監修者 | |
株式会社400F オンラインアドバイザー 松本 結衣 2級FP技能士 / 証券外務員二種 / 生命保険募集人 / 宅地建物取引士 / 臨床工学技士 この専門家にチャットでお金の相談をする(チャット相談は無料診断後に可能です) |
定期預金は、お金の預入期間が決まっている代わりに、普通預金よりも良い金利が付きやすいのがメリットです。
一般的には、メガバンクよりもネット銀行のほうが定期預金の金利が高い傾向にあり、各種手数料がお得になる特典が多くあります。そのため、定期預金を利用するならネット銀行も視野に入れ、条件を比較したうえで自分に合う銀行を活用するのがおすすめです。
本記事では、定期預金の金利が高い銀行ランキングとしておすすめの銀行を8つ紹介します。また、定期預金の上手な活用方法・選び方や、定期預金のよくある質問にも回答しますので、できるだけ良い金利でお金を貯めたい方、定期預金を使った貯蓄を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
- 「定期預金の金利が高い銀行ランキング」「定期預金の金利が高い銀行8選」では、金利の比較や各銀行のおすすめポイントを紹介。金利UPのキャンペーン情報もチェックできる
- 普通預金よりも定期預金の方が金利が高く設定されていることが多いが、途中で解約してしまうと申し込み時の金利が適用されなくなる。そのため、あらかじめ預入期間や途中解約の条件をよく確認し、預入期間中に使う予定のないお金を預けるようにする
- 超低金利時代が続いてきたが、最近は長期金利の上昇が見られ、定期預金の金利は今後も変わる可能性があるので、そのときの金利や条件を比較したうえで自分に合う銀行を選ぶことが大切
注記:当サイトを経由したお申し込みがあった場合、当社は提携する各企業から報酬の支払いを受けることがあります。提携や報酬の支払いの有無が、当サイト内での評価に影響を与えることのないようにしています。
定期預金の金利が高い銀行ランキング
定期預金の金利が高い、貯金におすすめの銀行を8つ紹介します。その中から、1年ものの定期預金金利が高い順にランキングにしました。
\ 2024年9月最新! /
1年もの定期預金金利が低い銀行ランキング
🥇1位 : SBI新生銀行(スタートアップ円定期預金)
1年もの年0.65%
🥈2位:SBJ銀行(ミリオくん)
1年もの年0.60%(3年もの:0.65%、5年もの:0.75%)
🥉3位 : オリックス銀行(スーパー定期)
1年もの年0.40%(3年もの:0.50%、5年もの:0.60%)
🥉3位 : 東京スター銀行(スターワン円定期預金プラス)
1年もの年0.40%(3年もの:0.50%、5年もの:0.50%)
2024年9月2日時点の金利です。金利は税引き前の年利です。適用金利は条件によって変わる場合があります。
以下は預入期間別の金利比較表です。条件を比較しながら自分に合う銀行を選びましょう。
1年もの定期預金金利ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SBI新生銀行 | SBJ銀行 | オリックス銀行 | 東京スター銀行 | UI銀行 | あおぞら銀行 | ソニー銀行 | 楽天銀行 | |
商品名 | スタートアップ円定期預金 | ミリオくん | スーパー定期 | スターワン円定期預金プラス | スーパー定期預金 | BANK The 定期 | 円定期預金 | 定期預金 |
1年もの | 0.65% | 0.60% | 0.40% | 0.40% | 0.35% | 0.45% | 0.20% | 0.11% |
3年もの | – | 0.65% | 0.50% | 0.50% | 0.35% | 0.55% | 0.30% | 0.15% |
5年もの | – | 0.75% | 0.60% | 0.50% | 0.40% | 0.65% | – | 0.20% |
預入金額 | 30万円~ | 1円~100万円 | 100万円~ | 50万円~ | 1円~ | 50万円~ | 1万円~ | 1,000円~ |
普通預金金利 | 0.11~0.30%※2 | 0.1% | 0.11% | 0.4%※1 | 0.2% | 0.2%※3 | 0.15% | 0.1% |
