【これで完璧】格安SIM 12社キャッシュバック総まとめ! ポイント還元キャンペーンの注意点を解説

格安SIMは、新規契約やMNP乗り換えの際にポイント還元を含むキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

キャッシュバックキャンペーンの内容は事業者によって大きく異なるため、お得度を重視して格安SIMへの乗り換えを検討中の方は、還元額が大きい格安SIMを選ぶのがおすすめです。

とはいえ、格安SIMを提供する事業者は数が多く、どのサービスに申し込めば本当にお得なのかわからない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、格安SIMのキャッシュバックキャンペーンを徹底比較し、本当にお得な格安SIMの情報について紹介します。

また、キャッシュバックを最大化するためのポイントや特典を利用する際の注意点も解説するので、ぜひ参考にしてください。

注記:当サイトを経由したお申し込みがあった場合、当社は提携する各企業から報酬の支払いを受けることがあります。提携や報酬の支払いの有無が、当サイト内での評価に影響を与えることのないようにしています。

mineo ホーダイ感謝祭
目次

格安SIMのMNP乗り換えキャッシュバック早見表

2025年10月現在、現金キャッシュバックを行っている格安SIMは存在せず、基本的には格安SIMが提携するポイントサービス(dポイントやPayPayポイントなど)での還元となります。

格安SIMの数は30社以上と多岐にわたりますが、その中からポイント還元のキャッシュバックキャンペーンを実施中のMVNO 12社の情報を一覧にしてまとめました。

まずは、格安SIMのキャッシュバックキャンペーン早見表からご覧ください。

【全12社】格安SIMのMNP乗り換えキャッシュバック早見表
キャリアキャンペーン還元方法新規契約MNP端末セット概要
mineo
詳細
今秋mineoの入会がお得になる「ホーダイ感謝祭」キャンペーン利用料金割引など新規契約で最大6カ月間、月額基本料金割引、最大通信速度のなど
motorola edge 60 pro購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン電子マネーギフトmotorola edge 60 pro購入で電子マネーギフト進呈キャンペーン
arrows We2 Plus M06購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン電子マネーギフトarrows We2 Plus M06購入で電子マネーギフト進呈キャンペーン
楽天モバイル
詳細
【楽天モバイルショップ限定】楽天モバイル初めてお申し込みでさらに3,000ポイント!ポイント還元××「Rakuten最強プラン」を楽天店舗で初契約で3000ポイントのキャンペーン
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント ポイント還元×他社からのMNP&初めて最強プラン申し込みで、楽天ポイント10,000P進呈(要エントリー)
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約でポイントプレゼントポイント還元×Rakuten最強プランを初めて新規契約で、楽天ポイントをプレゼント
iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン  ポイント還元××楽天モバイル初申込かつ対象 iPhone 購入で 6,000 ポイント還元
最強シニアプログラムポイント還元65歳以上の方が最強プランを使い、プログラムにエントリーすることで、月額割引とおトクなオプション利用特典が受けられる
敬老キャンペーンポイント還元65歳以上対象。最強プラン初契約&シニアプログラム加入でポイント還元
ワイモバイル
詳細
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!ポイント還元×SIM/eSIM単体契約で対象プラン+データ増量オプション加入により、最大15,000円相当PayPayポイント還元
ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーンポイント還元ワイモバイル契約者が「家族・友人」にワイモバイルを紹介し、その人が対象プランを契約すると、紹介者にPayPayポイントをプレゼント
ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン(抽選特典)ポイント還元通常の紹介特典(PayPayポイント)に加えて、紹介条件を満たした人の中から 抽選でPayPayポイントが当たる
超!抽選会〜シンプル3編〜ポイント還元対象プランで申し込む(新規・MNP・番号移行・プラン変更)と抽選でPayPayポイントが当たる
ahamo
詳細
ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーンポイント還元××MNP+SIMのみ契約で、最大20,000円相当のdポイント還元キャンペーン
LINEMO
詳細
PayPayポイントプレゼントキャンペーンポイント還元×週・月ごとの特典がもらえるLINEMOの「週穫祭」キャンペーン。オンライン限定
契約者向け!追加申込キャンペーンポイント還元×LINEMO契約者が2回線目以降を追加申し込むと対象になる特典キャンペーン
LINEMOおかえりだモンキャンペーンポイント還元××過去にLINEMO契約経験がある方の再契約向けPayPay還元キャンペーン
2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーンポイント還元×2回線同時申し込みでPayPayポイントがもらえるキャンペーン
LINEMOベストプラン紹介キャンペーンポイント還元×LINEMOを紹介した方・された方それぞれにPayPayポイントをプレゼント
UQモバイル
詳細
UQ mobile SIMデビューキャンペーンポイント還元×他社からの乗りかえでSIM/eSIM契約、「コミコミプランバリュー」または「トクトクプラン2」、増量オプションⅡ加入でポイント還元
povo
詳細
本気割キャンペーン!ポイント還元×MNP+SIM開通後7日以内に対象トッピング購入で、半額相当をau PAY残高として還元
LIBMO
詳細
最大2.3万円相当還元キャンペーンポイント還元××LIBMO契約とスマホ購入を同時に行うと、最大23,000円相当のTLCポイント還元(Web限定)
最大1万円相当還元キャンペーンポイント還元×Web申込みで、最大1万円相当のTLCポイント進呈
イオンモバイル
詳細
みんなでのりかえ大作戦キャンペーンポイント還元×MNP+対象スマホ購入でWAONポイント進呈のキャンペーン(店舗・WEB)
LinksMate
詳細
夏の最大全額キャッシュバックキャンペーンポイント還元新規または再契約(グループ追加)で、30GB以上+カウントフリーオプションを契約。事務手数料無料&3ヶ月分全額キャッシュバック+抽選特典あり
y.u mobile
詳細
申し込み特典ポイント還元初月無料+MNPなら最大3ヶ月無料。U-NEXTプラン契約でポイント進呈のキャンペーン
※2025年10月時点の情報です
※詳細は各公式HPをご確認ください

格安SIMのキャッシュバックキャンペーンは、大きく分けると「SIM新規契約」「SIM乗り換え(MNP)」「端末セット」の3パターンがあります。

新規契約よりMNP乗り換えのほうがキャッシュバックの還元額は多いため、特典重視で格安SIMに申し込む際はMNP乗り換えでお得なキャンペーンを実施中のMVNOを選ぶのがおすすめです。

なお、UQモバイルやLINEMOなど、大手キャリアのサブブランドとして展開されている格安SIMや格安プランは、同じグループ会社からMNP乗り換えをした場合に特典が対象外となる場合があります。

