
SBI証券の口座開設・新規取引に関するキャンペーン・プログラムは、2025年1月17日時点では次の通りです!
- 【2024/10/1(火)~2025/2/28(金)】
\景品総額1億円!?/NISA応援キャンペーン【キャンペーン2】NISAでGO!開設キャンペーン - 【2024/10/30(水)~2025/3/31(月)】
NISAデビュー!4,000円 ゲットキャンペーン~総額1億円キャンペーン キャンペーン2 と併せて6,000円ゲット~
- ※現在実施中のキャンペーンはないため、常時開催プログラムをご確認ください。
- 【エントリー期間:2025年1月1日(水)~2025/1/31(金)】
国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!
- 【2024/10/1(火)~2024/11/29(金)】
日米信用デイトレ応援キャンペーン
※2025年1月16日時点の情報です
※口座開設・新規取引キャンペーンとして掲載する情報は「キャンペーン・プログラムの紹介について」をご確認ください。
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
せっかく口座開設の申し込みをするなら、お得なキャンペーンを開催中の証券会社で申し込みたいですよね。
そこでオカネコマガジンでは、ネット証券の中で非常に高い注目度を誇る「SBI証券」のお得な口座開設・新規取引キャンペーン情報をまとめてわかりやすくご紹介します。
SBI証券の口座開設キャンペーン
2025年1月17日時点における「SBI証券の口座開設キャンペーン」は、次のとおりです。
SBI証券で実施中の口座開設キャンペーン
- 【2024/10/1(火)~2025/2/28(金)】
\景品総額1億円!?/NISA応援キャンペーン【キャンペーン2】NISAでGO!開設キャンペーン - 【2024/10/30(水)~2025/3/31(月)】
NISAデビュー!4,000円 ゲットキャンペーン~総額1億円キャンペーン キャンペーン2 と併せて6,000円ゲット~
\景品総額1億円!?/NISA応援キャンペーン【キャンペーン2】NISAでGO!開設キャンペーン
キャンペーン概要 | |||||
---|---|---|---|---|---|
特典内容 | SBI証券でNISA口座開設または、NISA口座の他社からの乗り換えをし、クイズに全問正解+エントリーで、もれなく現金2,000円がもらえる | ||||
期間 | 2024/10/1(火)~2025/2/28(金) | ||||
対象者 | キャンペーン期間中にNISA口座を新規または金融機関変更でSBI証券に開設し、キャンペーンにエントリーし、クイズに全問正解された方 |
条件
- SBI証券でNISA口座開設または、NISA口座の他社からの乗り換え
- クイズに全問正解
- エントリー
注意点
- クイズの回答を確定すると、回答を修正できなくなります。
- 回答はお一人様1回限りです。
- 不正解だった場合はエントリーボタンは押下できません。
参考:NISAやるならSBIでGO!景品総額1億円?!NISA応援キャンペーン|SBI証券
SBI証券では、NISA口座の開設またはお引越しで、現金2,000円がもらえるキャンペーンを実施中です。さらに、あとで紹介するキャンペーンと併用することで現金6,000円がもらえます。
条件を達成すれば必ずもらえるので、SBI証券でNISAを始める方は忘れずにキャンペーンへエントリーしておきましょう。


NISAデビュー!4,000円 ゲットキャンペーン~総額1億円キャンペーン キャンペーン2 と併せて6,000円ゲット~
キャンペーン概要 | |||||
---|---|---|---|---|---|
特典内容 | 条件達成で抽選で1名様に10万円、はずれても4,000円をプレゼント | ||||
期間 | 2024年10月30日(水)~2025年3月31日(月)※エントリー期間 | ||||
対象者 | 実施中の \景品総額1億円!?/NISA応援キャンペーン の「キャンペーン2」の条件を達成し、本キャンペーンにエントリー+対象取引期間中(2025年1月7日(火)~2025年3月31日(月))に、NISA(成長投資枠またはつみたて投資枠)で合計1万円以上の積立買付した方 |
条件
- \景品総額1億円!?/NISA応援キャンペーン の「キャンペーン2」の条件達成
- エントリー
- NISA(成長投資枠またはつみたて投資枠)で合計1万円以上の積立買付
注意点
- 法人口座は本キャンペーンの対象外です。ダイレクトコース、対面コースの方は対象外となります。
