中央事務所は、キャッシング・カードローンの過払い金請求や債務整理に強い大手司法書士事務所です。過払い金請求や任意整理の相談料・着手金が無料で、全国の借金問題に年中無休で対応しています。
本記事では、中央事務所の特徴や過払い金請求にかかる費用、中央事務所を利用するメリット・デメリット、中央事務所に相談した後の流れなどを解説します。
中央事務所の口コミやほかの法律事務所との違いを知りたい方、安心して相談できるのか気になる方は、ぜひ参考にしてください。
- 中央事務所は過払い金請求や任意整理の相談料・着手金が無料で完全成功報酬制。司法書士が(80人以上)在籍し(2025年1月現在)、相談実績も月10,000件以上と豊富で、分割払いにも対応している
- 中央事務所がおすすめな人は、大手事務所や実績が豊富な事務所に相談したい人、初期費用や月額費用を抑えたい人、とりあえず一度相談してみたい人があてはまる
- 過払い金請求手続きは、当時のカード・ご利用明細書・契約書がなくても手続きが可能で、相談であれば過払い金の対象かどうかの確認だけでも相談OK。気軽に相談できる司法書士事務所といえる
中央事務所以外のおすすめの債務整理相談ができる法律事務所は、下記記事に徹底比較しておりますので、併せてご覧ください。

注記:当サイトを経由したお申し込みがあった場合、当社は提携する各企業から報酬の支払いを受けることがあります。提携や報酬の支払いの有無が、当サイト内での評価に影響を与えることのないようにしています。
「司法書士事務所 中央事務所」の特徴・費用

中央事務所は過払い金請求や任意整理の相談料・着手金が無料で、全国の借金問題に対応してくれます。電話相談は年中無休で朝7時から深夜24時まで受け付けているので、家族に知られたくない方や仕事が忙しい方も安心です。
「過払い金請求」の手続きは簡単で、30~60分程度の時間があれば完了します。あとは中央事務所からの報告と過払い金の返還を待つだけです。また、中央事務所は完全成功報酬制なので、過払い金を取り返せなかった場合の報酬は発生しません。
消費者金融のほか、流通系のクレジットカードでも過払い金が発生するケースはあるので、キャッシング・カードローンを利用したことがある方は一度相談してみるとよいでしょう。
| 「司法書士法人 中央事務所」概要表 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 初回相談料 | 無料 | ||||
| 過払い金請求の費用 | 着手金:無料 報酬金:お問い合わせください(※) | ||||
| 任意整理の費用 | 着手金:無料 報酬金:お問い合わせください(※) | ||||
| 自己破産の費用 | 着手金:100,000円(税別) 報酬金:200,000円(税別) | ||||
| 個人再生の費用 | 着手金:100,000円(税別) 報酬金:250,000円~300,000円(税別) (個人再生の内容により異なります) | ||||
| 本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階 | ||||
| 対応地域 | 全国 | ||||
| 相談方法 | 対面相談/電話相談/LINE相談 | ||||
| 電話番号 | 0120-10-10-10 | ||||
| 営業時間 | 平日・土日祝 7:00~24:00 | ||||
債務整理に関しても、利息カットや毎月の返済額の減額などが成功した場合に限り費用をいただいております。費用を払ったのに何もメリットが無かった、ということはございませんので、安心してご相談くださいませ。
中央事務所は弁護士が在籍する法律事務所ではなく、おもに司法書士が在籍する司法書士事務所です。
弁護士と司法書士の大きな違いは、対応可能な業務の範囲です。
| 弁護士と司法書士の対応業務範囲 | |||
|---|---|---|---|
| 項目 | 弁護士 | 司法書士(認定司法書士) | |
| 債務整理・過払い変換請求手続きに関して | |||
| 過払い金請求手続き | 〇 | 〇 | |
| 1社あたり140万円以下の借金の案件交渉・起訴 | 〇 | 〇(簡易裁判所の案件のみ) | |
| 1社あたり140万円超えの借金の案件交渉・起訴 | 〇 | ×(※) | |
| 自己破産や個人再生に関して | |||
| 書類作成 | 〇 | 〇 | |
| 申し立て | 〇 | × | |
| 裁判官・債権者との面談同行ややり取り | 〇 | × | |
(※)司法書士が対応できないケースとして、「1社に対する過払い金の請求額が140万円を超える場合」や、「借金から過払い金を差し引いても残りの借金が140万円を超える場合」があります。
ですが、たとえ借金が140万円以上あっても、過払い金を差し引いた結果、残りの借金が140万円以下になれば司法書士が対応できることがあります。
例:「借金が150万円 ー 過払い金が30万円 = 残りの借金が120万円」の場合、司法書士でも対応可能です。
中央事務所では無料で調査を行っていますので、「対応できるかどうか知りたいだけ」という場合でも、気軽に相談してみてください。
╲ 過払い金請求に強く、初期費用を抑えた手続きが可能! /