例えば、契約中の携帯キャリアがauでUQモバイルに乗り換える場合、一部のキャンペーンは対象外となるため、キャッシュバックを受け取りたい場合は別の格安SIMを検討しましょう。

人気の格安SIM別キャッシュバック特典の詳細

ここからは、人気の格安SIMごとにキャッシュバック特典の詳細を解説していきます。

魅力的なキャッシュバック順に紹介するので、特典重視で格安SIMを選びたい方は、ぜひ参考にしてください。

人気の格安SIM別キャッシュバック特典の詳細

  • mineo:期間限定「ホーダイキャンペーン」&対象機種の購入で電子マネーギフトがもらえる
  • 楽天モバイル:店舗で対象プランを初めて契約で期間限定ポイントもらえる
  • ワイモバイル:キャンペーンの併用で最大30,000円相当のポイント還元
  • ahamo:キャンペーンの併用で最大30,000円相当のポイント還元
  • LINEMO:他社からのMNP乗り換えで最大12,000円相当還元
  • UQモバイル:複数の条件達成で最大20,000円相当のau PAY残高還元
  • povo:MNP乗り換え+対象トッピングの購入で50%相当のポイント還元
  • LIBMO:指定端末のセット購入で最大23,000円相当のポイント還元
  • イオンモバイル:MNP乗り換え+端末購入でWAONポイントがもらえる
  • LinksMate:3ヶ月分の利用料金が実質全額キャッシュバック
  • y.u mobile:U-NEXTで使えるポイント還元+最大3ヶ月分の利用料金が無料
  • エキサイトモバイル:現在実施中のキャンペーンはありません

mineo

オプテージが提供する「mineo(マイネオ)」では、以下のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。

今秋mineoの入会がお得になる「ホーダイ感謝祭」キャンペーン

mineo ホーダイ感謝祭

mineoでは現在、期間限定キャンペーン「ホーダイ感謝祭」が開催中です。

新規契約で最大6カ月間、月額基本料金が660円から利用でき、最大通信速度1.5Mbpsでデータ使い放題のパケット放題Plusのオプションが、9/11 (木)~10/31 (金)までなら最大3Mbps に増速中など、かなり強力かつお得な内容になっていますので、mineoを検討中の方はこの機会を逃さないようにしましょう。

※マイピタ(音声通話付き)+最大※ 1.5Mbps で最大6 カ月データ使い放題660 円(税込)~/ 月
※デュアルタイプのマイピタ1GB コースとパケット放題 Plus をお申し込みの場合
※混雑回避のための速度制限(3 日間で10GB 以上利用時)があります

「ホーダイ感謝祭」のキャンペーン一覧
キャンペーン名称実施期間特典内容適用条件
マイピタ1~50GB 最大6カ月間638円割引キャンペーン9/11(木)~11/25(火)・マイピタ(音声通話付き)の全コースで、月額基本料金から最大6カ月間638円割引!以下の条件①、②いずれかに該当する方。
条件①:お申し込み期間中に、デュアルタイプのマイピタでmineo通信サービスを新たにお申し込みされた方。
条件②:お申し込み期間中に、シングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更をお申し込みされた方。
(タイプ変更に至り、変更後のサービスの提供を受けた場合に限ります。)
パケット放題 Plus 最大6カ月間385円割引キャンペーン9/11(木)~11/25(火)・最大通信速度1.5Mbpsでデータ使い放題のパケット放題 Plusが、通常385円/月のところ、最大6カ月間無料
※マイピタで10GB以上のコースをご契約の場合は、本キャンペーンにかかわらず月額料金無料でご利用いただけます。
以下の適用条件のいずれかに該当する方。
条件①:申し込み期間中にマイピタ1GB、5GBコースでmineo通信サービスを新たにお申し込みされた方であって、同時にパケット放題 Plusをお申し込みされた方。
条件②:すでにマイピタ1GB、5GBコースをご利用中の方であって、お申し込み期間中にパケット放題 Plusをお申し込みされた方。
(2025年9月10日時点でパケット放題 Plusを契約されていない方に限ります)
10分かけ放題 最大6カ月間550円割引キャンペーン9/11(木)~11/25(火)10分かけ放題の月額料金を利用開始月から最大6カ月の間550円割引お申し込み期間中に10分かけ放題をお申し込みされた方。
夜間フリー 最大6カ月間990円割引キャンペーン9/11(木)~11/24(月)夜間フリーの月額料金を利用開始月から最大6カ月の間990円割引以下の適用条件のいずれかに該当する方。
条件①:お申し込み期間中にマイそく スタンダード、プレミアムでmineo通信サービスを新たにお申し込みされた方であって、同時に夜間フリーを新たにお申し込みされた方。
条件②:すでにマイそく スタンダード、プレミアムでmineo通信サービスをご契約中の方であって、お申し込み期間中に夜間フリーをお申し込みされた方。
条件③:すでにマイピタでmineo通信サービスと夜間フリーをご利用中の方であって、お申し込み期間中にマイそく スタンダード、プレミアムにコース変更をお申し込みされた方。
eSIM 初期費用割引キャンペーン9/11(木)~11/25(火)特典①:eSIMプロファイル発行料を無料とする
特典②:契約事務手数料を無料とする
特典①:お申し込み期間中にeSIMをお申し込みされた方。
特典②:特典①の条件に加えて新規お申し込みもしくはプラン変更、タイプ変更(デュアル⇒シングル)、SMS契約変更のいずれかをお申し込みされた方。
※キャンペーン共通:キャンペーンは予告なく終了または延長、もしくは内容を変更する場合がございます。 
※パケット放題:混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
※速度表記(最大1.5Mbps,3.0Mbpsなど):通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実行速度は通信環境・状況により変動します。 
※マイそく:月曜~金曜の12時台は最大32kbps(プレミアムのみ最大200kbps)になります。また混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。

