
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、前職の税理士法人や自身の資産運用で培った経験・知識を活かし、個人・法人問わずさまざまなお金の悩みに寄り添うファイナンシャルプランナー 百田 英智さんの『マイストーリー』をご紹介します。
百田さんのストーリー
- 大学卒業後は約4年間、税理士法人に所属し、一般企業の法人税や所得税などに関するコンサルティング業に従事。このときにFPの資格を取得する
- 自身でも資産形成について学ぶためセミナーや研修に積極的に参加。証券外務員1種を取得
- ファンダメンタルズ分析を中心に自身で投資を行い資産形成を実践。約200%のリターンを達成
- これまでのキャリア・経験を活かし、お客様の資産形成をサポートする独立系FPとして活動している
「安心できる未来を届けたい」という想いでFPへ。個別相談のほか、企業の財務・会計コンサルタントとしても活躍
ー財務などに携わっていた時期が長かったかと思いますが、FPを目指されたきっかけは何だったのでしょうか?
税理士法人で働いていたときにFPの資格を取得し、それ以来お金の相談を受けることが多くありました。
あるとき、仲の良い友人から「家業を継ぐのでキャッシュフローを作成したい」と相談を受け、生活を維持するために必要な収入額を試算。将来の見通しがたったことで友人は前向きな気持ちになれたようで、「これで安心できる。頑張ってみるね、ありがとう」と言われたことがすごく嬉しくて、私の心に響いたんですよね。
それがきっかけで「もっと多くの方へ安心できる未来を届けたい」と思い、本格的にFPとしての活動を始めました。
ー現在はFPとしてどのような活動をされていますか?
特定の企業に属さない独立系FPとして、お金のご相談やライフプランニングなどを承っているほか、個人事業主や中小企業の財務・会計コンサルタントとしても活動しています。
営業ノルマなどは一切ありませんので、広い視野や多くの選択肢を持って、解決策を考えることができる点が私の強みです。セカンドオピニオンとしてもぜひご活用いただきたいですね。
また、ご相談・ご提案はすべてオンラインで完結させることができますので、日本全国どこにお住まいでもご相談が可能です。ご自宅から気軽に、リラックスした状態でお話しいただけると思います。
前職で培った経験・知識をフル活用し、理想とするライフプラン実現をサポート

ーどのようなお客様からのご相談が多いですか?
さまざまなライフイベントを控えた20代後半~30代の方からご相談をいただくことが多く、皆さま「教育費や住宅購入費をどう準備すればよいか」と不安を抱えていらっしゃいます。
また、40代以降のお客様からは、「定年退職後の生活をどう切り盛りするか」というご相談が多いですね。
ーさまざまなご相談があるかと思いますが、ご提案の際の流れを教えてください。
基本的にまずはお客様の現在の状況をヒアリングして、ライフプランやキャッシュフロー表を作成します。
それから将来の目標や貯金額の目安などを確認し、具体的な数字を見ながら今やるべきことをクリアにしていくという流れです。
皆さまが理想通りの人生が歩めるよう、ニーズに合わせたご提案を心がけています。
ーこれまでのFP相談で、特に印象に残っているエピソードはありますか?
「購入したい物件があるけど手が届かない…」とお悩みのお客様からご相談をいただいたときのこと。ご両親から金銭の援助が受けられそうとのことだったので、財産贈与を受ける場合の贈与税の特例をご案内し、ライフプランニングをして返済プランを細かく確認。
結果的に希望されていた物件を購入することができ、お客様からはとても喜ばれました。
私としても前職で培った税務の知識を活用し、これまでのキャリアを活かしたご提案でお客様をサポートできたことがとても嬉しく、強く印象に残っているできごとですね。
ー最後に、読んでいる方へひと言メッセージをお願いします。
1回きりのお付き合いではなく、理想的な人生を歩むためのパートナーとして長くお役に立てるようサポートすることが私の仕事です。
結婚や出産、転職など、人生にはさまざまな変化がありますから、ライフイベントが発生したときに迅速にライフプランを見直し、対策を考えられるような体制を整えています。
年代や性別、職業にかかわらず、たくさんの方々とお話ししたいと思っていますので、ぜひお気軽にご相談ください!
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
百田さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
百田 英智さん
自身のマネースタイル
資産の6割ほどを投資にあてています。FXなどのハイリスク・ハイリターンな投資は避け、長期投資や配当などで少しずつ堅実に資産を増やしていく方法で資産形成をしています。
自身のライフプランニング方法は?
老後に向けての目標貯蓄額を決め、適切な資産形成手段を考えて目標に向けて取り組んでいます。自分でも綿密なライフプランニングをしていますね。
趣味は?
スポーツ観戦です!小学生のころからサッカーをしており、今でもたまに社会人チームでプレーしているので、サッカーの試合を観ることが多いです。あとは野球やラグビーの観戦も好きですし、良いリフレッシュになっています。