- プレゼントの入金時に証券総合口座及びNISA口座を閉鎖されている場合は、対象外となります。
参考:NISAデビュー!4,000円 ゲットキャンペーン~総額1億円キャンペーン キャンペーン2 と併せて6,000円ゲット~|SBI証券
先ほど紹介したNISA口座の開設またはお引越しで現金2,000円がもらえるキャンペーンとあわせて現金6,000円がもらえます。
条件を達成すれば必ずもらえるので、SBI証券でNISAを始める方は2つのキャンペーンとも忘れずにエントリーしておきましょう。
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
SBI証券の投資信託の取引キャンペーン
2025年1月16日時点における「SBI証券の投資信託キャンペーン」は、次のとおりです。
SBI証券で実施中の投資信託キャンペーン
- キャンペーンの開催はないため、常時開催プログラムをチェックしましょう。
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
SBI証券の国内株式の取引キャンペーン
2025年1月16日時点における「SBI証券の国内株式キャンペーン」は、次のとおりです。
SBI証券で実施中の国内株式キャンペーン
- 【エントリー期間:2025年1月1日(水)~2025/1/31(金)】
国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!
国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!
キャンペーン概要 | |||||
---|---|---|---|---|---|
特典内容 | 条件達成で期間中に新規建てから決済まで行った国内信用取引の建玉にかかる金利・貸株料を今だけ最大20万円までキャッシュバック | ||||
期間 | エントリー期間:2025年1月1日〜2025年1月31日 取引期間:2025年1月6日〜2025年2月28日 | ||||
対象者 | エントリー+エントリー月の翌月最終営業日までに、はじめて国内株式の信用取引をしたインターネットコースの方 |
条件
- エントリー
- エントリー月の翌月最終営業日までに、はじめて国内株式の信用取引をする
注意点
- エントリー期限は、月末最終日23:59まで
- エントリーの前月以前に国内信用取引をされた方、エントリーの翌月最終営業日までにお取引がない方はプログラム適用外
- 対象期間内の注文であっても、エントリーの翌月最終営業日時点で未約定のものや、対象期間中に新規建ていただいても、エントリーの翌月最終営業日を過ぎて決済した建玉にかかる金利・貸株料についてはプログラム適用外
- キャッシュバック時に証券総合口座を閉鎖されている場合はキャッシュバック対象外
- ダイレクト、IFA、対面コースの方は対象外
参考:国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!|SBI証券
インターネットコースの方を対象に、国内信用取引のデビュー月と翌月の2ヵ月間、新規建てから決済まで行った国内信用取引の建玉にかかる金利・貸株料が最大20万円キャッシュバックされます。
最大キャッシュバック金額が20万円になるのはキャンペーン期間中のみです。 信用取引を検討中のお客さまはこの機会にお得にデビューしてみてはいかがでしょうか。
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
SBI証券の外国株式の取引キャンペーン
2024年10月10日時点における「SBI証券の外国株式キャンペーン」は、次のとおりです。
SBI証券で実施中の外国株式キャンペーン
- 【2024年12月2日(月)~2025年2月28日(金)】
総額300万円山分け 入庫キャンペーン
総額300万円山分け 入庫キャンペーン
キャンペーン概要 | |||||
---|---|---|---|---|---|
特典内容 | 期間中に他社からSBI証券へ国内株式・米国株式を移管(入庫)いただいた方全員で300万円を山分けプレゼント。 ただし、一人当たりの上限は、国内株式または米国株式の1回の移管(入庫)完了で200円(お一人さま最大600円)となります。 | ||||
期間 | エントリー&入庫対象期間:2024年12月2日(月)~2025年2月28日(金)※入庫は完了日ベース | ||||
対象者 | キャンペーン期間中にエントリーし、他社から当社へ国内株式または米国株式を移管(入庫)したインターネットコース(インターネット(プランC)コース含む)の方 |
条件