また、ホーダイ感謝祭には含まれないものの紹介アンバサダー制度の増額キャンペーンや、シニア向けのキャンペーンも充実しています。自分に合うキャンペーンを適用して、お得にmineoを契約しましょう。

mineo2025年秋のキャンペーン一覧
キャンペーン名称実施期間特典内容適用条件
紹介制度 特典増額キャンペーン9/11(木)~11/25(火)紹介アンバサダー制度の紹介アンバサダー特典、もしくは一般紹介プログラムの一般紹介者特典のEJOICA セレクトギフトを増額
※アンバサダーランクにより、EJOICA セレクトギフト(電子マネーギフト)の特典額が異なります。
<アンバサダーランク>
・プラチナ(紹介10件以上):通常3,500円分→増額CP4,000円分
・ゴールド(紹介5~9件):通常3,000円分→増額CP4,000円分
・シルバー(紹介1~4件):通常2,500円分→増額CP3,500円分
・ブロンズ(紹介0件):通常1,500円分→増額CP3,000円分
紹介アンバサダー制度、もしくは一般紹介プログラムによりmineo 通信サービスの紹介をされた方が、
お申し込み期間中にmineoアンバサダー規約第6条(紹介アンバサダー特典適用条件)もしくはmineo一般紹介プログラム利用規約第6条(一般紹介者特典適用条件)の条件で新たにmineo通信サービスを申し込みされること。
敬老の日キャンペーン9/11(木)~11/25(火)紹介アンバサダー制度もしくは一般紹介プログラムの特典のEJOICA セレクトギフト(電子マネーギフト)を増額
※アンバサダーランクにより、EJOICA セレクトギフト(電子マネーギフト)の特典額が異なります。
<アンバサダーランク>
・プラチナ(紹介10件以上):2,000円増額
・ゴールド(紹介5~9件):2,000円増額
・シルバー(紹介1~4件):2,500円増額
・ブロンズ(紹介0件):3,000円増額
以下の適用条件の全てに該当する方。
条件①:紹介アンバサダー制度、もしくは一般紹介プログラムによりmineo通信サービスの紹介をされた方が、お申し込み期間中にmineoアンバサダー規約第6条(紹介アンバサダー特典適用条件)もしくはmineo一般紹介プログラム利用規約第6条(一般紹介者特典適用条件)の条件で新たにmineo通信サービスを申し込みされること。
条件②:条件①でmineo通信サービスを申し込みした方の年齢がお申し込み受付完了時点で満65歳以上であり、mineo通信サービスのデュアルタイプを申し込みされること。

motorola edge 60 pro購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名motorola edge 60 pro購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
特典内容EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)10,000円分
対象期間2025年9月11日(木)~ 2025年12月25日(木)
対象条件motorola edge 60 proをmineoで購入
※2025年10月時点の情報です
参照:motorola edge 40 neo購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン|mineo

mineoで「motorola edge 60 proをmineo」を購入すると、EJOICAセレクトギフト10,000円分が受け取れます。

arrows We2 Plus M06購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名arrows We2 Plus M06購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
特典内容EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)3,000円分
対象期間2025年10月1日(水)〜 2025年12月25日(木)
対象条件arrows We2 Plus M06をmineoで購入
※2025年10月時点の情報です
参照:motorola edge 40 neo購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン|mineo

mineoで「arrows We2 Plus M06」を購入すると、EJOICAセレクトギフト3,000円分が受け取れます。

楽天モバイル

楽天モバイルで実施中のキャッシュバックキャンペーンは、以下の通りです。

【楽天モバイルショップ限定】楽天モバイル初めてお申し込みでさらに3,000ポイント!

キャンペーン詳細
キャンペーン名【楽天モバイルショップ限定】楽天モバイル初めてお申し込みでさらに3,000ポイント!
概要楽天モバイルショップで初めて契約した方に、期間限定ポイント3,000ポイント
特典内容3000ポイント進呈
対象期間2025年1月14日〜終了時期未定
対象条件店舗での申込み時にクーポンコードを入力、Rakuten最強プラン利用開始とRakuten Linkで10秒以上の通話をキャンペーン期間内(申し込み月の翌月末日頃)に行う
※2025年10月時点の情報です
参照:【楽天モバイルショップ限定】楽天モバイル初めてお申し込みでさらに3,000ポイント!|楽天モバイル

楽天モバイルの店舗で初めて契約した人を対象に、3,000ポイントがもらえます。

条件は店舗での申し込み時にクーポンコードを入力し、Rakuten最強プラン開始とRakuten Linkで10秒以上の通話をキャンペーン期間内(申し込み月の翌月末日頃)に行うことでもらえます。

プランはRakuten最強プランのみが対象で条件達成には申し込み月の翌月末日までにすべての条件を完了する必要があるので注意しましょう。

【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント

キャンペーン詳細
キャンペーン名【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント 
概要他社からのMNP&初めて最強プランまたは最強U-NEXT申し込みで、楽天ポイント10,000P進呈(要エントリー)
特典内容合計10,000ポイント(3回分割:3,000pt+3,000pt+4,000pt)
対象期間2024/11/1〜終了時期未定
対象条件キャンペーンページで事前エントリー他社からMNP乗り換えで楽天モバイルに申し込む利用開始後、Rakuten Linkで10秒以上の通話
※2025年10月時点の情報です
参照:他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント!|楽天モバイル

事前エントリーを行った上で楽天モバイルに初めてMNP乗り換えを行うと、10,000円相当の楽天ポイントがもらえます。

楽天モバイルの利用開始後、翌月末日の23時59分までにRakuten Linkアプリで10秒以上の通話を行うことが条件です。

また、付与されるポイントは、Rakuten Linkアプリに届く「ポイント受取用リンク」から手続きを行う必要があるので、忘れずに受け取っておきましょう。

【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約でポイントプレゼント

キャンペーン詳細
キャンペーン名【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約でポイントプレゼント
概要Rakuten最強プランまたはRakuten最強U-NEXTを初めて新規契約で、楽天ポイントをプレゼント
特典内容合計7,000ポイント
(5回分割:1,000pt+1,000pt+1,000pt+2,000pt+2,000pt)
対象期間2024/11/1〜終了時期未定
対象条件キャンペーンページで事前エントリー新規契約で楽天モバイルに申し込む利用開始後、Rakuten Linkで10秒以上の通話
※2025年10月時点の情報です
参照:最新機種のiPhone 16eがおトク!ギガ・アプリ通話コミコミ!プランとセットで2,058円/月~|楽天モバイル

楽天モバイルに新規契約で申し込む場合、合計で7,000円相当の楽天ポイントが還元されます。

キャンペーン条件を達成した翌々月末日頃から5回に分けてポイントが付与され、付与されたポイントは付与日から3ヶ月後の月末頃まで利用可能です。

iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン 
概要楽天モバイル初申込かつ対象 iPhone 購入で 6,000 ポイント還元
特典内容合計6,000ポイント
(3回分割:2,000pt+2,000pt+2,000pt)
対象期間2023年2月5日〜終了時期未定
対象条件Rakuten最強プランへ申し込み申し込みと同時に対象製品を購入利用開始後、Rakuten Linkで10秒以上の通話
※2025年10月時点の情報です
参照:iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!|楽天モバイル

楽天モバイルで販売中のiPhoneシリーズを購入すると、合計で6,000円相当の楽天ポイントが還元されます。対象のiPhoneシリーズは以下のとおりです。

キャンペーン対象iPhone

  • iPhone 16 Pro Max
  • iPhone 16 Pro
  • iPhone 16 Plus
  • iPhone 16
  • iPhone 16e
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14
  • iPhone SE(第3世代)

