
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、保険や投資、不動産、住宅ローンなどのさまざまなお金の悩みをサポートするIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー) 男澤 宏次郎さんの『マイストーリー』をご紹介します。
男澤さんのストーリー
- 大学卒業後、新卒で中古車販売会社に就職。営業や店長を経験する
- 30歳でプルデンシャル生命に転職。3年間、保険営業の経験を重ねる
- 株式会社Heroesに所属するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に転身
- 保険・投資・不動産・住宅ローンなどさまざまなご相談に対応し、多くの選択肢の中から最適な資産形成手段をご提案するアドバイザーとして活躍中
営業のプロを目指して金融業界へ。幅広い年代の方から支持されるIFAとして活躍
ー異業種で働かれていたとのことですが、保険業界に入られたきっかけを教えてください。
もともとプロ野球選手を目指していたのですが、腰と肩を痛めてしまってプロを断念。「プロ野球選手になれないなら、せめて何かのプロになろう!」と思い、営業のプロを目指すために保険業界へ入りました。
プルデンシャル生命に入社し、3年ほど営業を経験。プルデンシャルにスカウトしてくれた方が新しく会社を立ち上げるということで、私もIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)へ転身してそちらに所属先を移しました。
保険会社ではお客様には保険しかご提案することができませんが、IFAは証券のご案内も可能です。以前よりも提案の幅が広がり、私自身の視野も広がったと感じています。
ー具体的にIFAとしてどのようなご提案をされているのでしょうか?
20~50代まで幅広い年代の方から、保険・投資・不動産・住宅ローンなどさまざまなお金のご相談を承っています。多種多様な金融商品を取り扱っていますので、どのような年代の方にも適切なご提案が可能です。
私たちのような金融業で働く人とそうではない方との間には、大きな情報格差があると思っています。ただご提案するだけでなく、金融に関する基礎知識や金融商品の特徴などを丁寧にご説明し、お客様が良いご判断ができるようサポートに努めています。
また、”友達のように相談しやすい存在”を目指して活動しているので、お客様とはいつでもお金の相談ができる身近な存在と感じていただけるような、信頼関係を築けたら嬉しいですね。
トータルファイナンシャルアドバイザーとして、最大限のメリットを享受できるご提案を

ー金融に詳しくない方へはどのようにお話しされるのでしょうか?
たとえば資産運用のご相談であれば、まず「投資の仕組み」から順を追ってご説明します。
経験がない方は、どうしても資産運用は「なんか怖い」「メリットが少なそう」というイメージがありますよね。私自身も保険会社に入るまでは全然違う業界にいましたので、お客様の気持ちがよくわかります。
実際にいろいろな投資を経験して、正しい知識をもって資産形成できれば低いリスクで効率よく資産形成ができることを体感していますので、実体験を踏まえ基礎の部分から丁寧にお話しすることを心がけています。
ーそのほかお客様へのご提案の際に、大切にしていることはありますか?
お客様の「義務」だけでなく、「権利」の部分もきちんとお話しすることです。
たとえば保険でいうと、「月々〇円のお支払いが必要です。その代わり入院したときには1日あたり〇円の給付金が出ます」という説明はよく聞きますよね。でもプランによってはそれ以外にも、積み立てている一部のお金を途中で引き出せたり、解約せずに支払いを一時的にストップできる場合もあります。
そのような「お客様が本来持っている権利」をきちんとすべてご説明し、お客様に最大限のメリットを享受いただけるようなご提案を大切にしています。
ー最後に、お金の相談をしようと考えている方にひと言メッセージをお願いします。
私は特定の金融機関に所属していない中立な立場ですので、”トータルファイナンシャルアドバイザー”としてお金に関するどんなご相談にも対応しています。だからこそお客様の選択肢を広げ、最適なご提案が可能です。
そしてただご提案するだけでなく、お客様自身がしっかり金融の知識を備えたうえで、良い決断ができるようサポートいたします。「暇だから話を聞かせてほしい」など、ちょっとしたことでも構いません(笑)まずはお気軽にお問い合わせください!
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
男澤さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
株式会社Heroes 男澤 宏次郎さん
相談できる時間帯
いつでもご相談可能です。独立しておりスケジュールを自由に組めますので、お客様に合わせて動くことができます。私のことは都合よく使っていただければと思っています(笑)
自身のマネースタイルは?
以前はいろいろな保険に加入していましたが、今入っているのは医療保険だけです。投資は海外のファンドをメインに運用しています。
趣味は?
野球と釣りが好きです。野球は社会人リーグでノンプロとしてプレーしていました。釣りはおもに足場の良いところでルアーを投げて、シーバス釣りを楽しんでいます。仕事仲間と一緒に釣りをすることもありますよ。