
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、「守りの保険」と「攻めの投資」のバランスを重視したアドバイスで、お客様をサポートするファイナンシャルアドバイザー 堀田 要さんの『マイストーリー』をご紹介します。
堀田さんのストーリー
- 大学を卒業後、大手旅行会社に就職。添乗員などを経験する
- 来店型保険ショップ「ほけんの窓口」に転職。子育て世帯、共働き世帯を中心に資産設計をサポート
- 「特定の金融機関の方針にとらわれず、お客様本位のご提案がしたい」という想いから、PWM日本証券株式会社に転職
- お客様へ資産運用などのご提案を行う傍ら、YouTubeで初心者向けのコンテンツを配信中
堀田さんの自己紹介動画が以下よりご覧いただけます。
極貧生活を経験、家族の資産を守るため金融業界へ
ー最初に、これまでのキャリアについて教えてください。
大学を卒業後は大手旅行会社に入社し、添乗員などを経験しました。昔から金融に興味があったこともあり、来店型保険ショップに転職。共働き世帯、子育て世帯をメインに資産設計のサポートを行いました。
その後は他業界を経験したのですが、やはり私が好きなのは保険やお金の分野であることを実感。改めて金融業界を志した頃に、特定の金融機関に縛られずにお客様に最適なご提案ができる、PWM日本証券株式会社の存在を知りました。
転職後は、お金のプロの方々に投資やポートフォリオの組み方などを普及・支援する仕事をしていましたが、新しい部署の設立に伴い、現在は一人ひとりに最適な資産形成のサポートをしています。
また、YouTubeで資産運用の初心者向けコンテンツを配信中です。
ー金融業界を目指されたきっかけを、詳しく教えていただけますか?
父の病気をきっかけに極貧生活を余儀なくされたのですが、なかでも毎月6万円の保険料が家計を圧迫。
借金まみれで生活が苦しい中、家族で折半してどうにか支払っていました。保険の内容も理解しないまま、不要な保険にお金を払っている状態だったんです。
学生だった私はアルバイト代から保険料を捻出しており、母の苦労も間近で見ていたので、「お金に振り回されたくない、家族の資産を守りたい」その一心でお金や保険の知識を習得。
自身の経験と知識で同じような境遇で苦しんでいる方を救いたいと思ったことが、金融業界を志したきっかけです。
聞き上手・親しみやすいと評判「守りの保険・攻めの投資」でお金の不安を解消します

ーお客様からはどのようなご相談が多いのでしょうか?
「投資を始めたいけど何から手をつけたらいいのかわからない」「NISAやiDeCoはしたほうがいいとわかっているけど一歩が踏み出せない」「投資はしているけどこれでいいのか不安」など、資産運用に関するご相談が多いです。
保険に関しては、「勧められるままに入った保険のセカンドオピニオンをしてほしい」というご相談をお受けすることもあります。
ーさまざまなご相談に対し、どのようにご提案されていますか?
まずは、お客様の価値観や考え方、今後のライフプランを丁寧にヒアリングします。そのうえで最適なご提案をしますが、保険だけでは資産は増やせませんし、投資だけでは万が一のときに資産を守ることができません。
多くの方が理想とする、「リスクはあまりとりたくないけど、お金を増やしたい」に応えるため、「守りの保険」と「攻めの投資」のバランスを重視したアドバイス、プラン提案を心がけています。
ーお客様と接するうえで大切にしていることは?
「目の前のお客様が自分の家族・友達だったらどうするか」を念頭に置き、お客様と接することです。
家族や友達のような感覚で接すると、おのずと親身になれますよね。お客様の話をしっかり聞いて価値観や悩みの本質を汲み取り、本音で向き合える関係づくりを心がけています。
お客様の悩みを解決することが第一なので、自分の考えを押しつけたり、押し売りすることは絶対にしません。
ー最後に、読んでいる方へ一言メッセージをお願いします。
私は「押し売りは絶対にしたくない。お客様の悩み解決に集中したい」という想いから、それが実現できる環境に身を置くため、現在の会社に転職しました。
お客様からは「親身になってくれてうれしかった」「堀田さんなら安心して任せられる」と喜んでいただく機会が増えました。
皆さまの不安や心配ごとを一緒に解決していきますので、家族や友達に話すような気軽な感覚で、安心してお声がけいただければと思います。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
堀田さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
PWM日本証券株式会社 堀田 要さん
得意分野は?
NISA、iDeCo、投資信託を活用した資産運用のご提案とポートフォリオ設計が得意です。資産運用のプロであるIFAの支援も行っていましたので、成果の出やすい銘柄を組み合わせたポートフォリオの作成には自信があります。
自身のマネースタイル
「損はしたくないけど、お金は増やしたい」をモットーに、生活費1年分の現金を確保したうえで、保険は必要最低限にし、NISAやiDeCo、投資信託に注力しています。余裕資金で個別株も運用しています。
趣味は?
自他共に認める愛妻家。休日は妻と散歩をしたりランチをしたり、よく出かけています。登山も好きで、山友と定期的に山登りを楽しんでいます。