お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

金融教育YouTuberとしても活躍中のIFA「お金の不安を解消して楽しい人生を!」| IFA 越後 恒さん

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、資産運用を始め、節税、相続、M&Aなどのご提案のほか、YouTubeでの情報発信やセミナーの開催など多方面で活躍する独立系ファイナンシャルアドバイザー 越後 恒さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

越後さんのストーリー

越後さんのストーリー
  • 大学を卒業後、大手証券会社に入社。経営者・富裕層向けに資産運用をサポートする
  • 自身の知識や経験をもとに、お金に関するSNS発信を始める。15年勤めた証券会社を退職し、YSKライフコンサルタンツに在籍するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身
  • 多くのお客様へ資産運用や投資、相続対策、M&Aなどのご提案を行う
  • IFAとして活動する傍ら、金融教育YouTuberとしても活躍。セミナーやコンサルティングも積極的に行っている

「皆さまに本当に必要なものをご提案したい」IFAとして独立を決意

ーはじめに、これまでのキャリアを教えてください。

大学を卒業後は大手証券会社に入社し、東京、千葉、大阪、札幌の店舗で、経営者や富裕層をメインにリテール営業を経験しました。

15年間勤務した後、YSKライフコンサルタンツに在籍するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身。現在は特定の金融機関に縛られることなく、お客様の状況に合わせた資産形成のご提案をしています。

また、証券マン時代に始めたSNS発信がきっかけで、マネーセミナーや個別のコンサルティングも実施。

投資の基礎、資産形成の土台作りを丁寧にお伝えしているので、投資の知識がない、何から始めればいいのかわからない初心者の方でも気軽にご参加いただけると思います。

ーIFAとして独立したきっかけは?

オファーをいただいたのがきっかけではありますが、資産運用のアドバイスに15年間携わっていますので、その経験が活かせると思いIFAへの転身を決意しました。

証券マン時代は会社がすすめる商品を提案しなければならないときもあり、本当にお客様のためになっているのかなと悩むこともありましたが、IFAはしがらみのない状態でお客様とお話ができるため、本当に必要なものをご提案できます。

現在は40~70代の会社経営者のお客様が多いですが、セミナーや個別コンサルティングは幅広い世代の方に利用いただいています。

資産運用に興味がある、始めたいなら「お金に対するマインドを変えましょう」

ーお客様からはおもにどのようなご相談があるのでしょうか?

資産運用を始め、節税、相続、M&Aと相談内容は多岐にわたります。

ご相談内容に応じて、弁護士や公認会計士、司法書士、不動産会社、経営者など、関係する方をご紹介することも可能です。

金融商品を幅広くご案内できること、人と人をつなげることに楽しさとやりがいを感じますね。

もし資産運用に興味がある・投資を始めたいと思ったら、まずはお金に関するマインドを変えることが大切です。

「簡単に儲かる」「必ず得をする」と思って投資を始めると、一時的なものであっても損失が出たときに慌ててしまう可能性があります。包丁も投資も、使い方次第で自分を傷つけることがあるということ。

だからこそ私は情報発信をしたり、個別相談では必ず商品のメリット・デメリットをお伝えしています。

判断するのはお客様自身ですので、リスクを学びしっかり判断できる力を養うことが大切です。

ーお客様と接するうえで大切にしていることを教えてください。

当たり前のことかもしれませんが、お客様のお話をしっかり聞くことです。

何がお好きなのか、なぜ好きになったのかを深掘りすることで、お客様との距離はグッと近づきます。

たくさんお話しいただければ、よりその方にマッチしたものをご提案することができますので、話しやすい雰囲気作りは大切にしていることの一つです。

ー最後に、読んでいる方へ一言メッセージをお願いします。

投資やお金に対して、良くないイメージを持っている方もいるでしょう。

でもそれは使い方次第。お金は人生の楽しみを増やし、多くの喜びを作ってくれる道具でもあります。

皆さまの人生がより楽しくなるよう尽力いたしますので、お金との付き合い方、増やし方を一緒に学びませんか?

越後さんのYouTubeはこちらからご覧いただけます。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

越後さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

株式会社YSKライフコンサルタンツ  越後 恒さん

自身のマネースタイル
証券マン時代から株式・金・不動産投資を続けています。また趣味のギターなど大きな買い物をするときは、資産価値が落ちないかを考慮することも欠かしません。

投資の失敗談
私が投資を始めたのは25歳くらいのとき。早い方かもしれませんが、投資は早ければ早いほど複利の効果を感じられるので、10代の頃から始めれば良かったなと思いますね。

趣味は?
学生時代はバンドでボーカルをしていて、今もよくカラオケに行きます。サウナも好きで、週2回のジム帰りの温泉・サウナが楽しみです。どこか旅行するときもサウナがあるホテルを探してしまいますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次