公式サイト | URL | URL | URL | URL | URL | URL | URL | URL |
※1:スターワン円普通預金。給与振込設定or年金受取設定をした場合の金利
※2:パワーフレックス円普通預金の金利
※3:BANK口座の場合の金利
定期預金の金利が高いおすすめの銀行8選詳細
先ほどランキングでご紹介した各銀行の詳細情報を紹介します。金利だけでなく、ATM手数料や振込手数料なども比較しながら、自分にあった銀行を見つけましょう。
SBI新生銀行
定期預金の金利(スタートアップ円定期預金)
- 3か月もの:1.2%
- 1年もの:0.65%
SBI新生銀行を新規に口座開設された方限定で、インターネットバンキング利用かつ預入金額30万円以上で3か月ものが年1.2%、1年ものが年0.65%と、高金利なプランが用意されています。
また、申し込めば誰でも利用できる、インターネット限定のパワーダイレクト円定期預金30(預入金額30万円~)は、3年もので0.45%、5年もので0.55%とこちらも高金利です。
ここまで金利の高い定期預金はなかなかないため、口座開設がまだの方はぜひ検討しましょう。
SBI新生銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | パワーフレックス円普通預金:0.11~0.30%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | 入金:無料 出金:ランク・銀行によって無料、または5回/月まで無料(ランク・銀行が無料対象外の場合は110円/回) | |||
振込手数料 | SBI新生銀行本支店宛:新生パワーダイレクト(インターネット)利用の場合は無料 他行宛:新生パワーダイレクト(インターネット)利用の場合はランクによって1~10回/月まで無料(無料回数以上は75円~214円) | |||
貯金に有利な特典 | ・2週間満期の定期預金がある ・新規で口座開設した方限定で3か月もの円定期預金の金利が1.2%にアップ ・ランクによってATM手数料や振込手数料が無料になる | |||
取引可能なATM | セブン銀行・イオン銀行・ゆうちょ銀行・イーネットほか |
╲ 新規口座開設から3か月目まで限定で定期預金の金利が1.2%に!ポイントも貯まる! /
(※)セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATM・イオン銀行ATM・PatSat(パッとサッと)・VIEW ALTTE(ビューアルッテ)をご利用の場合のみ。ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマートに設置のATMも含む)・全都市銀行ATM・三菱UFJ信託銀行ATM・三井住友信託銀行ATM・商工中金ATMをご利用の場合、1回あたり110円(税込)です。
あおぞら銀行
定期預金の金利(BANK The 定期)
- 1年もの:0.45%
- 3年もの:0.55%
- 5年もの:0.65%
あおぞら銀行の「BANK The 定期」は、BANK口座(店舗や窓口を持たない支店)専用の好金利な定期預金です。
50万円以上1円単位で好きな預入金額を設定でき、預入期間も6か月、1年、2年、3年、5年から選べます。
あおぞら銀行のBANK The 定期は、最短の6か月ものでも年0.4%の金利が適用されるので、長期の預入期間が不安な方にもおすすめです。
あおぞら銀行BANKの概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.2%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | ゆうちょ銀行:何度でも入出金無料 セブン銀行:入金は何度でも無料/出金は110円~ そのほか銀行ATM:提携金融機関の定める手数料に準ずる | |||
振込手数料 | あおぞら銀行BANK宛:無料 他行宛:150円~(条件を満たすと最大5回/月まで無料) | |||
貯金に有利な特典 | ・普通預金の金利が定期預金並みに高い ・ゆうちょ銀行ATMなら入出金手数料が何度でも無料 | |||
取引可能なATM | ゆうちょ銀行・セブン銀行・イーネット・ローソン銀行ほか |
╲ 普通預金の金利が高いことや手数料もお得で使い勝手抜群! /
