お金の健康診断は、「オカネコ」にリニューアルされました。

「本当に必要なものを過不足なく届けます」納得のいくライフプランをサポート| FP 吉田 温美さん

※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。

全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、リスクに備える保障や老後に向けた資産形成などを、一人ひとりのお客様のペースに合わせサポートをするファイナンシャルプランナー 吉田 温美さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

吉田さんのストーリー

吉田さんのストーリー
  • 大学卒業後、幼稚園の教員として7年間勤務。結婚、出産を経験する
  • 子どもが1歳になり仕事復帰を考えていたときに、子育てと仕事を両立させやすいと知人の紹介を受け保険業界への転身を決意
  • 外資系保険会社に転職。複数の保険会社を経て、保険営業やマネージャー職などを経験する
  • 総合保険代理店のユニバーサルライフ株式会社に在籍。幅広い世代の方々を支えるため、チーム体制で保険や資産形成のアドバイスをしている

保険やお金の個別相談、セミナー、人材育成など多方面で活躍中

ーもともと外資系の保険会社にお勤めだったとのことですが、現在の総合保険代理店へ移られた理由を教えていただけますか?

保険会社では自社の商品しかご提案ができませんでしたので、より提案の幅を広げて一人ひとりのお客様へ最適なプランをお届けしたいという想いがあったんです。

子どもが大学を卒業するのをきっかけに、「私も新しい環境でやりたかったことにチャレンジしよう!」と思い、今の保険代理店に移りました。

ー現在のお仕事内容を詳しく教えてください。

お客様からいただく保険や資産運用のお悩みに対し、これまでの経験を踏まえたプロの目線でアドバイスをしています。

そのほか、保険や資産運用、相続対策などをテーマにしたオンラインマネーセミナーも開催。最近はLINEのアカウントも開設し、毎月1日と15日にお客様へ保険や金融情報を配信しています。

お客様からは、隙間時間に最新情報を気軽に確認できると好評なんですよ。

また、若手のFPを育成し、幅広い世代のお客様をサポートできるような営業チームの編成にも力を入れています。

ーどのようなお客様からのご相談が多いですか? ご提案の際の流れも教えてください。

10代後半から70代の方まで、幅広い年齢層のお客様がいらっしゃいます。なかには3世代にわたってお付き合いいただいている方もおり、お客様からご紹介をいただくケースも多いです。

流れとしてはご相談をいただいたら、まずはライフプランニングをします。不足している保障がないか、今後備える必要のある資金額などを洗い出し、そのうえで過不足なくお客様一人ひとりに合わせた適切な資産形成プランをご提案。

ご提案したものが本当に必要なものなのか、お客様ご自身で冷静に判断いただくことが大切です。

その場で判断を迫ったり、無理に契約を進めるようなことはありませんので、ゆっくりご自身のペースで考えていただいています。

相談を通して起こり得るリスクについて考えていただき、本当に役立つものを届けたい

ーそのようなご提案をされるなかで、大切にしていることはありますか?

「お客様にとって本当に役立つ保障」を正しく説明・ご提案することです。

保険料が高いからといって、それが良いプランとは限りません。その方のライフスタイルや考えに合わなければ、いざというときに役に立たなかったり、ただ保険料が家計を圧迫するだけの存在になってしまう可能性も。

最適な保障をご提案するために、「どのようなリスクに備えたいか」「月々無理なく支払える金額はいくらか」などを一つひとつ丁寧に確認

そのうえで納得のいくご判断ができるよう、保障内容をわかりやすくご説明・ご提案することが私の役目だと思っています。

ーこれまでさまざまなお客様がいらっしゃったと思いますが、特に印象に残っているエピソードを教えてください。

保険の法人契約をされていた50代半ばの社長さんががんを患って余命宣告を受け、取り引きしていた企業が撤退したり、銀行からは借入金の返済を迫られるなど、大変お困りでした。

保険で何かサポートができないかと考え、最高3,000万円の保険金がおりる特約のつく個人契約に変更。

そのお金で借入金の返済や身の回りの整理をされたようで、ご本人から「心残りなく安心して人生を終えられる」とお話しされていたことが深く印象に残っています。

健康なときはなかなか保険の大切さを感じることはできないかもしれません。

でも1人でも多くの方に、今後起こり得るリスクに対してどのように対処をしていくかをこの機会にぜひ考えていただきたいと思い、日々お客様と真摯に向き合っています。

ー最後に、読者の方へひと言メッセージをお願いします。

本当に必要なものを過不足なく届けたい、そんな想いで25年間FPとしてお客様に寄り添ってきました。

これからも引き続き、自分が死ぬまでこの業界で、お客様の人生をサポートし続けたいと思っています。

家計管理・教育資金・住宅資金・税制の活用方法・介護や医療費・老後のライフ設計・年金・資産運用・保険・相続贈与など、どのような悩みでも構いません。

真摯に向き合い、お客様の不安を和らげられるよう尽力しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

吉田さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

ユニバーサルライフ株式会社 吉田 温美さん

自身が加入している保険
死亡定期保険やがん保険、三大疾病・七大疾病に備えた医療保険、変額保険などに加入しています。保険の大切さを実感しているからこそ、しっかり備えたいと思っています。

自身の性格は?
明るくて社交的です。昔はネガティブだったのですが、どうしても解決できないことってあるんですよね。それに時間を割いても無駄だということに気づき、だんだん物事をポジティブに考えられるようになりました。

趣味は?
趣味はダイエット、特技はリバウンドです(笑)話題のダイエットはひと通り体験しますが、最終的にはリバウンドしてしまうことが多くて…。最近はNintendo Switchでできる北斗の拳のボクシングゲームを始めました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次