このマネーセミナーの申し込みは終了しました

    cover

    【発表】なぜ500万円で中央区の駅近物件を買えるのか。

    世界的に行われた金融緩和の影響で、日本においても物価上昇への懸念が高まっています。 また、金利引き上げや暦年課税の拡大などの大きな変化が起きているなか、 今後資産の多くを現金で保有しておくことは資産価値が目減りするリスクがあり、 資産ポートフォリオの見直しをする必要性が高まっています。 本セミナーでは長期に渡り安定して保有可能な資産についてご紹介いたします。

    イベント概要

    日時

    過去開催された日程

    2023年1月14日(土)10時〜12時

    2023年1月14日(土)12時〜14時

    2023年1月14日(土)14時〜16時

    2023年1月14日(土)16時〜18時

    2023年3月19日(日)10時〜12時

    2023年3月19日(日)12時〜14時

    2023年3月19日(日)14時〜16時

    2023年3月19日(日)16時〜18時

    場所 ZOOM
    対象者

    こんな方にオススメのセミナーです。 「金融資産5000万以上」 「長期運用で、資産を確実に増やしたい方」 「銀行預金の活用方法を探している方」 「相続人への円滑な遺産分割を検討されている方」 「企業経営において、本業以外の収益源確保に興味のある方」 「資産ポートフォリオが現金や株式に偏っている方」

    参加費

    無料

    主催

    プルーデントファイナンシャルパートナーズ

    注意点

    本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う場合があります。各商品等のご契約やご投資に際して、所定の手数料や諸経費等(以下、手数料等)をご負担いただく場合や、価格の変動等により損失が生じる場合があります。商品ごとに手数料等やリスクは異なりますので、ご契約やご投資の際には事前に各商品等の契約締結前交付書面、目論見書等をご確認ください。

    講師プロフィール

    • 佐々木尋理

      北海道の大学卒業後、独立系証券会社に入社。企業の経営者の方向けに、資産運用のコンサルティングを6年間従事しておりました。 2018年7月、独立系FP会社(IFA)プルーデント・ファイナンシャル・パートナーズへ入社。

      この講師のプロフィールを見る