本キャンペーンは、MNP乗り換えや新規契約時のポイント還元キャンペーンとの併用が可能です。キャンペーンを併用すると、還元額は最大36,000円相当となります。

他のキャンペーンを併用する場合は、キャンペーンページでエントリーが必要な場合も多いので、事前に確認しておきましょう。

最強シニアプログラム

キャンペーン詳細
キャンペーン名最強シニアプログラム
概要65歳以上の方が最強プランを使い、プログラムにエントリーすることで、月額割引とおトクなオプション利用特典が受けられるサービス
特典内容・毎月110ポイント還元
・オプション加入で実質1,100円(税込)割引
対象期間2024年9月13日〜終了時期未定
対象条件1. 65歳以上の方が最強シニアプログラムにエントリー
2. Rakuten最強プランへ申し込み
※2025年10月時点の情報です
参照:最強シニアプログラム 65歳からずーっと安心&おトクにスマホが使える!|楽天モバイル

「最強シニアプログラム」は、65歳以上の方が対象の特別キャンペーンです。毎月110ポイントが還元されるので、Rakuten最強プランを通常よりもお得に利用できます。

さらに、65歳以上の方が以下のオプション全てに加入すると、後日付与されるポイントにより通常は合計で2,200円(税込)のところ、実質1,100円(税込)の割引を受けたようにお得に利用できる特別プログラムもあります。

対象オプション

  • ノートン™ モバイル セキュリティ(税込220円)
  • 迷惑電話・SMS対策 by Whoscall(税込330円)
  • 15分(標準)通話かけ放題(税込1,100円)
  • あんしん操作サポート(税込550円)

本キャンペーンを利用するには、キャンペーンページからの事前エントリーが必要です。65歳以上の方が楽天モバイルを契約する場合は、忘れずにエントリーするようにしてください。

敬老キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名敬老キャンペーン
概要65歳以上対象。最強プラン初契約&シニアプログラム加入でポイント還元
特典内容・プラン特典:11,748ポイント(6回分割)
・オプション特典:最大5,500ポイント(5回分割)
対象期間・エントリー:2024年9月13日~未定
・申込み:2025年6月17日~未定
・利用開始・通話:翌月末まで
対象条件・65歳以上の方が最強シニアプログラムにエントリー
・Rakuten最強プランへ申し込み利用開始後、Rakuten Linkで10秒以上の通話
※2025年10月時点の情報です
参照:65歳以上の方限定!敬老キャンペーン|楽天モバイル

楽天モバイルでは、最強シニアプログラム以外にも65歳以上の方を対象としたお得なキャンペーンを実施中です。

キャンペーンページで事前エントリーを行った上で条件を達成すると、合計で11,748ポイントが還元されます。さらに、最強シニアプログラムの対象オプションに加入すると、合計で5,500円相当の楽天ポイントも付与されます。

上記の最強シニアプログラムとの併用も可能なので、65歳以上の方が格安SIMに乗り換える場合は楽天モバイルがおすすめです。

Y!mobile

Y!mobile(ワイモバイル)のキャッシュバックキャンペーンは、以下が挙げられます。

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!

キャンペーン詳細
キャンペーン名ワイモバSIM/eSIMご契約特典
概要申し込み種別によって最大20,000円相当のPayPayポイントを付与
特典内容・MNP乗り換え:最大20,000円相当
・新規契約:最大10,000円相当
対象期間・シンプル3 Sのポイント増額は2025年10月20日14:59まで
対象条件・ワイモバイルの対象プラン(シンプル3 S/M/L)に申し込み
・対象プランの申し込みと同時にデータ増量オプションに加入
※2025年10月時点の情報です
参照:ワイモバSIM/eSIMご契約特典

ワイモバイルの「シンプル3 S/M/L」と同時に「データ増量オプション」に加入すると、最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

ポイント還元額は、申し込み種別と選んだプランによって次のように変動します。

ポイント還元額
申し込み種別シンプル3 Sシンプル3 Mシンプル3 L
新規契約なし10,000円相当10,000円相当
MNP乗り換え20,000円相当20,000円相当20,000円相当

なお、本キャンペーンはソフトバンクやLINEMO、LINEモバイル、その他ソフトバンク回線の格安SIMからの乗り換えは対象外です。

また、対象プランの申し込みと同時にオプションに加入することが条件のため、あとからオプションに加入してもキャンペーンが適用されない点にはご注意ください。

ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン
概要ワイモバイル契約者が「家族・友人」にワイモバイルを紹介し、その人が対象プランを契約すると、紹介者に PayPay ポイントをプレゼント
特典内容・被紹介者の年齢により異なる
 ・59歳以下:2,500円相当のPayPayポイント/回線
 ・60歳以上:5,000円相当/回線
・各月あたり紹介者は最大4回線まで紹介可能
対象期間2025年8月1日~ 終了日未定
対象条件被紹介者が契約した月の翌月末までに、紹介者が専用申込フォームを使ってエントリーを完了する必要あり
※2025年10月時点の情報です
参照:ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン

ワイモバイルを家族や友人に紹介すると、PayPayポイントがもらえるキャンペーンです。被紹介者がシンプル3(S/M/L)プランで新規契約・MNP・番号移行・対象プラン変更をすると、紹介者にPayPayポイントがプレゼントされます。

特典は、被紹介者の申込月を「1か月目」として7か月目にPayPayポイントコードとして付与され、対象となるには専用フォームからエントリーが必要な点に注意しましょう。

ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン(抽選特典)

キャンペーン詳細
キャンペーン名ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン(抽選特典)
概要通常の紹介特典(PayPayポイント)に加えて、紹介条件を満たした人の中から抽選でさらにPayPayポイントが当たる
特典内容・1等 : 10,000円相当×10名
・2等 : 100円相当×9,000名
対象期間2025年8月1日~ 2025年10月31日
対象条件紹介キャンペーンの条件を満たし、かつ紹介者が専用申込フォームでエントリーを完了した回線
※2025年10月時点の情報です
参照:ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーン

ワイモバイル 超!感謝祭 紹介キャンペーンの通常の紹介特典(PayPayポイント)に加えて、紹介条件を満たした人の中から抽選でさらにPayPayポイントが当たります。