UI銀行
定期預金の金利(スーパー定期預金)
- 1年もの:0.35%
- 3年もの:0.35%
- 5年もの:0.40%
UI銀行は、預入金額1円~利用できる「スーパー定期預金」の1年もので、年0.35%の金利がつきます。
預入金額は1円以上1,000万円未満で1円単位の設定ができるため、まだUI銀行の口座を持っていない方はチャンスです。
ATM利用料が、入金は無料・出金はランクによって20回/月まで無料なのも嬉しいポイントです。
UI銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.2%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | 入金:無料 出金:ランクによって1~20回/月まで無料(無料回数以上は110円)※ | |||
振込手数料 | UI銀行・きらぼし銀行宛:無料 他行宛:ランクによって2~20回/月まで無料(無料回数以上は86円) | |||
貯金に有利な特典 | ・普通預金、定期預金の金利が高い ・アプリのダウンロードでカードレスで引き出しが可能 ・アプリで夫婦やカップルでも資産管理の共有ができる | |||
取引可能なATM | きらぼし銀行・セブン銀行 |
※ATM出金手数料の優遇はセブン銀行ATMのみ適用されます。 きらぼし銀行ATMは対象外です。きらぼし銀行ATMご利用の場合は、きらぼし銀行のATM利用手数料無料条件が適用されます。
╲ 普通預金・定期預金のどちらも高金利なのが魅力!スマホで出金も可能! /
オリックス銀行
定期預金の金利(スーパー定期)
- 1年もの:0.40%
- 3年もの:0.50%
- 5年もの:0.60%
預入金額が100万円以上の方は、1年ものでも年0.4%の金利がつくオリックス銀行のスーパー定期がおすすめです。
さらに預入期間が3年以上の場合は、もっと高い金利が適用されます。3年ものは年0.50%、5年ものは年0.60%、7年ものは年0.65%です。
ボーナスなど、まとまったお金の預け先を探している方は、オリックス銀行を候補に入れてみてください。
オリックス銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.11%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | 利用不可 | |||
振込手数料 | オリックス銀行宛:無料 他行宛:2回/月まで無料(3回目以上は220円) | |||
貯金に有利な特典 | ・定期預金の金利が0.3~0.65%と高い水準 ・2週間満期の定期預金がある | |||
取引可能なATM | ー |
※eダイレクト預金 (インターネット取引専用預金)で口座開設した場合の金利・手数料です。
╲ まとまったお金の預入先を探している方におすすめ! /
東京スター銀行
定期預金の金利(スターワン円定期預金プラス)
- 1年もの:0.40%
- 3年もの:0.50%
- 5年もの:0.50%
東京スター銀行の「スターワン円定期預金プラス」は、3年ものが年0.50%と好条件です。
インターネットバンキングからなら、50万円以上1円単位で好きな預入金額を設定できます。
東京スター銀行では、ビデオ通話を使ったオンライン相談サービスを提供しているので、ネット銀行が不安な方は一度相談してみるとよいでしょう。
東京スター銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | スターワン円普通預金:0.40%(税引き前)※給与振込設定or年金受取設定をした場合の金利 | |||
ATM利用手数料 | 入出金合計月8回まで実質無料(※1) | |||
振込手数料 | 東京スター銀行宛:東京スターダイレクト(インターネット)利用の場合は無料 他行宛:東京スターダイレクト(インターネット)利用の場合は月5回まで実質無料(※2) | |||
貯金に有利な特典 | ・普通預金口座で給与振込設定or年金受取設定をすると金利アップ ・仕組み預金など貯金口座に活用できる金融商品の種類が豊富 ・振込手数料やATM利用手数料の無料回数が多い | |||
取引可能なATM | セブン銀行・ゆうちょ銀行ほか |