中央事務所を利用するメリット・デメリット
中央事務所への相談を検討している方向けに、中央事務所を利用するメリット・デメリットを紹介します。
| 中央事務所を利用するメリット・デメリット | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| メリット | 1. 80人以上の司法書士が在籍する大手事務所 2. 相談実績は月10,000件以上と実績豊富 3. 過払い金請求や任意整理の相談料・着手金無料で初期費用が抑えられる 4. 全国への出張相談に対応 5. 年中無休で相談が可能 6. 過払い金請求・任意整理手続きは完全成功報酬制 7. 分割払いができる | ||||
| デメリット | 1. 1社あたり140万円を超える借金は交渉・起訴ができない | ||||
メリット1. 80人以上の司法書士が在籍する大手事務所
2025年1月現在、中央事務所には80人以上の司法書士が在籍しています。
全国への出張相談や年中無休の電話窓口など大手事務所ならではの対応力は、中央事務所を利用する大きなメリットです。
メリット2. 相談実績は月10,000件以上と実績豊富
中央事務所の相談実績は月10,000件を超えます。(2024年12月時点)
毎月多くの相談に対応し、豊富な実績を積み重ねているからこそ、さまざまな事例に対して適切な対応を取ることが可能です。
メリット3. 相談料・着手金が無料で初期費用が抑えられる
中央事務所は大手ならではの豊富な実績がありながら、相談料・着手金が無料です。そのため初期費用を抑えつつ、スムーズに借金問題を解決できます。
相談や過払い金の対象かどうかの確認だけなら費用がかかることはないので、1人で悩まず、まずは相談してみましょう。
メリット4. 全国への出張相談に対応
中央事務所の店舗所在地は東京・愛知・大阪・福岡の4都市ですが、全国への出張相談にも対応しています。
都心部にお住まいの方はもちろん、地方に住んでいる方も気軽に借金問題の相談ができます。
メリット5. 年中無休で相談が可能
中央事務所は電話やメールでの相談にも対応しています。フリーダイヤルの電話窓口の営業時間は、朝7時から深夜24時までで年中無休です。
借金問題を家族に知られたくない方、仕事が忙しい方も安心して相談できます。
メリット6. 過払い金請求・任意整理手続きは完全成功報酬制
中央事務所の過払い金請求・任意整理の手続きは完全成功報酬制です。取り戻した過払い金を成功報酬の支払いに充てられるので、手元に資金がない方でもすぐに借金問題の解決に向けて動くことができます。
また、取り戻した過払い金額を費用が上回ることはないため安心です。
メリット7. 分割払いができる
中央事務所では成功報酬の分割払いや、積立金制度でのサポートがあります。
中央事務所が導入している積立金制度とは、相談のうえで決めた金額を、毎月専用の口座に預け入れる制度です。無理のない借金返済や成功報酬の支払い設定により、その後のスムーズな生活の立て直しを目的としています。
成功報酬額よりも多く積み立てがあった場合や、手続きが中断になった場合は返金されるため、分割払いや積立金制度の導入により支払う額が増えることはありません。
デメリット1. 1社あたり140万円を超える借金は交渉・起訴ができない
中央事務所を利用するデメリットは、1社あたり140万円を超える借金は交渉・起訴ができない点です。
しかし、たとえ借金が140万円以上あっても、過払い金を差し引いた結果、残りの借金が140万円以下になれば司法書士が対応できることがあります。
中央事務所では無料で調査を行っていますので、「自分の過払い金が140万円を超えるかどうかだけでも知りたい」という場合でも、気軽に相談してみてください。

中央事務所がおすすめな人
中央事務所は司法書士が80人以上在籍しており、相談実績も月10,000件以上と豊富です。また、過払い金請求や任意整理の 相談料・着手金が無料の完全成功報酬制で、分割払いにも対応しています。
こうした特徴から、以下に当てはまる人は中央事務所を利用するのがおすすめです。
- 大手事務所や実績が豊富な事務所に相談したい人
- 初期費用を抑えたい人
- とりあえず一度相談してみたい人
初期費用を抑えつつ、大手の対応力の高さや安心感が欲しいという方は一度、中央事務所に相談してみてはいかがでしょうか。