超!抽選会〜シンプル3編〜

キャンペーン詳細
キャンペーン名超!抽選会〜シンプル3編〜
概要期間中に対象プランで申し込む(新規・MNP・番号移行・プラン変更)と抽選でPayPayポイントが当たる
特典内容・1等 : 10,000円相当×10名
・2等 : 100円相当×9,000名
対象期間2025年10月1日〜 2026年2月2日
対象条件シンプル3 S/M/L のうち、対象プランへの新規・MNP・番号移行・プラン変更し、専用申込フォームにて、対象プランの携帯電話番号を入力しキャンペーン申込み
※2025年10月時点の情報です
参照:超!抽選会〜シンプル3編〜

期間中に「シンプル3 S/M/L」いずれかの対象プランを新規・MNP・番号移行・プラン変更し、専用申込フォームにて、対象プランの携帯電話番号を入力しキャンペーン申込みすることで、抽選でPayPayポイントが当たります。

対象プラン間の変更は対象外、携帯電話番号につき1回のみ有効です。

LINEで超! 抽選会

キャンペーン詳細
キャンペーン名LINEで超! 抽選会
概要ワイモバイル公式LINEを「友だち追加」したユーザーに、総額で1,000万円相当のPayPayポイントを抽選で配布
特典内容・1等:100,000円相当 × 3名
・2等:10,000円相当 × 10名
・3等:10円相当 × 20万名
・4等:1円相当 × 780万名
対象期間・第1回 :8/1(金)〜10/26(日)
・第2回:10/31(金)〜1/25(日)
・第3回:1/30(金)〜4/19(日)
・第4回:4/24(金)〜7/31(金)
対象条件ワイモバイル公式LINEを「友だち追加」し、LINEの画面下部から応募
※2025年10月時点の情報です
参照:LINEで超! 抽選会

ワイモバイル公式LINEを「友だち追加」し、LINEの画面下部から応募した方の中から、抽選でPayPayポイントが当たります。参加は1人につき1日1回限りです。

ahamo

ahamoでは以下のキャンペーンを実施しています。

ahamoのキャッシュバックキャンペーン

ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーン
概要MNP+SIMのみ契約で、最大20,000円相当のdポイント還元キャンペーン
特典内容4,000pt×5回=20,000pt
対象期間2025年8月1日〜終了時期未定
対象条件1. dアカウントにログイン後、キャンペーンページで事前エントリー
2. eSIMを含むSIMのみ契約でahamoに申し込み
※2025年10月時点の情報です
参照:ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペン|ahamo

ahamoでは、SIMのみ契約でMNP乗り換えをすると、dポイント20,000円相当がもらえるキャンペーンを実施中です。

dアカウントにログイン後、キャンペーンページで事前エントリーを行うだけで20,000円相当のポイントがもらえるので非常にお得です。

ただし、本キャンペーンはSIMのみ契約が対象で、スマホセット購入をしてしまうと特典対象外になるので気をつけましょう。

LINEMO

ソフトバンクのオンライン専用プラン「LINEMO」では、以下の5つのポイント還元キャンペーンを実施中です。

PayPayポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名PayPayポイントプレゼントキャンペーン
概要週・月ごとの特典がもらえるLINEMOの「週穫祭」キャンペーン。オンライン限定。
特典内容MNP乗り換え:最大12,000円相当
新規契約:最大6,000円相当
※LIBEMO ベストプランVの場合、上記に加え、週替り・月替り特典が適用
対象期間終了時期未定
対象条件LINEMOへの申し込み
※2025年10月時点の情報です
参照:LINEMO週穫祭|LINEMO

LINEMOでは、通常特典に加えて週替りと月替りのお得なキャンペーンを実施中です。

通常特典では、申し込み種別と選んだ料金プランによって最大12,000円相当のPayPayポイントがもらえます(※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外)。

特典内容は週替りと月替りで変更となるため、LINEMOへのMNP乗り換えや新規契約を検討中の方は、キャンペーンページをしっかりと確認しておきましょう。

契約者向け!追加申込キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名契約者向け!追加申込キャンペーン
概要LINEMO契約者が2回線目以降を追加申し込むと対象になる特典キャンペーン
特典内容通常:6,000円相当のPayPayポイント
対象期間2022年4月22日〜終了時期未定
対象条件既存ユーザー+2回線目以降として申し込むこと(1アカウント1回線)
※2025年10月時点の情報です
参照:契約者向け!追加申込キャンペーン|LINEMO

LINEMOユーザーが追加で申し込む場合、6,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンもあります。

MNP乗り換え・新規契約ともに6,000円相当のポイントが付与される点は同じですが、ソフトバンクやワイモバイルなど、ソフトバンクグループからの乗り換えは対象外です。

LINEMOおかえりだモンキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名LINEMOおかえりだモンキャンペーン
概要過去にLINEMO契約経験がある方の再契約向けPayPay還元キャンペーン
特典内容ベストプラン:2,000円相当(期間限定で増額時もあり)
ベストプランV:4,000円相当
対象期間2023年10月19日〜終了時期未定
対象条件LINEMOの契約がある電話番号で再申し込みをすること
※2025年10月時点の情報です
参照:LINEMOおかえりだモンキャンペーン|LINEMO

過去にLINEMOを契約していた電話番号でLINEMOに再申し込みを行うと、最大4,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

キャンペーンの仕組み上、新規契約やソフトバンクグループからの乗り換えは対象外なので気をつけましょう。

2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
概要2回線同時申し込みでPayPayポイントがもらえるキャンペーン
特典内容6,000円相当のPayPayポイント
対象期間2025年2月20日〜終了時期未定
対象条件ベストプランまたはベストプランVを2回線同時申し込み
※2025年10月時点の情報です
参照:2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン|LINEMO

LINEMOを2回線同時に申し込む場合、2回線目の申し込みに対して6,000円相当のPayPayポイントが付与されます。

1回線目については上記のキャンペーンが適用されるので、家族の分もまとめて格安SIMへの乗り換えを検討中の方は、LINEMOに乗り換えるのがおすすめです。

LINEMOベストプラン紹介キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
概要LINEMOを紹介した方・された方それぞれにPayPayポイントをプレゼント
特典内容・紹介する方 : 2,000円相当のPayPayポイント×6回線まで
・紹介された方 : 10,000円相当のPayPayポイント
対象期間2024年7月8日〜終了時期未定
対象条件紹介専用申込URLを経由してベストプランまたはベストプランVを申し込み
※2025年10月時点の情報です
参照:LINEMOベストプラン紹介キャンペーン|LINEMO

