HOMEオカネコマネーセミナー人生アラフィー(50歳前後)対象!100年時代のお金の新常識 パーソナルセミナー

    人生アラフィー(50歳前後)対象!100年時代のお金の新常識 パーソナルセミナー

    申し込み可能な日時がありません

    このセミナーの
    対象者

    人生100年時代、の半分まで生きてこられた、50代~の世代の男女 これからの人生は、ライフプランに沿ったマネー計画が必要です。 自分の老後をしっかり考えたい、後悔のない人生を送りたい、老後に子供に迷惑をかけたくない、おひとり様で、真剣に老後について何をどうすべきか?知りたい方、ぜひご参加ください。

    人生100年時代と言われますが、いまいちピンときていないのではないでしょうか?  そんなに長生きするだろうか? 長生きしたとして、預金は足りるだろうか? 2000万円年金が足りない問題は、記憶に新しいところですが、自分の場合は、果たしていくら必要なのか? と漠然としたお金の不安をかかえている40代~50代を対象としたマネー講座を開催いたします。 40歳~50歳は、人生の後半にさしかかり、定年退職プレ活動をしなくいてはいけません。 具体的に、どこで暮らし(終の棲家)公的年金はいつから、いくらもらい、介護状態になった場合、いくら必要か? 具体的に準備が必要でしょう。 いままでの常識では、間に合わない・・・お金の新常識をお伝えします。 このセミナーを受けていただきますと、 あすから、具体的になにをどうすればいいのか? わかるセミナーです。 お気軽にご参加ください!

    申し込み可能な日時がありません

    講師プロフィール

    山下 幸子
    独立系FP事務所・山下FP企画代表 山下幸子 投資・保険・住宅・相続などすべての実務経験のある ファイナンシャルプランナー 雑誌・インターネット・セミナーなどメディアを通じ 「書いて・しゃべれて・話がわかりやすい」 実務家ファイナンシャル・プランナー CFP®(国際資格) 大学、企業等でマネーリテラシ・、情報リテラシーの講演多数 (日経新聞読み方講師) <山下FPより> 50歳前後、アラフィーの方は、定年退職前活動、・・・テイカツが必要です。 具体的に、どこで、誰と住み、 年金はいくらぐらいあるのか? いくらで生活すればいいのか? 保険はこれでいいのか? 投資はこの方法でよいのか? 財産はだれに引き継ぐのか? 親の介護はどうするのか? 具体的に、しっかり地に足をつけた ライフプランを考えていきましょう。
    参加費無料
    主催山下FP企画
    注意事項

    お申込みを完了するには、講師からのヒアリング項目を必ずご返信ください。 スマホは画面が小さいため、タブレットまたはPCがおすすめです。(ない場合はスマホでもOK)

    申し込み可能な日時がありません