新サービス!家から無料チャット相談 「他社の担当者に不信感…」楽天証券認定のIFAの意見も聞いてみませんか?
オカネコ for 楽天証券は運用に関する悩みを楽天証券認定のIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に無料でチャット相談できるサービスです。オンラインなので入退室自由、自宅からあなたのペースで相談できます。 オカネコ for 楽天証券とは?
アドバイザー一覧
ADVISORS大河平 隆哉
5.0
5
得意分野- ライフプランニング
- 教育資金
- 保険
- 資産運用
- 老後資金
- 相続
- 不動産
- 投資/お金の勉強
どんな相談ができるの?
CONSULTATION
現在の運用のモヤモヤ…経験豊富なプロがアドバイスします
「大手証券会社で取引しているけど担当者からのフォローが不十分」「今の運用成績に満足していない」そんな不安や疑問に楽天証券認定のIFAが応えます。あなたの目的に合わせて経験豊富なプロが運用方法を提案し、徹底サポート。セカンドオピニオンとしての相談も、あなたに代わってプロが運用を代行することもできます。

無料&匿名で安心!いろんなIFAと話してみましょう
IFAの専門分野や取扱商品により、投資や保険、相続対策、不動産運用などアドバイスの内容は多岐にわたります。そのため複数のIFAと話すことであなたへの提案の幅も広がります。また、お金の考え方は人それぞれ。より納得して悩みを解決できるよういろんな人とチャットしてみましょう。チャットは無料かつ匿名なので、どんな些細なことも気軽に聞いてみましょう。
相談の流れ
FLOWアドバイザーを選ぶ
自己紹介を見て、気になるアドバイザーを探してみましょう。
本名や住所登録不要!
ユーザー登録を完了すると、すぐに相談を開始できます。(LINE登録OK)
チャットで相談
チャットは無料です。自由に相談してみましょう。
相談事例 CASE
証券会社の勧めで購入した仕組債がコロナで大損失に…どう対応すべき?
(あきらさん 59歳男性/会社員/東京都)
証券会社から勧められた仕組債を投資初心者にも関わらず1億円(5000万円×2本)購入しました。コロナの影響で日経平均が一時的に暴落してノックインしたため大きく損失を被る予定です。数千万円の予定損失を補填するために、今から準備できることはありますでしょうか? 今は不安で不安でものすごく落ち込んでいますが、希望を持ってリカバリー投資に取り組みたいと思います。これからとるべき行動について、ご伝授いただきますようよろしくお願いします。
相談者の状況
- 一人暮らし
- 世帯年収450万円
- 貯蓄1億6000万円
- 住居費8万円
- 月額の保険料1万円
楽天証券認定のIFAからの回答
コロナ初期の際には大手証券会社とお付き合いされていらっしゃるお客様から同様のご相談は非常に多くいただきました。投資に慣れていない中で大きな損失を被ると思うとご不安ですよね...。
仕組み債はその債券の仕組みやリスクを理解せずに投資をしてしまうと思わぬ損失が発生することがあります。アドバイザーとしてはお客様の理解をしっかりと得られないままに投資へ誘導することは正しい姿だとは思いません。IFAは大手金融機関に所属せずに中立的な立場でご提案できますのでぜひご安心してご相談くださいませ。
さて、今回のリカバリー投資ですが、大きな損失の発生見込みがあるからといって、損を取り戻すために過度なリスクを取ることはお勧めいたしません。資産運用で最も大事なのはリスク管理を行うためのポートフォリオ構築になります。現在お持ちの仕組み債については途中売却をするとさらに価格が下落するというリスクもあります。そのため、そちらについては様子を見ながら挽回策を考えましょう。
一方で他のご資産については今後の資産計画などを考慮した上で国内外の債券を組み合わせたポートフォリを構築することで預金よりも高い利回りを確保していきましょう。具体的には基軸通貨である米ドルの債券を中心に組み立てて、必要に応じて日本の社債なども組み合わせる運用になります。
※(後日談)こちらのお客様は大手証券でお持ちの仕組み債はIFAの方と相談することで内容やリスクについて理解をして一旦そのまま大手証券に預けておくことになりました(仕組み債は口座移管することができないことがあるためです)。その後市場の回復とともに債券が早期償還して、その後このお客様は大手証券に預けていたご資産を全額IFAに移し替えていらっしゃいます。
体験者の声 VOICE
非常に丁寧かつ、分かりやすく答えてくださいました。お金や投資の話はこれが正解ということがない世界かもしれませんが、個人に合った目線でいろいろと教えてくださり、非常に参考になりました。相談してよかったです。 (50代・男性)
不安に思っていることに対して、さまざまな可能性を分かりやすく説明していただきました。1対1でお話出来たので、かなり不安が払拭されました。ご教示いただいたことを、じっくり考えつつ将来に備えたいと思います。 (30代・女性)
率直に無駄を指摘していただいた点が良く、相談を決めました。分かりやすい説明で安心出来ます。 (40代・女性)
専門家とチャット相談できる
「オカネコ for 楽天証券」とは?

資産運用の悩みや不安を解消するために楽天証券認定の
プロがチャットで無料相談にのってくれるサービスです
日本では少子高齢化や銀行預金の低金利、終身雇用の限界などさまざまな問題があり、将来に備えて個人での資産形成が必要な時代です。それにもかかわらず、「お金の話は人にしにくい」「誰に相談すればいいかわからない」という人は少なくありません。
そんな悩みを解消するべく、楽天証券とオカネコは提携し、「運用に悩みを持っている方」と「資産運用の専門家」をオンライン上でマッチングして、チャットで気軽に相談ができるサービスをリリースしました。
米国に比べて日本では認知度は低いですが、IFAは特定の金融機関の営業方針に縛られないため、中立的な立場からアドバイスをしてくれる専門家。また、証券会社や銀行のような転勤がないため一生涯の担当として長期的なサポートが可能です。
「オカネコ for 楽天証券」で、家から気軽にちょっとした不安や悩みもプロに無料で相談してみましょう。
初めまして、大河平(おこひら)隆哉と申します。 マディソンファイナンシャルアドバイザーズでIFA(独立系金融アドバイザー)をしております。 富裕層の方中心に、何でもご相談を承っております。 <相談例> - 退職タイミングと資産運用 - 相続した資産の運用方法 - 配当・利金だけで充実した老後生活を送るための投資戦略 - 仕事一筋で運用せずに貯蓄してきたお金の運用方法 - 株式ばかりに投資から、老後に向けたポートフォリオの組み直し - もうお金を増やす必要はないが、何かいい運用はないか - ヘッジファンドやオルタナティブ投資を活用した資産運用 【経歴】 約30年間、日系と外資系証券会社で富裕層・法人向け営業及び商品開発に従事。 【得意分野】 投資信託、債券、株、ヘッジファンド、オルタナティブ投資 【資格】 日本証券アナリスト協会証券アナリスト 日本証券業協会一種外務員 MBA(ケロッグ経営大学院)