
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、将来に備えた適切な資産形成のアドバイスで、お客様の夢の実現をサポートするファイナンシャルプランナー 脇谷 悠介さんの『マイストーリー』をご紹介します。
脇谷さんのストーリー
- 新卒で商社に入社し、7年間勤務。輸出入業務や営業職に携わる
- アスリートのマネジメント会社に転職。自身がサッカーに打ち込んだ経験を活かし、アスリートの食事管理を行う
- 会社が新たにお金のマネジメント事業を展開したことがきっかけで、金融の勉強を始める
- 2015年に保険代理店に転職。「“お金がないからできない”をなくしたい」という想いで、ライフプラン作成や保険の見直し、資産形成アドバイスを行っている
サッカー強豪校出身「経済的な理由で遠征に行けない部員もいた。そんな思いをする人を1人でも減らしたい」
ー最初にこれまでのキャリアについて教えてください。
金融業界に入る前は商社に勤めており、そこでは7年間にわたり輸出入業務や営業職に携わってきました。
その後、アスリートのマネジメント会社に転職し食事管理を担当していたのですが、会社が新たにお金のマネジメント事業を展開。金融知識を持つ人が必要ということで、金融の勉強を始めました。
プロとして本格的に金融業に携わりたいという想いから、2015年に保険代理店に転職し、現在に至ります。
ー完全に金融業界にシフトしたのは何かきっかけがあったのでしょうか?
おそらく、子ども時代の自分の経験が影響していると思います。
7歳の頃からずっとサッカーをしていて、高校ではサッカーの強豪校に入り、国内外を問わずしょっちゅう遠征に出かける日々を送っていました。
とにかくお金がかかる部活で、なかには経済的な理由で遠征に行きたくても行けない部員もいて。
金融の勉強を始めたとき、当時のことを思い返して「“お金がないからできない”をなくしたい」と強く思ったんです。
せっかく夢ややりたいことがあるのに、お金の問題で実現できないのって悲しいじゃないですか。そんな思いをする人を1人でも減らしたくて、今の仕事を選びました。
実際、お客様とお話をしていても、漠然とお金の不安を抱えている方は本当に多いと感じます。
そういうお客様が、相談後に「前ほどお金に対する不安を感じなくなりました」と喜んでくださることに、すごくやりがいを感じますね。
お客様が望む未来を手にするために、具体的なプランニングをするのが私の役割

ーどのような方がご相談にいらっしゃいますか?
特に多いのは、ファミリー世帯の方、住宅を購入された方、子どもが生まれた方です。
基本的に私は、ライフプランを作成したうえでご提案を行うので、「ライフプランを作ってみたいです!」とご相談に来られる方も多いですね。
お客様のなかには、会社を経営されている方もいらっしゃいます。経営者の方の場合は、まずはご本人や家族の保障を整えたうえで、会社の保険や税制メリットのある保険などもご案内しています。
ーご提案の前段階としてライフプランを作成されるのですね。それにはどのようなメリットがありますか?
ライフプランを作成すると、いつ何にいくらお金がかかるのかが整理されますので、将来お金の工面で慌てることなく、叶えたい夢ややりたいことが実現しやすくなると考えています。
ご相談の際は、できる・できないを一旦置いておいて、お客様がどのような未来を実現させたいのか、前向きにお話しいただきます。
それを踏まえ、お客様が望む未来を手に入れるには何をすればいいのか、具体的にプランニングするのが私の役割です。
ープランニングの内容はお客様によって異なるとは思いますが、例えばどのようなご提案をされていますか?
保険代理店の強みを活かし、生命保険・損害保険トータル約20社の保険商品を比較したうえで、お客様の希望に合い、かつ保険料も安く抑えられるプランをご提案できます。
また保険のほか、iDeCoやNISA、個人年金保険の特徴やメリット・デメリットについてもご説明が可能です。
各商品の非課税枠のなかでバランスよく組み合わせて運用すると、お客様にとってのメリットが大きくなると考えています。
ー最後に、読者の方へ一言メッセージをお願いします。
私が目指すのは、お客様から「この人に相談して良かったな」と思っていただけるプランナーです。
そのために、自分の知識を磨くことと、アフターフォローに力を入れています。
お客様の近況に合わせてライフプランや保険の見直しを行うなど、生涯にわたってしっかりサポートさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
脇谷さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
株式会社ファイナンス・クレジット 脇谷 悠介さん
自身のマネースタイル
小学1年生と2歳の子どもがいるので、外貨建て終身保険や養老保険を活用して学費を準備しています。今は学資保険だとあまりお金が増えないので。ほかにiDeCoやNISAで中期的な運用も行っています。
お客様と接する際に気をつけていることは?
できるだけリラックスした状態でお客様にお話しいただけるよう、フレンドリーな雰囲気作りを心がけています。私自身の家族の話もオープンにしながら、お客様目線での会話をするよう気をつけています。
出身地は?
今は東京の浜松町で仕事をしていますが、出身は福岡県です。ちなみに東福岡高校のサッカー部出身。それもあって、関東や大阪以外に福岡のお客様も多いです。地方在住の方も安心してご相談くださいね。