LINEMOを紹介した人・された人それぞれにPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

特典対象となるには紹介専用申込URL経由で申し込みする必要があり、家族や友人でLINEMOに乗り換えを検討中の方がいる人は、紹介キャンペーンを活用しましょう。

他キャンペーンと同じく、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。

UQモバイル

UQモバイルでは、以下のキャンペーンが行われています。

UQモバイルのキャッシュバックキャンペーン

UQ mobile SIMデビューキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名UQ mobile SIMデビューキャンペーン
概要他社からの乗り換えで適用条件を満たすと最大20,000円相当の還元
特典内容・SIM契約特典:10,000円相当
・au PAY利用特典:5,000円相当
・自宅セット割加入特典:5,000円相当
対象期間2023年8月18日〜終了時期未定
対象条件・他社からのMNP(au/povo除く)
・SIM/eSIMのみ契約
・対象プラン+増量オプションⅡ加入
・その他、au PAY利用期間内の対象支払い+自宅セット割加入
※2025年10月時点の情報です
参照:UQ mobile SIMデビューキャンペーン|UQモバイル

UQモバイルでは、他社からのMNP乗り換えでSIMのみ契約(eSIMを含む)をした場合に限り、10,000円相当のau PAY残高が還元されるキャンペーンを実施中です。

また、UQモバイルに乗り換え後、au PAYの利用額が15,000円以上の場合、5,000円相当のau PAY残高が還元されます。

UQモバイルの「自宅セット割」を申し込むと、さらに5,000円相当のau PAY残高も上乗せされ、合計で最大20,000円相当にまで還元額がアップします。

ただし、本キャンペーンはauやpovoからのMNP乗り換えの場合は対象外となるので、auユーザーの方は別の格安SIMを検討するのがおすすめです。

povo

povoで行われているキャンペーンは、以下の通りです。

povoのキャッシュバックキャンペーン

本気割キャンペーン!

キャンペーン詳細
キャンペーン名本気割キャンペーン!
概要MNP+SIM開通後7日以内に対象トッピング購入で、半額相当をau PAYとして還元
特典内容トッピング代金の50%相当
対象期間2025年5月1日〜終了時期未定
対象条件1. 他社からのMNP乗り換えでpovoに申し込み
2. SIM有効化7日後までに対象トッピングを購入
※2025年10月時点の情報です
参照:本気割キャンペーン!|povo

auのオンライン専用プラン「povo2.0」では、他社からのMNP乗り換え+対象のデータトッピング購入で、トッピング販売価格の50%相当が還元されるキャンペーンを実施中です。

ポイント還元は以下のとおりです。

ポイント還元対象(2025年10月)
対象トッピング販売価格(税込)au PAY残高還元額(不課税)
データ追加360GB(365日間)26,400円13,200円相当
【期間限定】データ追加1TB(365日間)38,160円19,080円相当
【期間限定】データ使い放題(7日間)52回分38,640円19,320円相当

たとえば、データ追加360GB(365日間)を購入すると、通常は26,400円(税込)のところ、au PAY残高が還元されることによって実質13,200円になります。

1ヶ月あたり10GBの料金プランを実質900円で利用できる計算で、他の格安SIMと比較しても大幅にスマホ代を節約できます。

ささやか割キャンペーン!

キャンペーン詳細
キャンペーン名ささやか割キャンペーン!
概要MNP+SIM開通後7日以内に対象トッピング購入で、20%相当をau PAYとして還元
特典内容トッピング代金の20%相当
対象期間2025年10月1日〜終了時期未定
対象条件1. 他社からのMNP乗り換えでpovoに申し込み
2. SIM有効化7日後までに対象トッピングを購入
※2025年10月時点の情報です
参照:ささやか割キャンペーン!|povo

auのオンライン専用プラン「povo2.0」では、他社からのMNP乗り換え+対象のデータトッピング購入で、トッピング販売価格の20%相当が還元されるキャンペーンを実施中です。

ポイント還元は以下のとおりです。

ポイント還元対象(2025年10月)
対象トッピング販売価格(税込)au PAY残高還元額(不課税)
【期間限定】データ追加60GB(365日間)・データ追加60GB(365日間)13,200円2,640円相当
データ追加120GB(365日間)21,600円4,320円相当
データ追加300GB(365日間)24,800円4,960円相当

初期費用としてトッピングの購入費用がかかるものの、長い目で見てトータルのスマホ代を節約したいと考えている方にはpovoへの乗り換えがおすすめです。

LIBMO

TOKAIコミュニケーションズが提供する「LIBMO(リブモ)」では、以下の2種類のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。

端末セット購入の場合は「最大2.3万円相当還元キャンペーン」、MNP乗り換えを含むSIMのみ契約は「最大1万円相当還元キャンペーン」を利用できます。

それぞれのキャッシュバックキャンペーンについて、詳しく解説します。

最大2.3万円相当還元キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名最大2.3万円相当還元キャンペーン
概要LIBMO契約とスマホ購入を同時に行うと、最大23,000円相当のTLCポイント還元
特典内容対象端末ごとに、7ヶ月目に10,000P、13ヶ月目に残りのポイントを付与
対象期間2024年9月27日〜終了時期未定
対象条件・LIBMOの音声通話機能付きSIMを申し込み
・申し込みと同時に対象スマホをセット購入
※ゴーゴープラン、なっとくプラン(60GB)は対象外
※2025年10月時点の情報です
参照:最大2.3万円相当還元キャンペーン|LIBMO

LIBMOの新規契約またはMNP乗り換えと同時にスマホセット購入を申し込むと、合計で最大23,000円相当のTLCポイントが付与されます。

数ある格安SIMの中でもポイント還元額はトップクラスで、普段からAndroidスマホを利用している方にとって魅力的なキャッシュバックキャンペーンです。

なお、ポイント還元はLIBMOの利用開始月を1ヶ月目として、7ヶ月目の末日に10,000TLCポイントが還元され、13ヶ月目の末日頃に残りの13,000TLCポイントが付与されます。

ポイントが付与される前にLIBMOを解約してしまうと、付与対象外となってしまうので気をつけましょう。

最大1万円相当還元キャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名最大1万円相当還元キャンペーン
概要Web申込みで、最大1万円相当のTLCポイント進呈
特典内容音声通話機能付きSIM:最大10,000TLCポイントデータ通信専用SIM:2,500TLCポイント
対象期間2025年2月5日~終了時期未定
対象条件LIBMOを新規契約(MNP乗り換えを含む)
※なっとくプラン(ライト)、なっとくプラン(60GB)、ゴーゴープランは対象外
※2025年10月時点の情報です
参照:最大1万円相当還元キャンペーン|LIBMO

上記の「最大2.3万円相当還元キャンペーン」はスマホセット購入が対象ですが、「最大1万円相当還元キャンペーン」はSIMのみ契約が対象のキャッシュバックキャンペーンです。