(※1)手数料は取引時に一度引き落としされた後、翌月の第一銀行営業日に同額をキャッシュバックされます。無料回数以上の手数料についてはこちらをご参考ください。
(※2)手数料は取引時に一度引き落としされた後、翌月の第一銀行営業日に同額をキャッシュバックされます。また、スターワン口座取引明細書を「郵送しない」に設定し、インターネットバンキングを利用した場合に適用されます。
╲ 条件達成で普通預金の金利が0.40%に!手数料もお得で長く使える銀行 /
SBJ銀行
定期預金の金利(ミリオくん)
- 1年もの:0.60%
- 3年もの:0.65%
- 5年もの:0.75%
預入金額が100万円以下の方は、SBJ銀行の100万円上限定期預金「ミリオくん」がおすすめです。
ミリオくんは1年もの・2年もの0.60%、3年もの0.65%、5年もの0.75%と、ほかの銀行の定期預金と比べて金利が高いので、しっかり利息を受け取れます。
1円以上から100万円以下まで、1円単位で預入金額を決められるのも嬉しいポイントです。
SBJ銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.1%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | セブン銀行・イオン銀行・イーネット:入出金合計10回/月まで無料 ゆうちょ銀行・みずほ銀行:入出金合計3回/月まで無料 | |||
振込手数料 | SBJ銀行宛:無料 他行宛:インターネット・スマートフォンバンキング(SBJダイレクト)最大5回/月まで無料(窓口利用・インターネットバンキング利用の場合は330円) | |||
貯金に有利な特典 | ・定期預金金利が高い ・1円以上から100万円以下まで、1円単位で預入金額を決められる ・ATM利用手数料の無料回数が多い | |||
取引可能なATM | セブン銀行・イオン銀行・イーネット・ゆうちょ銀行・みずほ銀行 |
╲ 5年ものの定期預金金利は0.75%と高金利で、ATM利用手数料も無料 /
ソニー銀行
定期預金の金利(積み立て定期預金)
- 1年もの:0.20%
- 2年もの:0.50%
- 3年もの:0.30%
ソニー銀行の通常の円定期預金は、ほかの銀行に比べて特別金利が高いというわけではありません。
ただ、「積み立て定期預金」は2年ものの金利が年0.50%(税引き前)と、積立定期預金のなかでは比較的高金利なのが魅力です。積立金額は1,000円から1,000円単位で設定できるため、無理なく積立貯金を始められます。
ソニー銀行の積み立て定期預金の概要
- 預入期間:1年・2年・3年
- 最低積立金額:1,000円
- 年2回まで指定月の増額設定が可能
ソニー銀行は、各種手数料がほかの銀行に比べ割安で、ATM手数料は入金が無料、出金も月4回までは無料で、5回目以降は110円/回です。振込手数料はソニー銀行宛が無料、他行宛も月1回までは無料で、2回目以降は110円/回となっています。
取扱可能なATMもセブン銀行やイオン銀行など多数あり、全国各地どこに住んでいても利用しやすいのがソニー銀行のメリットです。
Visaデビット付きのキャッシュカード(Sony Bank WALLET)も選択ができ、世界200以上の国と地域のVisa加盟店でショッピングができます。ご利用代金は円または外貨口座から即時引き落とされ、海外ATMでも現地通貨で引き出しが可能なため、海外旅行にも便利です。
ソニー銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.15%(税引き前) | |||
ATM利用手数料 | 入金:無料 出金:月4回まで無料(5回目以降は110円/回) | |||
振込手数料 | ソニー銀行宛:無料 他行宛:月1回無料(2回目以降は110円/回) | |||
貯金に有利な特典 | ・2年もの積み立て定期預金が年利0.5%と高水準 ・入金手数料無料 ・出金手数料が月4回、振込手数料が月1回無料 | |||
取引可能なATM | ゆうちょ銀行・セブン銀行・イオン銀行・イーネットほか |
【新規発行特典】Visaデビット利用で1,000円もらえる!
新規カード発行月から2か月後の末日までに、国内でVisaデビットを5回以上利用すると、利用金額に関わらずもれなく1,000円がもらえます!
