このマネーセミナーの申し込みは終了しました


≪金融資産3000万円以上の方限定≫『金融危機再燃!? 株価暴落も危惧される短期投資戦略と、これまでと大きく変わるこれから10年の長期投資戦略』
SVBの破綻からつながる米銀行の連鎖破綻懸念、CSの経営危機がメディアを賑わせております。今何が起こっているのかを踏まえた上で、今後起こりえるシナリオと、我々個人投資家がとるべき具体的な対策を検証していきたいと思います。まずは資産を守ること、そのうえで次の成長機会をとらえることを実践できれば、これから起こりえる危機は、またとない大きなチャンスになり得るものと考えます。 現在我々IFAがご担当するお客様がどういった行動をとられているのか、具体的にどういった金融商品を選択されておられるのかを共有させていただき、ご自身のポートフォリオを振り返るきっかけにしていただけるかと存じます。
イベント概要
日時 | 過去開催された日程 2023年5月17日(水)10時〜11時 2023年5月20日(土)10時〜11時 2023年5月22日(月)18時〜19時 2023年5月23日(火)18時〜19時 2023年5月24日(水)18時〜19時 2023年5月26日(金)13時〜14時 2023年5月26日(金)18時〜19時 2023年5月29日(月)18時〜19時 |
---|---|
場所 | ZOOM |
対象者 | ・現在のポートフォリオでいいのか不安の方 ・長期一貫したプランを作り運用ポートフォリオ構築したい方 ・インデックス投資を中心にご運用されておられる方 ・預金比率が高く、何に投資していいのか悩まれている方 |
参加費 | 無料 |
主催 | 春木裕亮 |
注意点 | 本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う場合があります。各商品等のご契約やご投資に際して、所定の手数料や諸経費等(以下、手数料等)をご負担いただく場合や、価格の変動等により損失が生じる場合があります。商品ごとに手数料等やリスクは異なりますので、ご契約やご投資の際には事前に各商品等の契約締結前交付書面、目論見書等をご確認ください。 |
講師プロフィール
春木裕亮
2006年みずほ証券入社。証券営業に5年従事。2011年米国シティバンク銀行日本法人に入社。富裕層向けバンカーとして2020年末まで10年勤務。2020年12月にIFAとして独立。富裕層顧客を中心にご担当しながら、お客様の背景にあったポートフォリオ構築,ポートフォリオ分析TAX対策(資産税、所得税)に従事。保有資格:CFP®、宅建士
この講師のプロフィールを見るこのプランナーのクチコミ
女性・40歳
2022年6月14日
5.0
すごく物腰柔らかくお話聞いてくださいました。プランも自分ではなかなか検討つかないもので、大変満足しております。これからもよろしくお願いします。