
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、保険の大切さを実感して看護師から保険業界に転身し、医療知識を活かしたご提案でお客様をサポートするファイナンシャルアドバイザー 飯塚一紀さんの『マイストーリー』をご紹介します。
飯塚さんのストーリー
- 大学2年生のときに、父の勤め先が倒産したため退学し、鉄工所に就職
- 父ががんで亡くなったことをきっかけに、看護学校に入学。卒業後は医療現場で看護師として働く
- 保険を見直した際、自分に合っていないプランに加入していたことに気づく。医療現場で培った知識をもとに、本当に必要なものを提案できるプランナーになりたいと思うように
- 株式会社YNCに入社。保険のご提案のほか、病気になった場合のご自身とご家族の心身の負担軽減、治療生活の送り方など、さまざまな悩みを解決するプランナーとして活動中
「必要なときに支えられる保険を提案したい」看護師から保険業界へ
ー最初にこれまでのキャリアについて教えてください。
大学2年生のときに、父が勤めていた会社が倒産し大学を退学。知人の勧めで鉄工所に就職しました。3年ほど働いた頃に父ががんで亡くなり、父の病気を機に医療業界を目指すため、看護学校に入学。卒業後は看護師として、医療現場でさまざまな経験を積みました。
現在は株式会社YNCで、保険のご提案・見直しをはじめ、病気になった場合のご自身とご家族の心身の負担軽減、治療生活の送り方など、お客様のあらゆる悩みに寄り添うアドバイザーとして活動しています。
ー大変な経験をされたんですね。なぜ医療業界から保険業界へ?
自身で加入している保険を見直す機会があり、そこで初めて自分に合っていないプランに入っていたことに気づいたんです。また、家族が保険関連で苦労していたのも近くで見ていて…。
そんなときに今の会社の社長に出会い、「保険はお守りじゃ意味がない。使いやすく、必要なときに支えられる保険をお客様にご提案すべき」という考え方に惹かれ、転職を決意しました。
医療の知識と安心感を与える人柄が魅力「皆さまの困りごとに丁寧に耳を傾けます」

ーどのようなお客様からのご相談が多いのでしょうか?
看護師だったこともあり、医療従事者のお客様が多いですね。
結婚や住宅購入などライフステージの変化をきっかけに、保険の加入・見直しを希望される方からのご相談がほとんどです。
「なんとなく」「親や担当者に勧められたから」という理由で保険に入っているお客様も多く、どのような保障内容で万一のときにはいくら支払われるのか、支払いにはどういった条件があるのかなど、把握できていない方はたくさんいらっしゃいます。
ー保険の内容を理解されていない方には、どのようにお話しされますか?
まずはご自身に合っている保険なのかを確認するために、今の状況やお考えを丁寧にヒアリングし、そのうえで保障内容をかみ砕いてわかりやすい言葉でご説明しています。
より良いプランが見つかればご提案させていただきますし、今の保険で問題ないと判断すれば無理に保険をおすすめすることはありません。
「保険に入っていて助かった」「自分に必要な保険がわかって安心した」と喜んでいただけるのが一番のやりがいですね。
ーお客様と接するうえで大切にしていることは?
お客様の話をしっかり聞くことです。どういった悩みがあるのか、なぜ悩んでいるのかなど深掘りすることで、その方に合うプランが見つかります。
また、医療の知識もあるので、将来起こり得るリスクも考慮した提案を心がけています。例えば基礎疾患のある方。合併症やがんに罹る確率などもお伝えし、どういった保険に入るべきか考えることができる点は、大切にしていることであり私の強みでもありますね。
ー最後に、読んでいる方へ一言メッセージをお願いします。
リスクにしっかり備えることや、保険の見直しの大切さは身をもって実感していますので、多くの方にそれを伝え、安心して過ごせる生活をご提案したいという想いで活動しています。
看護師として働いていたので保険のご相談だけでなく、健康面のアドバイスも可能です。入院・手術の費用、家族のケアなどもお気軽にご相談ください。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
飯塚さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
株式会社YNC 飯塚一紀さん
自身の強みは?
医療の知識、現場での経験をもとにアドバイスできることです。ガツガツした営業スタイルではないので、お客様に安心感を与えられる話し方がお客様からも好評です。
自身のマネースタイル
万一に備え医療保険、収入保障保険、就業不能保険、死亡保険などあらゆる保険に加入。特にがんに対する保障は手厚くしています。
趣味は?
野球は小学3年生から続けており、今も野球チームに所属しています。ほかには筋トレ、サウナ、ジョギングなど体を動かすことが好きです。