╲ デビット付きキャッシュカードで家計管理がかんたん!利用額に応じたキャッシュバックも /
楽天銀行
定期預金の金利(定期預金)
- 1年もの:0.11%
- 2年もの:0.12%
- 3年もの:0.15%
- 5年もの:0.20%
楽天銀行の定期預金は、預入金額と預入期間の自由度が高いのがメリットです。
預入金額は1,000円以上から設定でき(ただし7日・14日は10万円以上から)、預入期間は7日から10年まであります。
また、1か月ものより預入期間が長い場合は、積立での預入にも対応可能です。無理なく定期預金を始めたい方は、ぜひ積立も検討してみてください。
楽天銀行の概要 | ||||
普通預金の金利 | 0.1%(税引き前)※楽天証券口座との連携で0.18%(残高300万円を超えた分は0.12%) | |||
ATM利用手数料 | 入金:3万円未満は220円~(会員ステージに応じて入出金合計最大7回/月まで無料)/3万円以上は無料 出金:220円~(会員ステージに応じて入出金合計最大7回/月まで無料) | |||
振込手数料 | 楽天銀行宛:無料 他行宛:145円(条件を満たすと最大5回/月まで無料) | |||
貯金に有利な特典 | ・楽天銀行と楽天証券を連携させると(マネーブリッジ)、普通預金金利が最大0.18%に優遇 ・資産残高や対象サービス取引によって楽天ポイント獲得倍率がアップ ・条件を満たせばATM手数料が最大7回/月、振込手数料が最大3回/月まで無料 ・振込などの対象取引で楽天ポイントが貯まる | |||
取引可能なATM | セブン銀行・イオン銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行ほか |
╲ 楽天ポイントが貯まるので楽天ユーザーはポイ活も可能! /
金利だけに目を向けるのではなく、金利の計算方法にも注目しましょう。1年未満の預入期間の定期預金であっても、適用金利の表示は「年利」です。
例えば、金利が年0.5%(税引前)の3ヶ月もの定期預金に預け入れた場合の利息は、「12ヶ月÷3ヶ月=4」で金利を4分の1に換算しなければなりません。
つまり実際に満期時につく利息は、預け入れ金額の0.125%(税引前)になります。
体験者数100万人突破!※
✓3分の簡単な質問に答えるだけ!
✓エリア平均比較と簡易ライフプラン表で家計を丸ごと分析
✓定年時の推定金融資産額もわかる!
\プロからチャットでコメントが届きそのまま無料相談も可能/
※2024年6月24日当社データベースより概算(オカネコサービスすべての実績総数)
定期預金の上手な活用方法・選び方
定期預金でお金を貯めたいと考えている方のために、定期預金の上手な活用方法を紹介します。以下のポイントを押さえて銀行を選べば、定期預金のメリットを最大限に活かすことができるでしょう。
1~5年程度使う予定のないお金を定期預金に預ける
多くの銀行では、普通預金の金利は年0.001%が一般的ですが、定期預金なら年0.2%以上の金利がつくことも珍しくありません。
また、定期預金は普通預金と同じく預金保険制度の対象のため、万一金融機関が破綻しても、金融機関ごとに元本1,000万円までと破綻日までの利息が保護されます。
1~5年程度使う予定がないお金は定期預金に預けると、元本を守りながら普通預金よりも高い金利で運用できるのでおすすめです。
キャンペーンをうまく活用する
銀行によっては、定期預金の金利を優遇するキャンペーンを実施している場合があります。
こうしたキャンペーンを活用すれば、通常の定期預金よりも好条件でお金を預けられるので、銀行選びの際は最新のキャンペーン情報も忘れずにチェックしましょう。
2024年9月現在は、SBI新生銀行の「スタートアップ円定期預金」を要チェックです。
定期預金の金利がアップするお得なキャンペーンを活用すれば、メガバンクの100倍以上の利息を受け取れる場合も。キャンペーン内容は時期によって変わるため、魅力的なキャンペーンがあれば早めに申し込むのがおすすめです。
せっかく預金をするなら、キャンペーンでお得に活用しましょう。
預入期間や途中解約の条件をあらかじめ確認する
定期預金の預入期間は、途中解約をしなくていいように慎重に決めましょう。
なぜなら定期預金は、満期までお金を預け入れることを条件に好金利を適用する商品だからです。途中解約をする場合は定期預金金利が適用されないので、定期預金に預けた意味がなくなってしまいます。
途中解約時に適用される金利は商品によって異なるので、あらかじめ預入期間や途中解約の条件をよく確認しておきましょう。
定期預金は、期日までお金を引き出せない代わりに普通預金よりも高い金利が設定されている預金口座です。中途解約も可能ですが、その場合は一気に金利が下がる場合があります。
しばらく使う予定のないお金(余裕資金)は、将来お金が必要になるまでの期間に合わせた預入期間が設定されている金融商品を活用しましょう。
金利の高い定期預金を選ぶ際によくある質問
金利の高い定期預金を選ぶ際によくある質問に回答します。
Q1. 銀行が倒産したらお金はどうなる?