中央事務所への相談・手続きの流れ・手順
中央事務所の「過払い金返還請求」の手続きの流れは以下の通りです。
中央事務所に相談・手続きの流れ・手順(過払い金請求の場合)
- 借金がいくら減るか・現金がいくら戻るかの電話確認(約5分)
- 依頼の流れの説明・司法書士による本人確認(約30~60分)
- 中央事務所による借入先への交渉・各種手続き
- 過払い金の返還
- 成功報酬支払い・借金完済
中央事務所へ相談したい方はまずは中央事務所のサイトにアクセスし、電話番号を入力します。その後、電話番号宛に連絡があり、過払い金の状況をヒアリングのうえ、いくら減額が可能か、いくら過払い金が戻ってくるかなどを詳細に診断します。
電話による診断の際は、ご利用明細書などは必要なく、過払い金の対象かどうかを確認するだけの目的でも大丈夫です。
そのまま手続きを中央事務所に依頼する場合には、依頼の流れの説明や司法書士による本人確認を行います。また、当時のカード・ご利用明細書が、お手元に残っていなくても手続きが可能です。
その後の手続きをすべて中央事務所が代行するため、過払い金の返還を待つだけです。
実績豊富な中央事務所に相談すれば、難しい交渉や手続きをすることなく、スムーズに借金問題を解決できます。相談料・着手金も無料で丁寧に説明してもらえるので、わからないこと、不安なことがあれば、何でも気軽に相談しましょう。
中央事務所に関するQ&A
最後に、中央事務所に関するQ&Aに回答します。
- Q1. 相談前に準備しておくべきことは?
- Q2. 相談時に確認すべきことは?
- Q3. 都心部に住んでなくても債務整理を依頼することは可能?
- Q4. 初回の相談はどのように連絡すれば良いの?
Q1. 相談前に準備しておくべきことは?
正式に依頼をする場合は以下が必要となるので、相談前に準備しておくとスムーズです。

正式依頼に必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポート・住民基本台帳カードのうちいずれか1点)
- 印鑑(シャチハタ以外)
また必須ではありませんが、借入先のカードや明細書・契約書、返済時に使用していた通帳、借入先への登録住所がわかるもの、メモ書きなどがある場合は準備しておきましょう。
Q2. 相談時に確認すべきことは?
中央事務所は完全成功報酬制です。相談時には、過払い金が戻ってきた場合や債務整理が完了した際に支払う費用を確認しましょう。
報酬の分割払いや積立金制度の利用を希望する場合は、完済までの計画に無理がないかも確認してください。
Q3. 都心部に住んでなくても債務整理を依頼することは可能?
中央事務所は全国への出張相談や電話・メール相談に対応しており、都心部に住んでいなくても依頼が可能です。
Q4. 初回の相談はどのように連絡すれば良いの?
初回の相談は、まずはこちらにアクセスして電話番号を入力し、電話連絡を待ちましょう。
「過払い金の診断をしてほしい」「債務整理の相談がしたい」など希望を伝えれば、あとはオペレーターが対応してくれます。
まとめ
初期費用や月額費用を抑えつつ、大手の事務所に借金問題の相談をしたい方は、中央事務所がおすすめです。
中央事務所は過払い金請求や任意整理の 相談料・着手金が無料で、全国からの借金問題の相談を受け付けているので、居住地にかかわらず気軽に問い合わせできます。
過払い金があるかわからない方、当時のカードや利用明細がない方からの相談も対応可能で、家族や友達、職場に知られることなく手続きを進めることもできます。
借金に関する悩みがある場合は1人で抱え込まず、中央事務所へ相談しましょう。
| 司法書士法人 中央事務所 概要表 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 初回相談料 | 無料 | ||||
| 任意整理の費用 | 着手金:無料 報酬金:お問い合わせください | ||||
| 自己破産の費用 | 着手金:無料 報酬金:328,680円 管財事件の予納金:200,000円~ その他:印紙代、切手代等の実費 | ||||
| 個人再生の費用 | 着手金:無料 報酬金:349,800円(住宅ローン特則ありの場合399,800円) その他:印紙代、切手代等の実費 | ||||
| 過払い金請求の費用 | 報酬金:お問い合わせください(取り返せない場合はなし) | ||||
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階 愛知県名古屋市中区丸の内1-15-9 SUGAKICO第2ビル9階 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル10階 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル12階 | ||||
| 対応地域 | 全国 | ||||
| 相談方法 | 対面相談/電話相談/LINE相談 | ||||
| 電話番号 | 0120-10-10-10 | ||||
| 営業時間 | 平日・土日祝 7:00~24:00 | ||||
╲ 過払い金請求に強く、初期費用を抑えた手続きが可能! /
オカネコの家計レベル診断

✓家族構成×居住エリアが同じ世帯と比較
✓あなたの家計をA~Eランクで診断
✓簡易ライフプラン表も作成できる
\簡単3分!世帯年収・貯金額・金融資産を診断/



