
※「お金の健康診断」は2023年3月「オカネコ」に名称を変更しました。
全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
オカネコに登録する700名以上のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回はアパレル業界やFXトレーダーを経験し、現在は保険を活用した資産形成をご提案するファイナンシャルプランナー 大場 由香さんの『マイストーリー』をご紹介します。
大場さんのストーリー
- 専門学校卒業後、20年間アパレル業界に勤務。25歳から純金や株などさまざまな投資を始め、40歳ごろから個人でFXトレードを行う
- 知人に誘われFXトレードの投資会社に転職し、トレーダーや事務として6年半勤務
- FPの資格を取得し、お客様の資産をしっかり守ることのできるアドバイザーを目指し、外資系の生命保険会社に転職
- 総合保険代理店の株式会社エフピーワンにて、保険を活用した資産形成方法を提案するアドバイザーとして活躍中
「お客様の資産を守るサポートがしたい」FXトレーダーから保険業界へ
ー最初にこれまでのキャリアを教えてください。
専門学校卒業後、20年ほどアパレル業界にいました。そのうち8年間はアパレルメーカーに勤務し、12年間はフリーランスでパタンナーを経験。
パタンナーとして働く傍ら、個人的にFXトレードなどの投資もしていたんです。そのこともあって、知人の誘いでFXトレードの投資会社に入社。最初はFXトレーダーとして、途中からは事務とトレーダーを兼務していました。
6年半働いた後、FPの資格を取得して外資系生命保険会社に入社し、現在は総合保険代理店の株式会社エフピーワンでコンサルタントをしています。
ーFX業界から保険業界に転職したきっかけは?
FXは相場の変動が激しいので、お客様からお預かりした資産が大幅に増えることもあればその逆もあります。増えたときはもちろん喜んでいただけるのですが、減ってしまうとクレームに繋がることも。
クレーム対応も大変でしたが、それ以上にお客様の大切な資産を減らしてしまうことへの罪悪感の方が大きく、精神的に苦しかったですね…。
個人的にも投資でうまくいった経験もあれば、失敗したこともたくさんあります。このような経験をふまえ、より長い目でお客様の資産をしっかり守るためのサポートがしたいと思い、保険業界に転職しました。
経験や知識がなくても、誰でも安心して取り組んでいただける資産形成のご提案を目指しています。なのでお客様にはハイリスクなFXトレードはおすすめしていません(笑)
保険で安心して取り組める資産形成をご提案します
ーお客様からはどのようなご相談が多いですか?
年齢層としては30~40代のご夫婦やシングルマザーのお客様が多いため、お子さまの学資保険や老後資金に関するご相談が主です。
生命保険だけでなく、損害保険も扱う保険代理店のアドバイザーとして、保険を活用した資産形成をご提案しています。また、マネーキャリア協会主催の女性向けのマネーセミナーの講師もしているので、女性のお客様は多いですね。
ー大場さんが思う保険の良さを教えてください。
万が一の保障を用意しつつ、資産運用もできる保険はお客様からも好評です。
私自身もともと保険には全然興味がなく、むしろ保険の担当者から営業されるのが苦手でしたし、保険業界では働きたくないと思っていたんです(笑)
でもFPの資格が活かせる仕事を求めて、前職の外資系の生命保険会社に応募しました。そしたら面接のときに、保障に備えながら資産形成が期待できる商品の存在を知りまして。
「この商品を紹介したい」と思って保険業界に飛び込み、転職した今でもその商品をご提案することが多いですね。お客様からも好評です。
ーお客様とのやりとりの中で大切にしていることを教えてください。
“傾聴力”です。お客様の中には「自分がやりたいことがわからない」という方も多くいらっしゃるので、心の奥底にある”想い”を引き出せるよう、丁寧なヒアリングを心がけています。
また、お客様からは「他の人はどんな保険に入っているんですか?」「どの保険が人気なんですか?」と聞かれることもあります。でも一人ひとり必要な保険は違うんですよね。
その部分はしっかり説明したうえで、お客様それぞれの不安に思っていること、大切にしていることを聞き出し、一人ひとりの想いに寄り添ったご提案を心がけています。
ー最後に読者への一言メッセージをお願いします。
「お金の知識がないから不安」「資産運用をしたいけど何から始めて良いかわからない」という方に寄り添いサポートしています。
アドバイザーとして「ありがとう」と言っていただけることが何よりも嬉しいことですので、みなさまに安心して取り組める資産形成が届けられるよう、ご提案してまいります。ぜひ一度お気軽にご相談ください。
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
大場さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。