LIBMOの音声通話機能付きSIMを申し込むと最大10,000TLCポイント、データ通信専用SIMで2,500TLCポイントが付与されます。

音声通話機能付きSIMの場合、3GB・8GBは5,000円相当、20GB・30GBは10,000円相当とポイント数が変動します。

一方、データ通信専用SIMは一律で2,500TLCポイントが付与されるので覚えておきましょう。

イオンモバイル

イオンモバイルでは、以下のキャンペーンが行われています。

イオンモバイルのキャッシュバックキャンペーン

家族でのりかえチャレンジキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名家族でのりかえチャレンジキャンペーン
概要MNP+対象スマホ購入でWAONポイントがもらえる
特典内容全年齢:最大5,000WAONポイント
60歳以上(AQUOS wish4購入):5,000WAONポイント
対象期間2025年10月1日〜2025年11月30日
※オンラインのみ2025年12月1日8時59分
対象条件1. MNP乗り換えでイオンモバイルを契約
2. 対象のスマートフォンをセット購入
※AQUOS wish4/FCNT arrows We2 Plusのみ契約者本人が60歳以上
※2025年10月時点の情報です
参照:みんなでのりかえ大作戦キャンペーン|イオンモバイル

日本全国に店舗を構えるイオンが提供する「イオンモバイル」では、MNP乗り換え+対象スマートフォンのセット購入でWAONポイントがもらえます。

対象スマートフォン

  • Nothing CMF Phone 2 Pro
  • iPhone 16e 128GB(中古未使用品)
  • AQUOS wish4[docomo版](中古未使用品・60歳以上のみキャンペーン対象)
  • FCNT arrows We2 Plus(60歳以上のみキャンペーン対象)

MNP乗り換えがキャンペーン対象のため、イオンモバイルのデータ通信専用SIMを契約してもポイントは受け取れないので気をつけましょう。

LinksMate

LinksMateでは、以下のキャンペーンが行われています。

LinksMateのキャッシュバックキャンペーン

夏の最大全額キャッシュバックキャンペーン

キャンペーン詳細
キャンペーン名夏の最大全額キャッシュバックキャンペーン
概要対象期間中にリンクスメイトの30GBプラン以上+カウントフリーオプションを契約すると、事務手数料無料+3ヶ月分の利用料金が実質全額キャッシュバック
特典内容・事務手数料無料3,300円(税込)が無料
・月額料金+カウントフリーオプションの合計利用料金×3ヶ月分をポイント還元
・最大21,000円相当のポイント還元抽選キャンペーン
対象期間2025年7月1日~2025年10月16日14時59分
対象条件・リンクスメイトの30GB以上プラン +カウントフリーオプションを契約
・月次決済3回完了
※2025年10月時点の情報です
参照:夏の最大全額キャッシュバックキャンペーン|LinksMate

さまざまなゲームタイトルと連携して素敵な特典がもらえる「LinksMate(リンクスメイト)」では、実質3ヶ月分の利用料金が全額還元されるキャッシュバックキャンペーンを実施中です。

リンクスメイトの30GBプラン以上の契約とカウントフリーオプションの加入が対象で、月次決済を3回完了することでリンクスポイントが還元されます。

過去にリンクスメイトを解約したユーザーも還元対象なので、普段からさまざまなゲームアプリを楽しんでいる方は検討してみましょう。

y.u mobile

y.u mobileでは、以下のキャンペーンが行われています。

y.u mobileのキャッシュバックキャンペーン

お申し込み特典

キャンペーン詳細
キャンペーン名お申し込み特典
概要他社からの乗り換えで最大3ヶ月分の利用料金が無料となり、U-NEXTで使えるポイントがもらえる
特典内容初月〜2ヶ月目(最大3ヶ月分)の利用料金が無料1,200円相当のU-NEXTポイント還元
対象期間終了時期未定
対象条件他社からのMNP乗り換えで「シングルU-NEXT」または「シェアU-NEXT」を申し込む
※2025年10月時点の情報です
参照:お申し込み特典|y.u mobile

U-NEXT HOLDINGSとヤマダホールディングスが共同出資で運営する「y.u mobile」では、他社からのMNP乗り換えで最大3ヶ月分の利用料金が無料になる特典があります。

さらに、U-NEXTの映像コンテンツを楽しむ際に利用可能なU-NEXTポイントがもらえるので、普段から動画を楽しんでいる方におすすめです。

エキサイトモバイル

エキサイトモバイルは現在実施中のキャンペーンはありません。

どちらが魅力? オンラインと実店舗のキャッシュバック

格安SIMを申し込む方法は、大きく分けると「オンラインショップ」「キャリアショップ(実店舗)」「家電量販店」の3パターンです。

それぞれにメリット・デメリットが存在するので、各窓口の特徴を確認しておきましょう。

オンラインと実店舗のメリット・デメリット
メリットデメリット
オンラインショップ・24時間いつでも申し込みが可能
・オンライン限定キャンペーンを実施している場合が多い
・店舗限定特典がもらえない
キャリアショップ(実店舗)・専門スタッフに相談しながら契約ができる
・店舗限定特典をもらえる場合がある
・オンライン限定キャンペーンは利用できない
・他サービスの契約が必要な場合もある
・店舗での待ち時間が発生する
・実店舗のない格安SIMが多い
家電量販店・店舗に行けばその場で複数の携帯キャリアを比較できる
・週末や祝日などの特定日に高額還元キャンペーンが行われている場合がある
・オンライン限定キャンペーンは利用できない
・独自ポイントでの還元に限定される場合がある
・他サービスの契約が必要な場合もある
・店舗での待ち時間が発生する
・オンライン限定の格安SIMに申し込めない

格安SIMの申し込みが初めての方でも安心な「キャリアショップ」や「家電量販店」は、専門スタッフと相談しながらご自身に合う料金プランに申し込める点がメリットです。

キャッシュバックキャンペーンの内容や注意点も説明してくれるので、担当者に相談や質問をしたい方に向いています。

一方、店舗まで出向く手間や店舗での待ち時間が発生する点はデメリットです。特に、学業や仕事で忙しい方の中には営業時間中に店舗へ行くことが難しい方もいることでしょう。

格安SIMの多くは実店舗を構えていないケースが多く、基本的にはオンラインで申し込むことになります。24時間いつでも申し込みが可能で、オンライン限定のキャッシュバックキャンペーンも行われています。

キャッシュバックを最大限に活かすならオンラインショップでの契約がおすすめなので、この機会にぜひ検討してみましょう。

キャッシュバックの恩恵を最大化するには?