- エントリー
- 他社から当社へ国内株式または米国株式を移管(入庫)
注意点
- ダイレクト、IFA、対面コースの方は対象外
- キャンペーン期間中に移管が完了した銘柄が対象となり、手続中のものについては対象外
- 300万円山分けによるプレゼント金額は、入庫1回を1口(最大3口)とした対象口数をもとに決定するため、プレゼント金額は、対象者数・対象口数に応じて変動する。ただし、一人当たりの上限は、国内株式または米国株式の1回の移管(入庫)完了で200円(最大600円)。
- 同一入庫日に同一の証券会社から複数の入庫があった場合、1回の入庫とカウントする
- 本キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がある
期間中に他社からSBI証券へ国内株式・米国株式を移管(入庫)した方全員で300万円を山分けプレゼントのキャンペーンが実施中です。
年末年始の資産の整理・大掃除として、おトクなこの機会にSBI証券に国内株式も米国株式もまるっとまとめてみてはいかがでしょうか?
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
SBI証券のキャンペーン・プログラムで特典を受けるときの注意点


SBI証券は魅力的なキャンペーンが充実していることが特徴です。
ただし、以下のような注意点もあるので事前に確認しておきましょう。
SBI証券のキャンペーンを活用するときの注意点
キャンペーンの活用は事前エントリーが必要な場合が多い
SBI証券のキャンペーンは、基本的にエントリーが必要です。
キャンペーンページに表示されるエントリーボタンを押すだけで手軽に応募ができます。
ただし、逆に言えば条件を達成しても、エントリーを済ませていない場合はキャンペーンが適用されません。
SBI証券のキャンペーンを活用する際は、必ずキャンペーンのエントリーが済んでいるかを確認しておきましょう。
SBI証券公式サイト以外の提携キャンペーンが多い
SBI証券では、様々な外部サービスとの提携キャンペーンが行われています。
基本的にはSBI証券公式サイトの「キャンペーン・プログラム」から開催中の特典情報を確認できますが、提携キャンペーンは公式サイトに記載されていないケースも少なくありません。
場合によっては外部サービス経由でSBI証券の口座開設を申し込んだほうがお得なケースもあるので、キャンペーン情報を隈なくチェックすることを心がけましょう。
キャンペーンの適用条件はそれぞれで異なる
SBI証券のキャンペーンは、それぞれで適用条件が異なります。
口座開設+エントリーだけで適用されるキャンペーンがあれば、一定金額以上の取引を行う必要があるキャンペーンも存在します。
「最大◯◯円」「総額◯◯円」など、魅力的なキャンペーンが充実しているSBI証券ですが、申し込み前に必ず適用条件を確認する癖を身に着けておきましょう。
キャンペーンを重視しない人にもSBI証券の口座開設がおすすめな理由


╲ ネット証券口座開設数No.1 /
これから資産運用を始めようと考えている方は、キャンペーン以外の面においてもSBI証券で口座を開設するのがおすすめです。
SBI証券での口座開設がおすすめな理由
- 資産運用の方法や投資先などの選択肢が豊富
- 国内株式や米国株式の売買手数料が無料
- 様々なポイントサービスと連携可能
- クレジットカードでの積立投資がお得
- ロボアドバイザーやAIラップを利用できる
- 常時開催中のプログラムが充実している
- ツールやアプリも多種多様で扱いやすい
SBI証券は、国内株式や外国株式、投資信託、債券のほかにも、FXや先物オプション、金・銀・プラチナなどの現物取引にも対応しています。
NISAやiDeCoにも対応しているため、老後資金の貯蓄を目的とした資産運用にもおすすめです。
また、国内株式や米国株式の売買手数料が無料になるため、取引をお得に行うことができます。


さらに、青と黄色のVポイントをはじめ、dポイントやPontaポイント、PayPayなどの各種ポイントを貯めることができ、一部のサービスはポイント投資にも利用できます。
クレジットカードでの積立投資に加え、ロボアドバイザーやAIラップを利用することも可能で、仕事や育児でまとまった時間を作ることが難しい方でも、安心して資産運用に取り組めます。
証券口座を開設するにあたって、キャンペーン以外の面も重視したい方はSBI証券での口座開設を検討してみてはいかがでしょうか
╲ ネット証券口座開設数No.1 /
SBI証券のキャンペーンに関するよくある質問
最後に、SBI証券のキャンペーンに関する「よくある質問」に回答します。
SBI証券のキャンペーン情報はどこで確認できる?
