女性・30歳
2022年3月5日
5.0
非常に丁寧に時間をかけて対応していただきました。ライフプランも細かくつけていただけたので将来の不安も軽減しました。今後も相談させていただきたいです。ありがとうございました。
女性・32歳
2022年2月21日
5.0
押しつけではなくこちらの気持ちを優先した保険に関するアドバイスをして頂き、家計を見直す良い機会になりました。ありがとうございました。
男性・32歳
2022年2月4日
5.0
分かりやすくご説明いただきありがとうございました。
全3件
自己紹介
はじめまして! IFA法人GAIA株式会社でFPをしています天田 達巳と申します。 昨今では、全ての方がご自身で商品内容を十分に理解した上で意思決定をして取引をしているわけではなく、 特に投資信託や保険については対面の金融機関で勧められるままに買っている方も少なくないのではないでしょうか。 日本の多くの金融機関ではコミッション(売買手数料)に頼る経営方針のため、売り手の都合で金融商品を勧めているのが実情です。 一方、英国ではコミッション(売買手数料)は禁止されており、米国ではフィーベース(残高連動手数料)が主流のため、担当者が提案するものは個別の商品ではなく、顧客に合ったポートフォリオです。 欧米では継続的なアドバイスで顧客の資産を増やすことが当たり前であり、 本当に信頼できる担当者を見つけたいなら、金融機関の都合を知り、 フィーベースかコミッションベースかを見極めることも重要になります。 日本のフィーベース・アドバイザーの第一人者であるGAIA株式会社のFPがご自身に合った商品の選び方について具体的にお伝えします。 初心者の方にも分かりやすく解説しますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。 ●IFA法人GAIAのプロフィール ● 2006年2月創業 プライベートFPサービス契約世帯数 750世帯 継続率95% 仲介する預かり資産残高 485億円 (2021年12月時点) 代表の中桐はIFA業界のフロンティアであり ファイナンシャルアドバイザー協会の初代理事長を務め 日本の金融業界において販売手数料に依存しないフィーモデルの浸透に貢献しております。 ●弊社HPはこちら● https://www.gaiainc.jp/ 金融商品にはそれぞれメリット・デメリットがありますので、本当に自分にとって良い商品というものは、 ライフプランニングに基づいたご提案がベースになります。 そして金融商品は問題解決の手段に過ぎませんので、 大切なことはお客様の価値観や想いをお聞きすることだと考えています。 お客様に真摯に寄り添っていきたいと思いますので、ぜひお気軽にご相談ください。 【保有資格】 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 日本証券業協会認定 証券外務員1種 【弊社サービス内容】 弊社は証券会社や保険、住宅ローン、不動産や相続関係の士業との連携等、金融商品全般を取り扱っておりますので、総合的な観点からのアドバイス、実行支援までお手伝いさせていただくことが可能です。 ・加入中の保障内容のご説明や他社比較や見直し ・運用中の金融商品の見直し・分析 ・ライフプランニング・キャッシュフロー表の作成 ・つみたてNISAやiDecoを始めるサポート ・不動産や相続、税金等の士業との連携、ご紹介 等のお手伝いが可能です。 来店(東京都新宿駅)、遠方の方でもオンライン相談(ZOOM)が可能でございます。 お話だけでもお気軽にしていただいて構いませんので、是非お客様の関心事をお聞かせください。