格安SIMへの乗り換えでキャッシュバックの恩恵を最大化するには、以下の4つのポイントを覚えておきましょう。

これらのポイントを知っておくだけで、キャッシュバックの還元額に大きな差が出てきます。それぞれのポイントを解説するので、ぜひ参考にしてください。

なるべくオンラインでの申し込みを検討する

先述のとおり、格安SIMのキャッシュバックキャンペーンはオンライン限定で行われているケースがあります。

キャリアショップや家電量販店は専門スタッフに相談できる点がメリットですが、キャッシュバックの恩恵を最大化したい場合は、オンラインショップでの申し込みがおすすめです。

キャッシュバックが充実しやすい2〜4月を狙う

格安SIMのキャッシュバックキャンペーンは、毎年2月〜4月が活発になる傾向にあります。

新学期や新生活に合わせて携帯電話の購入やキャリアの乗り換えが増える時期で、キャリア側もその時期に合わせてお得なキャンペーンを充実させるためです。

また、毎年9月には最新のiPhoneが発売されます。最新機種の割引キャンペーンに加えて、旧モデルがセール価格で販売されるケースも少なくありません。

携帯業界の繁忙期を狙うことで、よりお得な条件で格安SIMに申し込めるので、キャッシュバックの恩恵を最大化したい方は申し込みの時期にも着目してみましょう。

総割引金額で特典内容を比較する

格安SIMのキャンペーンには、月額料金や端末代金が割引されるケースも多々あります。

キャンペーンで割引が適用される場合は、総割引金額で特典内容を比較するのがおすすめです。

たとえば、1,000円の電子マネーギフトがもらえるパターンと、200円の割引が半年続くパターン(合計1,200円相当の割引)を比較すると、総合的な還元額は後者のほうが大きくなります。

総割引金額で特典内容を比較することで、本当にお得なキャッシュバックキャンペーンを行っている格安SIMを選べるようになるので、ぜひ参考にしてください。

MNPで乗り換えは月末頃がおすすめ

MNP乗り換えで格安SIMに申し込む場合、なるべく月末を狙うのがおすすめです。

その理由は、転出元の月額料金は日割り計算されず、どのタイミングでMNP乗り換えをしても1ヶ月分の利用料金が発生するためです。

反対に、転出先の月額料金は日割り計算されるため、月末を狙ってMNP乗り換えをすることで余計なコストを抑えながらキャッシュバックの恩恵を最大化できます。

なお、MNP乗り換えをして転出先との契約が始まるのは「回線切り替え(利用開始)」の手続きを行ったタイミングです。

月末に申し込みを行っても、利用開始の手続きが翌月にまたがってしまうと、転出元の解約と転出先の契約が翌月頭にずれ込んでしまい、余計な費用が発生することになりかねないので気をつけましょう。

キャッシュバック特典に関する注意点

格安SIMのキャッシュバック特典を利用する際は、以下の注意点に気をつけましょう。

適用条件や対象機種を確認する

格安SIMのキャッシュバックには、適用条件や対象機種が事細かに決められています。

たとえば、「新規契約のみ対象」や「MNP乗り換え+スマホセット購入」など、同じ格安SIMでもキャンペーンによって適用条件は異なります

一部の格安SIMでは、オプション加入や別サービスの利用が条件となっているケースも多く、それらの条件を満たしていないと格安SIMを契約してもキャッシュバックは適用されません。

格安SIMに申し込みをする際は、事前にキャッシュバックの適用条件を確認することを心がけましょう。

開催期間や利用開始期間を確認する

格安SIMのキャッシュバックキャンペーンは、開催期間や利用開始期間もあらかじめ決められています。

特に重要なのが「利用開始期間」で、仮に適用条件を満たした上で格安SIMに申し込んだとしても、利用開始期間内に開通手続きなどが行われないと、キャッシュバック対象外となってしまいます。

キャンペーンの終了間際ギリギリで申し込みをすると、利用開始期間内に格安SIMを使い始めることができず、キャッシュバックを受け取れない可能性が出てくるので気をつけましょう。

特典の受け取り方法を確認する

格安SIMのキャッシュバックは、基本的にポイント還元の形で付与されます。

申し込みの際に利用したアカウントと紐づいているポイントサービスに付与されるケース、登録時に利用したメールアドレス宛に送付されるギフトコードを利用するケースなど、付与方法も格安SIMによってさまざまです。

事前に特典の受取方法を確認しておき、受け取り忘れることがないように気をつけましょう。

mineo ホーダイ感謝祭

格安SIMのキャッシュバック特典に関するよくある質問Q&A

最後に、格安SIMのキャッシュバック特典に関するよくある質問に回答します。

新規契約とMNP乗り換えの違いはなんですか?

新規契約は新しい電話番号を発番、MNP乗り換えは今の電話番号を継続する申し込み方法です。

MNP乗り換え(番号ポータビリティ)は、現在の電話番号を引き継いで新しい携帯キャリアに乗り換えるための手続きです。

一方、新規契約は新しい電話番号を発番する申し込み方法です。一般的にはMNP乗り換えのほうがキャッシュバック特典は充実する傾向にあります。

現金で即日受け取れるキャッシュバック特典はありますか?

即日受取が可能なキャッシュバック特典はありません。

近年の格安SIMはポイントでの還元が基本方式です。現金や商品券などのキャッシュバックはほとんど行われておらず、即日で受け取り可能なキャッシュバック特典は存在しません。

ただし、一部の家電量販店や代理店が運営するキャリアショップでは、店舗独自のキャッシュバックとして現金や商品券を特典として提供している可能性があります。

キャッシュバックを重視するならどの時期がおすすめですか?

携帯業界の繁忙期である2月〜4月、新機種が登場する9〜10月頃がおすすめです。

格安SIMのキャッシュバック特典は、携帯業界の繁忙期にあたる2月〜4月、新機種が登場する9月〜10月にかけて拡充される傾向にあります。

キャッシュバック特典を重視して格安SIMに申し込む場合は、これらの時期を狙ってMNP乗り換えで手続きを行うのがおすすめです。

まとめ

2025年10月現在、数多くの格安SIMがポイント還元や電子マネーギフトを付与する形でキャッシュバックキャンペーンを行っています。

キャッシュバック特典を重視して格安SIMに申し込みたい方は、格安SIMのキャッシュバック早見表を参考にしながらご自身に合う格安SIMをお選びください。

オカネコの家計レベル診断

家族構成×居住エリアが同じ世帯と比較
あなたの家計をA~Eランクで診断
簡易ライフプラン表も作成できる

簡単3分!世帯年収・貯金額・金融資産を診断

オカネコマガジン編集部

オカネコマガジンは、お金の悩みを抱えるユーザーとお金の悩みを解決する専門家をマッチングするサービス「オカネコ」を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 仁)が運営する、みんなのお金のことが分かるオウンドメディアです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次