銀行が倒産しても、定期預金や普通預金は預金保険制度により守られます。
ただし、保護される金額には上限があり、各金融機関で預金者1人につき元本1,000万円までと破綻日までの利息のみが保護の対象となるため注意が必要です。
それを超える部分は、破綻した金融機関の残余財産の状況によっては一部支払われない可能性があります。銀行の倒産リスクが気になる方は、1つの金融機関に預け入れる預金を1,000万円以下に調整しましょう。
Q2. 定期預金は長く預けたほうが得なの?
定期預金は長く預けたほうが得とは限りません。銀行によっては、3年ものや5年ものよりも、1年ものの定期預金金利のほうが高い場合もあります。
そのため定期預金を活用する際は、希望の預入期間を明確にしたうえで、より高い金利のつく銀行を選ぶのがおすすめです。
Q3. 定期預金にはどんな種類がある?
定期預金の種類は、預入期間や金利タイプ、満期後の取扱い、預入方法などによって分類できます。
定期預金の種類
- 預入期間:短いものでは7日もの、長いものでは10年ものなどさまざま
- 金利タイプ:満期まで金利が変わらない「固定金利型」と一定期間で適用金利が変わる「変動金利型」がある
- 満期後の取扱い:満期で解約される「自動解約型」と満期後も契約を更新して継続する「自動継続型」がある
- 預入方法:一度にまとめて預け入れるのが一般的だが、積立タイプの定期預金もある
定期預金を利用する際は、契約前に商品詳細説明書をよく確認しましょう。
Q4. 金利は今後上がる可能性がある?
定期預金や普通預金の金利は、今後上がる可能性があります。
日本では長らく超低金利時代が続いてきましたが、このところは長期金利の上昇が見られ、それに伴い定期預金や普通預金の金利を引き上げる銀行も出てきています。
このまま長期金利の上昇基調が続けば、さらに定期預金や普通預金の金利が上がっていくこともあり得るでしょう。
まとめ
定期預金をするなら、金利が高い傾向にあるネット銀行を選ぶのがおすすめです。
1年もの定期預金金利ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SBI新生銀行 | SBJ銀行 | オリックス銀行 | 東京スター銀行 | UI銀行 | あおぞら銀行 | ソニー銀行 | 楽天銀行 | |
商品名 | スタートアップ円定期預金 | ミリオくん | スーパー定期 | スターワン円定期預金プラス | スーパー定期預金 | BANK The 定期 | 円定期預金 | 定期預金 |
1年もの | 0.65% | 0.60% | 0.40% | 0.40% | 0.35% | 0.21% | 0.20% | 0.11% |
3年もの | – | 0.65% | 0.50% | 0.50% | 0.35% | 0.55% | 0.30% | 0.15% |
5年もの | – | 0.75% | 0.60% | 0.50% | 0.40% | 0.65% | – | 0.20% |
預入金額 | 30万円~ | 1円~100万円 | 100万円~ | 50万円~ | 1円~ | 50万円~ | 1万円~ | 1,000円~ |
普通預金金利 | 0.11~0.30%※2 | 0.1% | 0.11% | 0.4%※1 | 0.2% | 0.2%※3 | 0.15% | 0.1% |
公式サイト | URL | URL | URL | URL | URL | URL | URL | URL |
※1:スターワン円普通預金。給与振込設定or年金受取設定をした場合の金利
※2:パワーフレックス円普通預金の金利
※3:BANK口座の場合の金利
預入金額が100万円までならSBJ銀行のミリオくん、1年ものの定期預金を探しているならSBI新生銀行のパワーダイレクト円定期預金を検討してみてください。積立での定期預金を希望する場合は、ソニー銀行や楽天銀行の定期預金を候補に入れましょう。
通常の定期預金よりも好金利を狙いたい方は、キャンペーンを実施している銀行を選ぶとお得です。2024年8月現在は、SBI新生銀行の「スタートアップ円定期預金」キャンペーンが実施されています。
定期預金の金利は今後も変わる可能性があるので、そのときの金利や条件を比較したうえで、自分に合う銀行を選びましょう。
体験者数100万人突破!※
✓3分の簡単な質問に答えるだけ!
✓エリア平均比較と簡易ライフプラン表で家計を丸ごと分析
✓定年時の推定金融資産額もわかる!
\プロからチャットでコメントが届きそのまま無料相談も可能/
※2024年6月24日当社データベースより概算(オカネコサービスすべての実績総数)