行っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次