*多額の現金を相続などで受けたが資産運用など、何から調べたらよいかわからない! *資産運用の知識や経験はあるがこれからは何がよいのか知りたい! *物価が上昇していく中、銀行に置いておくだけではもったいない!
5,000万円と大きな金額の資産運用では、リスクを抑えて運用することが必要ですね。どのような運用が望ましいか出来るだけ多くの運用方法を確認する必要があります。しかし、今までに運用というものに触れたことがないような方にとっては、最終的にどの商品を選択してよいのかも判断できないと思います。 そこで数多くある商品の中から優先順位や、選択方法を示して今現在の金融商品の中で何が最もご自身にあったものかを確認して、いかに運用していくかお話をさせていただきます。 ご年齢や最終的にいつまで運用するかなど、期間のことも人それぞれなのでまず以下の商品をかみ砕いてお話します。 運用商品は株式・投資信託・債券と分類分けも多種ありますが、まずはそれぞれのリスクを知っていただいた上で具体的な商品の紹介もしていきます。 国内外のものも説明していきますので、為替が絡むことや金利や株式が複合的になっているものもあり、難しいと思うところもあるかもしれませんが出来るだけ分かり易く説明していきます。
参加費 | 無料 |
---|---|
主催 | 上原孝志 |
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う場合があります。各商品等のご契約やご投資に際して、所定の手数料や諸経費等(以下、手数料等)をご負担いただく場合や、価格の変動等により損失が生じる場合があります。商品ごとに手数料等やリスクは異なりますので、ご契約やご投資の際には事前に各商品等の契約締結前交付書面、目論見書等をご確認ください。