・ご資産構成がインデックスファンドと預貯金中心の方 ・老後を見据えた運用をされており、直近の変動が不安な方 ・これから運用を始めようとされている方 ・NISAやiDeCoを始めたが次の選択肢を検討されておられる方 ・投資効率を意識した資産構成検討されたい方
8月は相場の変動が激しい月でしたね。米国雇用統計に端を発した株安でしたが、この1件で過去の株価暴落時に共通して出現した、いくつかの事象が発生してしまいました。そのため、景気後退を意識したご資産管理、ポートフォリオ戦略の重要性が平時よりも増してきていると感じております。 投資目的は皆様それぞれですし、景気後退で株安が一時的におきても市場に居続ければいずれ回復しているのも歴史が証明している通りですが、長年この仕事をしていて感じる点は、暴落相場を上手く活用してその後訪れる回復相場に上手く乗れている方は本当に一握りであるということです。 平時は安くなったら投資すると言っていた方の大半は安くなっても投資できないものです。下がり続ける資産を横目に冷静に新たな資金を投じるのはものすごく勇気がいることですし、当然市場が暴落してもご自身の資産が保全されているに越したことはありません。 現在米国中心に株式の益回りは低下していますので、期待リターンを下げずにリスクを低下させる資産構成は検討しやすく、ETF等の発達のおかげで流動性も高く実現できるようになりました。 当セミナーでは参加者のご事情を踏まえつつ、個人投資家がアクセスできる選択肢の中で、暴落相場が来てもご資産を保全し、次の回復相場へスムーズに移行できるためのポートフォリオ戦略を中心に、ご案内致します。投信、ETF,債券、ヘッジファンド等あらゆる資産クラスの特性をもとに参加者のご事情に配慮したご案内を致しますので、是非ともご参加ください。
参加費 | 無料 |
---|---|
主催 | 春木裕亮 |
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う場合があります。各商品等のご契約やご投資に際して、所定の手数料や諸経費等(以下、手数料等)をご負担いただく場合や、価格の変動等により損失が生じる場合があります。商品ごとに手数料等やリスクは異なりますので、ご契約やご投資の際には事前に各商品等の契約締結前交付書面、目論見書等をご確認ください。