3分の家計診断を受けるだけ

    SBI証券認定プロ

    NISA・資産運用を
    無料でサポート

    診断をはじめる無料

    サービスについて SERVICE

    「オカネコ」は
    3ステップでお金の悩みを解決できます

    • 家計診断を受ける

      3分で結果がわかります

      01サービスのイメージ
      • 質問に答えていくだけ、3分で完了
      • その場で結果の確認やシェアが可能
      • 診断は匿名でうけられるので安心
    • 診断結果にプロがコメント

      1~2日ほどで届きます

      02サービスのイメージ
      • 結果を見てプロが無料でアドバイス
      • プロはSBI証券認定のIFA(※)
      • IFAの得意分野やクチコミなどのプロフィールも確認できて安心

      ※IFA:独立系ファイナンシャルアドバイザー

    • SBI証券認定のプロに
      チャットで相談

      03サービスのイメージ
      • SBI証券認定のプロに無料で相談
      • チャットなので、好きなタイミングで相談し放題
    ※画像はイメージです

    他の人のクチコミがわかるので安心して相談できます

    • 相談したプランナー

      上田 歩

      5.0

      知識豊富な方です。一方的に話をすることなく、こちらの疑問点にも細かく答えながらの話であったので難しい話も理解しやすかったです。 投資商品を購入する前に、きちんとプランニングしてくださるところも大変ありがたいです。

      女性・42歳

    • 相談したプランナー

      山尾 香

      5.0

      退職後を見据えて不安があり、相談しました。 こちらで他にも何名か相談をしましたが、勧めたい物を押し付けられる感じでなく、する必要ない事はきちんと教えて下さり、必要な対策だけをアドバイスしてもらえたので、山尾様にアドバイザーを依頼することにしました。引き続き宜しくお願いします。

      男性・59歳

    • 相談したプランナー

      米山 賢人

      5.0

      自分の中でふわっとしていた部分が、ちゃんと落とし込めた感じです。 長くお付き合い出来そうか、という事も考えながらお話させて頂きましたが、米山さんの考え方もお話ししてくれつつ私の話も聞いて下さり、安心して相談させて頂けそうだなと思いました。

      女性・36歳

    SBI証券IFAのご紹介 IFA

    IFAとは、金融機関から独立して活動する資産運用コンサルタントです。
    特定の銀行・証券・保険会社の営業方針に縛られないため、中立的なアドバイスを受けることが可能です。

    仕組み仕組み
    イメージ

    SBI証券IFAとは?

    資産運用アドバイザー(IFA)は特定の証券会社に属することが無いため、お客様のパートナーとして長期的な視点で資産運用を考えることができます。そのため、世代を超えて投資を相談することも可能であり、信頼関係を築くことができるアドバイザーです。
    SBI証券と提携するIFAであれば、SBI証券の多彩な商品で、一人ひとりに会った質の高いポートフォリオをご提供することが可能です。国内外の株式・数多くの投資信託や債券、さらにはSBI証券だからこそ取り扱える「SBI債」や「IPO」などもございます。

    相談事例 CASE

    退職金の運用方法を教えてほしい

    (ゆきおさん 65歳男性/会社役員/神奈川県)

    現在の貯蓄のほかに、退職金を使って投資信託等でさらに老後資金を蓄えたいと考えています。以前からiDeCoや積立NISAも始めていますが、充分な運用になっているか自信がありません。退職金をどのように受け取るべきかも含めて、運用方法のアドバイスをお願いいいたします。

    相談者の状況

    • 家族は妻 (60歳、専業主婦)、独立した33歳の息子1人
    • 世帯年収 1500万円
    • 資産3000万
    • 住宅ローン支払い済み
    FPねこ

    SBI証券IFAからの回答

    すでに積立投資をされており、お金に働いてもらうことを実践されていてとても素晴らしいです。ゆきおさんだけではなく、退職金を受け取り方で悩まれる方は多くいらっしゃいます。

    厚生労働省が公表した「簡易生命表の概況(2020年)」によると、男性の平均寿命は81.64歳、女性の平均寿命は87.74歳で、どちらも過去最高を更新しています。この平均寿命は年々伸びつつあり、今後も延びることが予想されます。

    また2022年4月より在職定時改定があり、条件を満たす働き方なら70歳まで厚生年金の加入者となり保険料の負担が生じますが年金額が増えます。総務省のデータでは老後の生活費は夫婦でゆとりある暮らしをするには月35万かかると言われていて、老後も現役時代とあまり変わらない支出があるとも言われておりますので、早い段階から準備に動くことが重要になります。

    前提となる勤務先の年金制度設計や、一時金と年金の割合のパターンや退職後継続雇用制度等給与所得や国の年金などの所得等、各個人で条件が大きく異なりますので、まずは退職後の支出のシミュレーションをしてみませんか。それをもとに将来のライフプランを立てていきましょう。

    体験者の声 REVIEWS

    実際にオカネコに寄せられたお客様の声です

    • icon

      率直に無駄を指摘していただいた点が良く、相談を決めました。分かりやすい説明で安心できます。じっくり考えつつ将来に備えたいと思います。 30代・女性

    • icon

      今後かかるであろう老後資金について漠然とした不安を抱えていましたが、ライフプランを作成したことで将来のイメージができるようになりました。相談させていただいて良かったです。 30代・男性

    • icon

      お電話での面談でしたが、わかりやすくアドバイスしていただきとても助かりました。私の希望についてポイントをしっかり押さえられた内容でご提案を頂き、とても助かりました。 50代・女性

    • icon

      丁寧な説明でとても参考になりました。じっくり考えつつ将来に備えたいと思います。ありがとうございます。 30代・男性

    利用は無料! あなたもSBI証券認定のアドバイザーのサポートを受けてみませんか?