全国のお金のプロに無料で相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、大成 一生 さんの『マイストーリー』をご紹介します。
大成さんのストーリー
- 新卒で高級自動車ディーラーである株式会社ヤナセに入社。2年間営業職として勤務
- 2022年、独立系ファイナンシャル・アドバイザー(IFA)に転身
- 現在は、金融機関に属さないIFAとして、資産運用のアドバイスを中心にさまざまな個別相談に対応している
「お客様を最優先に考える」ため、組織に属さず個人のIFAとして活動中
ー自動車業界からまったく業種の異なる金融業界でIFAに転身されたそうですね。何かきっかけがあったのでしょうか?
父親が株式投資をしていたこともあり、以前から投資や金融の世界には興味がありました。前職で富裕層のお客様と多く関わる中で、金融についてもっと学びたいと思うようになっていったんです。
そんなとき、前職のお客様からこの仕事を紹介していただきました。ご縁があり、金融業界に入ったという流れです。
ー金融機関への転職という道もあったと思います。IFAという個人としての活動を選ばれた理由は?
前職は営業職だったため厳しいノルマがあったのですが、金融機関など会社に属してしまうとまたノルマが課せられるのではという懸念がありました。
もちろん、組織にいる以上、ノルマは仕方のないことではあります。でも、目先の数字のことばかり考えてしまうと、お客様の損得を優先して考えられなくなる気がしたんです。
なので、金融業界に入ることを決めたとき、あえて組織には属さずIFAとしての活動を選びました。
今はお客様のことだけに集中して時間を使える環境にあるので、とても充実しています。
ー現在はIFAとして、どのようなご相談を受けていますか?
基本は資産運用の相談です。運用中ポートフォリオの見直し・組み直し、他の証券会社や個人で運用されている商品についての見直し相談が多いですね。
また生命保険の取扱いもしているため、相続対策での保険活用や、加入中の保険の見直しといった相談にも対応できます。
どちらにしても、既存の運用や商品についてアドバイスを求められることが多いですね。
ー資産運用の中で得意なジャンルは?
債券運用が得意です。
信用性の高い社債を使って手堅く資産運用を行い、今ある資産を守りながら安定的に増やしていくイメージです。
「資産運用は地固めが大切」債券運用で資産を手堅く守りながら安定的に運用することが得意です

ー債券メインの運用に対する、お客様の反応は?
投資といえば株式投資、というイメージの強い方が多いため、最初は「株式投資じゃないんだ」という反応が多いですね。
そこで「資産運用は地盤固めが大切なんですよ」とお伝えし、なぜ債券を提案しているのかを説明しています。
ーたしかに、投資といえばまずは株式投資というイメージがありますね。
まさに、そういう“なんとなく株式投資”というイメージで始めている人が多いんですよ。
それで、「周囲が買っている銘柄だから」と購入して大きく含み損を抱えているとか。雰囲気で株式投資をしてしまっているんです。
でも、株式投資はチャートや企業の業績等をチェックしなければならないため、仕事で忙しい方だとなかなか続けられません。
その点、信用リスクはありますが、債券投資は一度債券を買ってしまえば、後は自動的に利子(インカムゲイン)が入ってきて、満期時には元本(あるいは約束されたお金)を受け取れる仕組みです。
だから相場の変動を細かくチェックする必要はないし、本業が忙しい人でも続けやすい。
私のお客様は経営者や富裕層など基本的に忙しい方が多いため、最終的には「こういう仕組みを教えてくれてありがとう」「債券を教えてもらえてよかった」という声を多くいただいています。
ーお客様にアドバイスをするとき、大切にしていることは?
お客様のメリットを第一に考えるようにしています。メリットは、僕から見たメリットではなく、あくまでお客様が感じるメリットです。
だから、お客様のご要望やご意見を第一に踏まえたうえで、「こうしたほうがもっとメリットを感じていただけるのでは」という提案を心がけています。
ー最後に、この記事を読んでいる方に一言メッセージをお願いします。
投資の視野を広げたい人、株式投資で大きく負けてしまっている人、資産を増やしたいという人はぜひお気軽にお声がけください。
私は組織に属さずに個人のIFAとして活動しているため、会社の方針やノルマで提案するようなことはありません。現在プラスの人もマイナスの人も、しっかりと責任を持って対応します。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
大成さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
大成 一生さん
理想としているIFA像は?
IFAは会社に属さず個人で活動をしているため、組織という後ろ盾がありません。だから、「個人としてこの人なら信用できる」と思っていただける存在が理想です。
自身のマネースタイルは?
学生時代は株式投資もしていましたが、今は債券投資とつみたてNISAがメインです。NISAに関するご相談にも対応できますよ。
趣味は?
元々ディーラー勤務だったのでドライブが好きです。最近は気分転換に湘南に行ってきました。あとサウナも好きで、池袋には多様なサウナがあるのでよく行きますよ。