全国のお金のプロに無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。
この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。
今回は、ライフプラン・資産運用・保険などお客様が抱えるお金のさまざまな悩みに寄り添う金融オンライン・アドバイザー 墨谷 大希さんの『マイストーリー』をご紹介します。
※株式会社400Fは「オカネコ」サービスを提供・運営する企業です。400Fは、「オカネコ」サービスの提供・運営に加え、金融サービス仲介業者及び保険代理店としてオカネコ上でアドバイスを行っております。そのため、今回は当社社員のご紹介となります。
墨谷さんのストーリー
- 大学卒業後、証券会社に入社。個人・法人のお客様1000名以上の資産運用コンサルティング業務に従事する
- ノルマや手数料ありきの提案を求められることに歯がゆさを感じ、別業界への転身を決意。広告人材系のベンチャー企業に転職する
- 別業界で働く中で、多くの方がお金の悩みを抱えていることを改めて実感。お客様に寄り添えるお金のプロを目指し、金融業界に戻ることを決意
- お客様の意向に沿い保険・証券など幅広い提案が可能な、株式会社400Fの金融オンライン・アドバイザーに転身
- 全国のお客様に対してライフプランニング、資産運用、保険などあらゆるお金の悩みをオンラインでサポート。同時に、一児のパパとして育児にも励む
「手数料ありきではなくお客様の意向に沿った提案を届けたい」と金融オンライン・アドバイザーへ
ーはじめに、墨谷さんのこれまでのキャリアについて教えてください。
新卒で証券会社に入社し、主に資産運用のコンサルティングを中心に年齢・性別問わず1000名以上のお客様を担当してきました。でも働くうち、会社の方針に沿った手数料ありきの提案を求められることが嫌になってしまって…。別の業界で働こうと、広告人材系のベンチャー企業に転職しました。
元証券マンということもあり、その会社でもお客様からお金の相談を受けることがすごく多かったんですよ。多くの人が大なり小なり、お金のお悩みを抱えていらっしゃるのだなと改めて感じました。
また金融業界に戻って、手数料ありきではなくお客様の意向に沿った幅広いコンサルティングを届けたい、そんな想いで株式会社400Fに転職。現在は金融オンライン・アドバイザーとしてさまざまなお金の悩みに寄り添い、アドバイスしています。
お客様とのやり取りはすべてオンラインで対応していますので、仕事と育児を両立させながら、充実した日々を送っていますね。
ー具体的にどのようなご提案をされているのでしょうか?
業界初の金融サービス仲介業者である弊社の金融オンライン・アドバイザーとして、「オカネコ」に登録するお客様のライフプランニング、資産運用、保険のご相談などあらゆるお金のお悩みをサポートしています。
お客様とはチャットやZoomといったオンラインでやり取りをしますので、年代・性別問わず全国にお住まいの方にアドバイスを届けることが可能です。
また、提案の幅が広がったことで、多くの選択肢の中からお客様の悩み・不安に合わせた提案ができていると実感しています。
悩みの本質を明確にし、潜在ニーズにアプローチ
ーお客様へのご提案の際に、墨谷さんが大切にしていることはなんですか?
お客様にとって最適な解決策を探るため、悩みの本質が明確になるようなコンサルティングをすることです。
悩みに対して、ただアドバイスをすることは簡単です。でも「なぜその悩みが出てきたのか」「その悩みに対してどう思われているのか」などを確認することで、お客様の潜在ニーズが見えてきたり、よりニーズに沿った解決策のご提示ができます。
金融出身者からすると当たり前なことでも、お客様にとってはそうでないことは多いです。お客様の視点に立って、言語化されていない部分や本当に悩んでいるところにアプローチできるようなコンサルティングを日々心がけています。
ーそのようなご提案をする中で、特に印象深いエピソードはありますか?
以前、20代のお客様から「なんとなく資産運用は必要だと思うけど、どうしたら良いかわからない」とご相談いただいたときのことです。
「なぜそのように感じているのか」「資産運用で実現したいことは何か」などを確認しながら、ライフプランシミュレーションを実施。結果的に、お客様が希望する将来を実現するためには、その方がおっしゃるように資産運用が必要ということがわかりました。
まだ20代で時間が味方になってくれますので、つみたてNISAをご案内し、クレカ決済をすればポイントが貯められることもお伝えしたところ、「細かいところまでアドバイスをもらえて嬉しかった」と非常に喜んでいただいたことが印象に残っています。
漠然とした不安を抱えている方はたくさんいらっしゃいますので、それをうまく言語化し、ニーズに即したご提案をこれからも続けていきたいですね。
ー最後にお金の相談をしようと考えている方に、ひと言メッセージをお願いします。
多くの方がお金の悩みを抱えているものの、「何から手を付けるべきか、何から始めるべきかわからない」と皆さん悩まれています。
証券マン時代は手数料ありきの提案が嫌で一度金融業界を離れましたが、今はお客様視点でご安心いただけるライフプランのご提案が可能です。
多くの選択肢を持ち、お客様の悩み・不安に合わせたアドバイスをいたしますので、ぜひ一度ご相談ください。末永く伴走いたします。
保有資格
- 日本FP協会認定 2級FP技能士
- 日本証券業協会認定 証券外務員一種
得意領域
資産運用、ライフプランニング、クレジットカード等
どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます
墨谷さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。
どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。
株式会社400F 墨谷 大希さん
自身のマネースタイル
米国のインデックス投資をメインに、個別株やレバレッジのきいたETFでも運用中です。貯金以外のお金はほとんど米ドルで長期運用をしています。
投資の失敗談
前職のときに少しだけFXをやりましたが、かなり損失を出しまして…。FXは株の100倍難しいと言われますが、その通りだと思いました。低リスクで長期で安定的に運用することの大切さを、改めて実感しましたね。
趣味は?
子どもが0歳とまだ小さいので最近はあまりできていませんが、アウトドアやスポーツが好きです。休日はだいたい子どもと一緒に遊んでいます!