
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、豊富な知識や各専門家との連携で保険や資産運用、住宅ローン、相続、税金関連などお金の悩みをトータルサポートするファイナンシャルアドバイザー 磯山 裕樹さんの『マイストーリー』をご紹介します。
磯山さんのストーリー
- 新卒で旅行会社に入社。学校や企業の団体旅行の企画などに5年間携わる
- ヘッドハンティングを受け大手旅行会社に転職。計10年間、旅行業界で経験を重ねる
- 旅行会社での業務実績を買われ、保険会社からオファーを受け転職。1年半ほど実務経験を積む
- 保険代理店に所属しながら、別の事務所でIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)としても活動。自身でもFP事務所を設立し、多方面からお客様をサポートしている
旅行会社から保険業界に挑戦!お客様の人生を豊かにできることがやりがい
ーはじめに、現在のお仕事内容を詳しく教えてください。
保険代理店、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の事務所に所属しながら、自分でもFP事務所を立ち上げ、活動しています。40社以上の保険を取り扱っているほか、iDeCoやNISAなどの資産運用もご案内可能です。
住宅ローン、携帯電話などの通信費、クレジットカードやポイント活用などの家計の見直し、相続、年金、税金関係など、各専門家とも連携して、家計の全体最適を実現できるようお客様をサポートしています。
ご相談までの流れとしては、通常は無料セミナーの「頑張る節約に頼らない!年間30万円手取りを増やす家計の見直しセミナー」を受講していただいたお客様へ個別相談をご案内していますが、お客様の状況に応じて臨機応変に対応しています。
まずはお問い合わせいただければ嬉しいです。遠方のお客様にはオンラインでご相談を承っています。
ー仕事でのやりがいなどは、どんなときに感じますか?
この仕事をしていると、お客様の人生を豊かにできているなと実感できるときがあるんです。「今までできなかった旅行ができるようになった」「自分だけでは無理だった資産形成が実現でき人生が変わった」「お金の心配事が解消されて将来に希望を持てるようになった」などのお声をいただけたときに、やりがいと幸せを感じます。
前職の保険会社に勤めていたときは1社の保険のみの取り扱いでしたが、今は40社以上の保険会社の商品に加え、iDeCoやNISAなどを含む多くの選択肢の中からお客様に合わせてご提案できるので、喜ばれる機会が多くなりました。
ーどのようなお客様、ご相談内容が多いですか?
ご相談に来られるお客様の8割を占めているのが、30~40代の方。その世代のご両親をご紹介いただくケースもあるので、50~70代のお客様も多くいらっしゃいます。
子育て世帯は大きな出費が重なりますので、家計の見直しのご相談がメインです。他にも相続に関するご相談や、iDeCo・NISAを活用した投資の始め方など、多様なご相談をいただきます。
お金の相談となると、「詐欺に遭うのでは?」と不安を抱きながらご相談にいらっしゃる方は少なくありません。まずは私の人となりを知っていただき、お客様に安心してご相談いただけるよう努めています。
お客様の気持ちに寄り添いながら、プロ目線で多様なアドバイスを

ーお客様へご提案する際、大切にしていることは?
「自分がお客様の立場だったらどうする?」を常に考えることです。お客様の保有資産、家族構成、ご意向などを加味し、お客様本人になりきってどんな選択をするのがベストかを考えています。
それと同時に、お金のプロとしての意識・目線も大切です。お客様の気持ちに寄り添いつつ、日々知識をアップデートしながら正しい情報提供を心がけています。
ー磯山さんが思うご自身の強みを教えてください。
お客様から「そこまで調べている人に会ったのは初めてです」とよく言われるので、物事を深く追求できる点が私の強みだと思います。
実際、お金の勉強には多くの時間と労力を費やしており、有料のスクールに通ったり、100冊以上の本を読むなど、知識のアップデートは怠りません。保険商品を1つご提案するにしても約款を読み込みますし、常に新しい情報を仕入れてお客様へ提供できるよう努めています。
情報収集や研究が苦じゃない点は、金融の仕事をするうえで大きな強みだと思っています。
ー最後に、読んでいる方へひと言メッセージをお願いします。
人生にはお金より大切なことがたくさんあると思います。しかし家計管理をすることで、人生の選択肢はより広がっていくでしょう。
私はお金の心配事を解消し、皆さんの人生をより豊かに変えていきたいという想いで活動しています。家計管理に前向きに取り組みたいと考えている方は、ぜひ一度ご相談ください。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
磯山さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
磯山FP事務所 磯山 裕樹さん
自身のマネースタイル
保険は月5,000円以内を目安に収入保障保険・がん保険・掛け捨ての医療保険に加入し、資産運用はiDeCoやNISAを活用。保有資産の8割を投資に回しており、自身の資産運用のやり方や考え方は積極的にお客様にお話ししています。
自身の性格は?
せっかちでアクティブです!何でもすぐにやらないと気が済まないので、気になることはすぐ調べますし、気になる人がいたらすぐ会いに行きます。お客様への返信も早いですね。
趣味は?
旅行が好きです!今まで世界20か国、日本は全県を回っており、1000以上のホテルに宿泊しました。日本では宮古島がとくに好きで、コロナ禍以前は年1回のペースで行っていましたね。海がきれいで癒やされます。