SBI証券のキャンペーン情報は、公式サイトの「キャンペーン・プログラム」で確認できます。なお、外部サービスとの提携キャンペーンについては表示されていない場合があるのでご注意ください。
過去に開催されたSBI証券のキャンペーン情報は確認可能?
SBI証券で過去に開催されていたキャンペーンは、公式サイトの「過去に開催したキャンペーン」で確認可能です。過去のキャンペーンと同じ内容の特典が復刻されるケースもあるので、事前に確認しておきましょう。
SBI証券でエントリー済みのキャンペーン情報の確認方法は?
SBI証券でエントリー済みのキャンペーン情報は、公式サイトの「キャンペーン・プログラム」から確認できます。ページにアクセスすると、「キャンペーンエントリー状況を確認(要ログイン)」と表示されているので、そちらからログインすることで確認可能です。
まとめ
SBI証券では、タイミングよって異なりますが、キャンペーンを活用することで現金キャッシュバックやポイント還元、取引手数料の優遇サービスなど、様々な特典が用意されています。
基本的にはキャンペーンページからのエントリーが必要で、それぞれで適用条件が細かく設定されています。事前にしっかりと確認した上で、SBI証券のキャンペーンを積極的に活用していきましょう。
SBI証券の詳細 | ||
---|---|---|
売買手数料 | 【国内株】0円 【外国株】0円 ※インターネットコースのインターネット取引が対象 | |
NISA | 対応 | |
投資信託 | 2,559本(2024/8/29現在) | |
夜間取引 | ○ | |
IPO取扱実績 | 91本(2023年実績) | |
取引所 | 東証、名証、福証、札証 | |
外国株 | 米国、中国、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア | |
スマホアプリ | SBI証券 株アプリ かんたん積立 アプリ SBI証券 米国株 アプリ SBI証券 FXアプリ SBI証券 先物・オプションアプリ 取引所CFD アプリ -くりっく株365 SBI証券 スマートアプリ | |
ポイント | Vポイント、PayPayポイント、Pontaポイント、dポイント、JALマイレージ |
╲初心者~上級者までおすすめ!/
本記事で掲載するキャンペーン・プログラムの紹介について
本記事で取り扱う口座開設・新規取引に関するキャンペーンは、公式サイトに掲載されているキャンペーンのうち、以下の定義に該当するもののみを選定しています。
- 総合証券口座・NISA口座の新規開設で適用されるもの
- 国内株式(信用取引含む)、投資信託、外国株式の口座に限る
- 上記金融商品に該当しないもの(FX・iDeCo・CFDなど)は除く
- 国内株式、投資信託、外国株式、NISAのいずれかを取引(初めての取引or増額)することで適用されるもの
- 国内株式、投資信託、外国株式、NISAのいずれかを他証券会社から移管することで適用されるもの
情報元の公式サイト:SBI証券
また、本記事では、毎月10営業日以内に更新し、その時点で公式サイトから発表されているキャンペーンを今月のキャンペーン情報としてご紹介しています。